• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

15eme Rallye Monte-Carlo Historique 2012 終わりました

ようやく終わりました。いやはや、コンサントラシオン終盤でのクラッシュのあとが長かった!

2台ともの完走に、学生さんたちは喜んでくれたようだ。なによりです。



昨夜はみんな揃って正装してガラ・ディナーに出席。学生チームは、和装メーカー丸昌のスポンサーをとったので、みな羽織袴で注目を浴びていました。
これまで不眠不休で働いてきたのもあり、ハジけていました。そんな姿を見ることができて、なんとか完走までもってきた甲斐があったと実感です。



総合優勝はベルギーからのオペル・カデットGTEで、2位はフランスチームのアルピーヌA310。3位はノルウェイからの911でした。



我々のセリカは天文学的ペナルティのおかげでビリから2番目の213位。結局1/3がリタイアとなった。

ちなみに、女性チームでトップとなりクープ・ド・ダムを獲得したのは、シトロエンID20で、クリスティーヌ・ダクルモンとフランソワ・コンコーニという超懐かしい名前だった。ダクルモンはピンクのアセプトジルのチームのA110なんかで走っていたし、コンコーニはあのミシェル・ムートンのコドライバーでしたね。

私はといえば、うまくラリーができなかったもやもやを晴らそうと、ディナーのあとそのまま深夜のカジノへ。なんと10分間で元金が10倍以上に! これで私のモンテもめでたく終了とあいなりました。(笑) 元金がいくらだったのかはナイショということで。



これからは、ラリーを振り返りながら、あれこれを画像とともに書いていきますので、このあともお付き合いください。

寝ます。

Posted at 2012/02/06 07:55:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5 6 7891011
1213141516 1718
192021 22232425
26 272829   

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation