• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

10年目のQ7

Audiのモデルで”Q"で始まるモデル名はSUV。そのフラッグシップであるQ7の新型が上陸しました。初代のデビューから10年目で新しくなった2代目です。



スタイルはかなりコンサバ。オーソドックスな感じです。

ボディサイズは先代から35mm短く、15mm狭くなりました。
それでも全長は5,070mmもある巨体で、私の大きなRange Rover Sportより215mmも長いので、これは大きい。これはやはりUS向けに3列シートを重視したからでしょう。3列目は日本ではオプション装備のようですが。これだけ長いと、コイン・パーキングなんかに停めると鼻先が飛び出します。

でも全幅は1,970mmで、私のより15mm狭く、これはいいです。1,985もあると結構気を使いますから、ちょっとでも狭いと嬉しい。

車重は190kgも軽減されたようで、これは拍手です。
ただ、エンジンは3リッターターボV6と2リッターターボ直4のみ。 2リッターのほうは252PSで370Nmなので、さすがにちょっとアンダーパワーではないでしょうか・・・ 乗ってみて確かめましょう。

ボディのスタイルと同様に、フェイシアのデザインもコンサバ。



でも、横幅いっぱいに走る水平のラインは、今では逆に新しいかもですね。
新型TTに採用されたヴァーチャル・コクピットがこちらにも使われています。

テイルランプは全体がリアゲートにあるデザイン。



これだと、ゲートを跳ね上げると、夜間後ろからのクルマからランプが見えなくなってしまうので、開けると同時に下のバンパーにあるユニットが自動点灯するそうです。

2リッターが804万円、3リッターが929万円。
Posted at 2016/01/18 17:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
345 6789
101112 13141516
17 1819202122 23
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation