• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月13日

オートモビル・カウンシルは今日まで

そのカウンシルでの私個人のイチオシはこちらでした。

alt

シェルビー・コブラ。私、昔からコブラ好きなんです。らしくないですけど。
これはレース仕様のようでしたが、普通のストリートがいいです。ブルーメタリックにホワイトのストライプが2本入っているやつ。

もう1台はこれでした。

alt
alt

60年代のアバルト 1000 ビアルベーロのプロトタイプ・ボディらしいです。これ、気に入りました。

あとはこんなのにも注目しました。

alt
alt

ロータスの初代エリートですが、リアがこんなファストバックになっているのは初めて見ました。
斜め前から見た時はなんだかカッコ悪そうに思えましたが、リアに回ってみたらそうでもなかったです。

こちらは64年のマツダS8P。

alt

2年後に市販されたルーチェの基になったデザイン習作だそうで、ベルトーネの作とされていますが、その時期にはジョルジェット・ジュジャーロが在籍していたので、彼の作と思いました。だってリアのほうのスタイルとかにいすゞ117クーペと共通感がありましたから。どうでしょう?

因みに、今回来日しているジュジャーロさんのクルマ以外の作品も展示されてましたが、こんなのもありました。

alt

日本のスーツケース・メーカーであるエースのプロテカ・シリーズの初代モデル。
これもジュジャーロさんの作だそうです。SEIKOの腕時計にもあったようだし、いろいろやられてたんですね。

アストン・マーティンDBS V8の”バーン・ファウンド”も展示されていました。

alt

”バーン・ファウンド”とは、納屋などに長い間放置されていたのを見つけたものを呼びます。これは990万円の値札がついていましたが、レストアするのにいくらかかるのでしょう? 数年以上かかってコストはその2倍くらい?

その他見たい方は今日の夕方までに幕張へ!

ブログ一覧 | その他 | クルマ
Posted at 2025/04/13 14:07:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あのクルマの系譜・その40~トヨタ ...
元Gureさん

あのクルマの系譜・その34~日産A ...
元Gureさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation