• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2020年07月21日 イイね!

第2ステージ終了

ローヌ河の畔の Tournon-sur-Rhone の街に置かれたタイムコントロールから問題無く Valence に到着しました。


alt


エタプ・デ・クラスモン最後のCHへの時間待ちの列に。

後ろに来たのは篠塚建次郎さんのチェリー。派手です。


alt


ここもエスコートに続きCHへ。


alt


定刻17:08にCHを通過し、パルクフェルメへ入りました。第2ステージ終了でここまでで1,320kmを走ったことになります。まだ1,000kmほどあります。


alt


ウィンドスクリーンの右上に「141」の赤丸ステッカーを貼られました。次の第3ステージからは、これまでのナンバー順から成績順のスタートに変わります。SS-3終了時点での順位が適用されます。141番目のスタートということです。総合ではもう少し後ろの順位なのですが、実はSSでの指示速度は年式によりHi、Medium、Lowの3種類のスピードが指示されます。我々の240Zは一番速いハイ。スタートはその3カテゴリーが入り混ざらないようにしているので、一番前を走るハイの中で141位ということです。

ここまでで既に32台ほどがリタイアしていました。


パルクフェルメにはストラトスも並んでいました。


alt


これでモンテ、いいですねぇ。大変でしょうけど。


alt


我らがZの向こうの11番はあの彼の Lancia Fulvia 1.6。彼は速いドライバーなのですが、なんだかコドライバー氏がミスをしたとかで、我々と同じような順位にいました。


実はランスをスタートした日がプレベンさんのバースデイで、ここまでできなかったのでこの晩のディナーでお祝いをしました。


alt


こちらのバースデイケーキのキャンドルは派手です! バッチバチ系。

翌日のスタートは9時前なので、少しゆっくり寝られます。


昔日産で240Zのデザインを担当され、AJAJの会員だった松尾良彦さんが今月に入り逝去されました。ご冥福をお祈りします。


Posted at 2020/07/21 21:09:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | モンテ | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1 23 4
5 6 78 910 11
12 1314 1516 1718
1920 2122 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation