BMWから、MINIの60周年イベントがあり限定車もアンヴェイルする、とのお知らせがあったので、雨のなか四谷のスタジオまで行って来ました。
そこにあったのは・・・
なにやら妙に上にトンガったヘンなものが・・・
ナニコレ? やけに期待感が・・・
英ローバーからMiniブランドを買い取ったBMWが新しいMINI(要するに2代目)を発表したのが2001年。日本では2002年に発売されて1万台を売ったのが、今や2.6万台。その間、大きくなってしまった(これは現代の安全基準とかを考えればしかたない)ミニをさらに膨らませた兄弟も発売しての数字。でも、いまだに60%は小さいほうの大きくなってしまったミニ(あーややこしい!)が占めるのだとか。
ミニのロゴの変遷と見せられたけど、うーん、一番古いほうが微妙。もっとありましたケド。
同じく見せられたなかにこんなのが。どこかのマーケティング調査がやった、世界でのブランド・バリューの順位づけ。
MINIは90位らしいけど、78位にランドローバーが入ってるのが感慨深いです。日本ではダメだけど、世界では結構なブランド力があるんですよ。ほら、跳ね馬より上です。(はい、はい、日本では私たちのチカラ不足でした。ごめんなさい。)
で、例の限定車。なんだ、こんなのでした。
MINI CROSSOVER NORFOLK EDITIONという名前の大きいほうの大きくなった本来は小さいミニ(しつこくてすみません)の限定車で、若い日本人のアウトドアファッション関係者とやらがデザインしたステッカーのみ。
ごめんなさい、つまらない。
60周年を記念する限定車は新BRGカラーで、5月に出すんですって。
なーんだ。
今年は60周年ということで、これからいろいろ仕掛けるようですので、ご興味あるかたはお楽しみに。
会場にはいちおう初代ミニのお姿も。
ローバー在籍時代に35周年イベントで、英国シルバーストーン・サーキットへ行ったのを思い出しました。
アルバムを探したらこんなのが見つかりました。懐かしい。
40周年のときはもうクラシック・ミニ最末期で、日本ではもうほぼ売らなくなっていたので、何もしませんでした。
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |