• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月09日

993ブレーキをリフレッシュ

993の車検整備にプラスして、前回報告したクラクションの修理とエアダクトというゴムもの交換をしてもらったのですが、今回一番大きな整備はこちらでした。

alt

以前から「そのうちには・・・」となっていた懸案事項。ブレーキディスクです。
ディスクがだいぶ摩耗してきていたのです。一番外側の1mmくらいに段差ができてしまっているのが見えますか? 外側1mmを残して減ってしまってます。その深さも1mmくらいでしょうか。

主治医によると、今回は研磨することによりなんとか我慢できるか・・・というレベル。なので思い切って気持ちよく交換してしまうことにしました。前後左右全とっかえ。

alt

外したディスクを見ると、冷却用ホールがパッドが削れたダストでかなり詰まってしまっているのがわかります。

alt

パッドも全て新品に。

alt

こちらはセンサーまでギリギリのレベルでしたから、いずれにせよ交換時期でした。

4輪とも新品にした(もちろんブレーキフルードも交換)効果はバツグン。ブレーキ・フィールがはっきり向上しました。911は極上のブレーキもウリなので、それを鈍らせておくのはいけませんね。もう少し早くやってあげるべきだったかしら。

alt

場所をお借りした工場には全く同じホワイトの993が。年式も1年だけの違いで、これだけそっくりさんと並んだのは珍しいです。

今回エアコンはガスを1本だけ補給してもらったのですが、バッチリ効いてます。昨年の夏に真空引きをしてもらってガス交換をしてもらったのが良かったのかも。ガスはあまり漏れてはいないようです。ほんと?

ブログ一覧 | 911 | クルマ
Posted at 2022/07/09 14:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

プチドライブ
R_35さん

飛んできました・・・・その後
ぎゃらがさん

ガレ⑦。
.ξさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation