• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月01日

CGに国内ラリーは珍しい?

3月アタマに出場した今年の全日本ラリー選手権の初戦、ラリー三河湾の参戦記が本日発売となったCAR GRAPHIC6月号に掲載されました。

alt

ドタバタ参戦記が巻末のほうに2ページで載っています。
CGでは国内ラリーが取り上げられることがほとんどありません。前回は2022年の9月号。それも私が書いた記事でした。

今や減少が心配されている書店でどうぞ。
ブログ一覧 | モンテ以外のラリー | クルマ
Posted at 2025/05/01 13:25:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日でちょうど20年か~
555レプソルベルグさん

[20240929]TGRラリーi ...
とも@DE5FS海苔さん

掛かって来いやぁ~!(笑)
ヤリ=マティ・バラバラさん

ポルトガルに向けても
ヤリ=マティ・バラバラさん

腕慣らしに出場
ヤリ=マティ・バラバラさん

チーム代表に、ロヴァンペラも
ヤリ=マティ・バラバラさん

この記事へのコメント

2025年7月13日 1:27
CGの読者と国内ラリーって縁遠い印象あります。
レースは分からないのですがジムカーナ、ダートラ、ラリーの中ではラリーやってるひとが一番大雑把な気がします。
コメントへの返答
2025年7月15日 16:58
縁遠そうなのもあり書きました。
う~ん、ダートラよりも大雑把ですか?
2025年7月16日 0:03
スピード競技は時間が短いのもあるんだと思いますが細かさが必要なんだろうと思っています。
いろんな路面があって長丁場なラリーは何となくそんな印象があります。
コメントへの返答
2025年7月16日 9:55
なるほど。ラリーは長いしいろいろ起こるので、何かあっても忘れて先を目指すスタイルも大事なので、そう見えそうですね。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 45 67 89
1011 1213 1415 16
17 18 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation