• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2015年11月07日 イイね!

東京モーターショウも明日で終わり

東京モーターショウも明日の日曜日でおしまいです。

以前は、デトロイト、ジュネーヴ、パリ、フランクフルトと並んで、世界のカテゴリーAショウと言われてきたトーキョーですが、今は北京/上海にとってかわられて格落ちしてしまいました。

主催者が提供した公式有料ガイドツアーのお仕事も3日間、7回のガイドで昨夕終了。昨日は2時間のツアーを3回連続というハードワークでした。

で、今回私として最も印象に残ったのがこれでした。



MAZDAスタンドにあって、常にギャラリーでいっぱいだったRX-VISIONコンセプト。

まあ、このままロータリー・エンジンを積んで出てくることは無いでしょうけど、なんだか嬉しいコンセプト・カーでした。



スタイルを眺めていて、メタリック・ブルーにホワイトのストライプが似合いそう・・・と思ってしまいました。それって、デイトナ・コブラ?



ツアーには優遇お迎えをしてくれて、お客様はステージに上がって見学させてもらえました。
いくつかのメーカーはこういう優遇をしてくれましたが、全く無視どころか、順路のクレームまで来た某国内最大メーカーのスタンドはスルーしました。

また、火曜日までMAZDAのスタンドにあった、越KOERUコンセプトが突如消滅。フロアでの展示だったので、誰かがぶつかりでもしてダメージになったのかしら、と思っていたら、どうやら中国かどこかの次のショウに送ってしまったんだとか。だとしたら日本のファン軽視ですか? おカネ払って来てくださってるんですよ!

で、私に残ったもう1台がこれ。



YAMAHAのスタンドにありました。
サイズも手頃で走らせたら面白そう。シャシーはゴードン・マーレイ作のカーボンファイバー製。



ドライバーシート真ん中にあるヘンなものは、2輪のタンクを挟んで乗るイメージなんだそう。

Ken Okuyamaのスタンドには既に市販されているヤンマーのトラクターも。



2回後の2019年はオリンピックの準備でビッグサイトが使えなくなり、”名古屋での東京モーターショウ”もありうるらしい・・・
Posted at 2015/11/07 16:59:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 3456 7
89 10 11121314
1516 1718192021
222324 252627 28
2930     

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation