• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

”BICHE”

St. Agreveまでの”タイム稼ぎ”はミニでも45分できたので、ちょっとのんびりできたのは前述のとおりです。

で、前のほうのチームのCH通過を見物もできました。
ランスをスタートしてきた、18番のAlpine A110がCHに入らんとしています。



1973年に、ワークスのアルピーヌA110が1-2-3位独占ハットトリックを決めてから、今年は40周年ということで、それを記念してルノー・クラシックからエントリーされたうちの1台がこれ。

73年の優勝の時と同じナンバー18番をつけたこれは、クルーもその優勝コンビそのものでの参加です。ドライバーはJean-Claude Andruetで、コ・ドライバーは”BICHE”。

”BICHE"は本名ミシェル・プティのニックネームで、当時もこのニックネームでエントリーしていました。因みに、Bicheとはフランス語で雌鹿の意味だそうで、当時はすらっとして、か細い可愛い美女ナビゲーターでした。

で、現在のビッシュさんを激写!



たぶん私と同じような年代でいらっしゃると思いますが、いまもご覧のような美女でいらっしゃいます。

日本でも、JAFの競技ライセンスは偽名で取れるハズです。以前、私が筑波で走っていたころ、併催レースのエントリーリストには、お茶漬けに合いそうな「江戸むらさき」さんや、エリック・コマスならぬ「エリック小松」さんなんてかたがいらっしゃいましたよ。
Posted at 2013/07/07 18:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3456
78 910 111213
14 151617 181920
21 222324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation