• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2012年04月07日 イイね!

お悔やみ

ブッツィさんが亡くなった。
彼が産んだ911のファンでありオーナーとして合掌。どうぞ安らかに。



Posted at 2012/04/07 13:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2011年08月29日 イイね!

悩ましいタイア交換

911のタイアをリフレッシュした。

これまで履いていたのはヨコハマのAVS Sportというモデル。
これです。



なかなか”走り屋”っぽいアグレッシヴなトレッドパターン。溝を見た限りでは、まだ少しは使えそうなかんじだが、履いてからの期間も長くなり、ラバーも美味しくなくなってきたようなので、今回交換した。

皆さんご存知かと思うが、ポルシェのタイアには”Nタイア”なるものが存在する。
これは、ポルシェAGが”認定”を与えたタイアで、同じトレッドパターンのモデルでも”N"の刻印のあるものは横剛性とかが異なるといわれるもの。私が乗っている993の場合、新車当時はたしかBSとピレリ、ミシュランに存在したかと思う。

前回、このヨコハマAVS Sportに交換した際に、Nタイアでいくべきか、気にしないで選ぶかでちょっと悩んだ。このAVSにはNタイアは存在しないが、私が使うメインである”街乗り”では差が無いだろうとの予測で、これを履いてみた。

そもそも私の993のホイールサイズは17インチで、タイアはフロントが205/50、リアが255/40というサイズで、ZRレートが欲しいとなると、両方のサイズが揃ったモデル自体がとても少なく、選択の幅はひどく狭い。

あえて履いてみた結果はとても良好で、街も、高速も、たまに走る峠も問題無しだった。

で、今回履きかえるにあたって、同じモデルが良かったのだが、すでにディスコン。それで選んだのがこちら。その後継ともいえるヨコハマのADVAN Sport。



トレッドパターンはずっと”おとなしい”感じで、やはり思ったとおりAVSに比較するとマイルドな仕上がり。特に峠道ではリアが重い911のせいもあって、ちょっと”緩い”かんじがするのは否めないが、別にタイムトライアルをするわけでもないので、ちょっと注意して乗ればいい。
でも、街乗りや高速ではロードノイズも低く気持ちが良い。また、ウェット時の水はけがいいようで、この点もAVSより安心感があるように感じている。

もう少し乗ってみてから、また気が付いたところを報告します。

ちなみに、現在入手できる17インチ993用のNタイアは、ミシュランのパイロットスポーツPS2、ピレリのP-ZERO Rosso、BSのポテンザS-02、そしてコンチネンタルのスポーツコンタクト2の各モデルに存在するようだ。
Posted at 2011/08/29 11:40:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
2011年08月22日 イイね!

空冷に乗っているかたなら?

10年ほどまえに、アンジェリーナ・ジョリーがララ・クロフトを演じた映画”トゥームレイダー”で「惑星直列」という話題があった。水金地火木・・・の惑星が一列に並び揃う瞬間に・・・といったものだった。

で、これは全然ちがうけど(笑)、私の993で走っていた時に見た光景。
メーターのニードルが一直線です。ケータイのカメラの画角の問題で写ってない(すみません)、もうひとつ左にある丸窓内のふたつのメーター、右の油量計、左の燃料計のニードルも水平だったんです。私自身は初めて見ました。



でも実はそれ、ちょっとヘンなんです。私が初めて見た理由がたぶんそれです。普通ならこの走り状況で、あのニードルは水平の位置にはないんですね。(少なくとも私の経験では。)

空冷乗りのかたならお分かりになるでしょうか?
Posted at 2011/08/22 11:24:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 911 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 567 8
910 1112 1314 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation