2か月くらいまえに、我が
Range Rover Velar の純正ナビがかなり酷い代物であると報告しましたが、地図の更新に関しては前進がありました。
乗り始めて1年半経って、そろそろ地図の更新ができないかしらと思ったのがきっかけ。前に乗っていたスポーツの時の経験だと、ごくたまに更新版地図がDVDで発売され、それを購入していました。それも結構な価格でした。3万円とかの。そのうえDVDって既に前世紀の遺物化してますよね。
それでさっそくディーラーに連絡してみると、なんと「よろしければご自分でできますけど。」の返答が。んなこと聞いたことがなかったのですが、つい最近できるようになったばかりとのこと。
で、やってみました。
教えてもらったURLへ行ってみるとこんなサイトが。
おお、ランドローバー社でもついにここまで準備できたんですねぇ。ちょっとヒデキ感激。(旧すぎ)
んで画面で指示されたとおりまずはUSBメモリに車両情報を書き込んだあと、上のサイトからコンテンツをそのUSBメモリにダウンロード。それからUSBメモリを車両に戻し書き込み。
簡単に終了しました。のはずなんですが、どこの地図がどう更新されたか等々の情報が無いため、ホントに更新されたのかはわかりません・・・
でも更新したハズを信じて気持ちよく乗りましょう。
コロナのせいでイベント無く出かけることも少ないのもあり現在8,600km。総燃費10.5km/ℓ。
ブログ一覧 |
Range Rover | クルマ
Posted at
2021/06/28 10:58:02