• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

こんなの見っけ

都内でこんなのに遭遇しました。 WAYMO社の自動運転テストカーのようで、ルーフトップとフロントフェンダーとリア角に取り付けられたデヴァイスがクルクルと回っていました。自動運転には必須と言われている LiDAR ですね。レーダーを発射して、それが対象物で反射して帰って来る時間を計測して距離を測る ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 18:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年07月19日 イイね!

993 ついにエアコンが!

今月10日に SUZUKI eVITARA を走らせた報告をしましたが、実際に袖ヶ浦フォレスト・レースウェイに行ったのは先月半ばでした。(その時の試乗会には”エンバーゴ”と呼ばれる露出規制の紳士協定がかけられていて、それが明けたのが今月10日だったのです。) 袖ヶ浦まではちょうど良い距離だったので ...
続きを読む
Posted at 2025/07/19 16:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2025年07月17日 イイね!

iceGUARD 8

今はスタッドレスタイアの季節。 って履く季節ではなく、ニューモデルが発表される季節です。一昨日はブリヂストンからWZ-1が発表されましたが、今日はヨコハマから iceGUARD のニューモデルである 8 がお披露目されました。 BSのWZ-1と同じく、日本向けの冬タイアは氷上性能向上を目指して ...
続きを読む
Posted at 2025/07/17 23:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年07月15日 イイね!

新しいスタッドレスは WZ-1

ブリヂストンのスタッドレスタイアである BLIZZAK のニューモデルが発表されました。 ブリザックは北海道+東北での装着率が24年連続トップで、全国でスタッドレスを履いているクルマの2台に1台がブリザックだと謳っています。 その従来モデルのVRX3に代わって今冬からは WZ-1。 例のBSが ...
続きを読む
Posted at 2025/07/15 17:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年07月13日 イイね!

Alpine A110 R 70 は過激

アルピーヌ・ジャポンから限定車が発表されました。 それはアルピーヌ誕生70周年を記念した3色の Alpine A110 R 70。 この3色、フランス語でいうトリ・コロールの意味はこちらです。 70年前にアルピーヌの創設者ジャン・レデレが作ったアルピーヌA106の発表。ほら、左を見ると、フ ...
続きを読む
Posted at 2025/07/13 21:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年07月10日 イイね!

スズキ eVITARA

スズキ初のBEVである eVITARA に乗ることができました。 まだナンバーが付かないので”プロトタイプ”という扱いでサーキットでの試乗となった e ビターラ。ビターラの名前は以前のSUVエスクードの輸出名でしたね。今回の e ビターラはスズキのインド工場製の逆輸入車です。 全長4,275m ...
続きを読む
Posted at 2025/07/10 22:14:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
2025年07月08日 イイね!

BYDって

昨日、中国で大躍進のメーカー BYD の話を聞くチャンスがありました。 昨年のBEVの台数が米テスラを抜いて世界一になったあのメーカーです。元々はバッテリーの製造で始まり、自動車メーカーに供給していたのがあっという間に自動車そのものを造り始め、あっという間に世界一です。 日本では先月の販売成績は5 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/08 16:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2025年07月06日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その7 MG Metro Gr.B

プケコヘ・サーキットでのエンジン慣らしとチェックの翌日は、本番のスペシャル・ステージの路面に近いダートの林道でのテスト・デイが設けられていました。 今でいうシェイク・ダウンですが、タイムを計ったりはなく、自由に走って独自のテストができるようになっていました。 前日のサーキット・テストで露呈した ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 11:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年07月04日 イイね!

WRC Rally NZ 1986 その6 エンジン慣らし

我々がスペシャル・ステージの試走をしている間も、ガレージではマシンの準備を進めてくれていました。 タイアを提供してくれた日本ダンロップがスバル・チームのために2名のエンジニアを派遣してくれていて、我々の2台のサポートも兼任してくれました。 試走の途中での路面状況についてのインプットに合わせて、 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/04 22:48:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | モンテ以外のラリー | クルマ
2025年07月02日 イイね!

Nouvelle 3008

今朝 Peugeot 3008 の新型が六本木で発表され、今日から発売となりました。 プジョーのシンボルであるライオンの爪をモチーフにした縦のDRLが鮮やかな新型は8年ぶりのフルモデルチェンジで、今日お目見えしたのはフルハイブリッドのモデルでした。 1.2リッター3気筒ターボのエンジンに4 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 23:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation