今日は911の日、らしいのでウチの993の近況を。
5月に12回目の車検を通し、6月には車検整備をしてもらったのは既報のとおりです。
その際に、エアコンのガスを1本充填してもらいました。でもその後出かけたときにA/CをONにしてみたけど、あんまり向上してる感じがしなかったのです。
まあ以前から真夏はほとんど乗らないんですが、ちゃんとしておきたいと思い主治医に連絡。
今回は、まずは”真空引き”と呼ばれる作業でこれまで入っていた冷媒ガスを全て抜き、それから新しい冷媒を充填する作業をウチのガレージでしてくれました。
今回入れたガスは4本。
ガスは充分に入っていたのだけど、たぶん劣化してしまったのだろうということで、今回は全とっかえということですね。
作業はあっと言う間に終了。
因みに、ガレージの床に立派な(?)オイル染みがありますが、この993ではなく、この前に乗っていた78年式のGシリーズSCがお漏らししたものです。歴史的オイル跡です。
で、せっかくやってもらったので、わざと猛暑のなか一回りしてきました。車載温度計では32.5℃。
贔屓にしてるフレンチレストランのオーナーが近くに住んでいて、たまに高級野菜などの頒布会をやってるのでそれを覗きがてらです。
エアコンテストの結果は、これまでで一番だろうと思われる効きでした。バッチリ。もちろんイマのクルマみたいな効きは期待できませんけど。
エアコンは効き過ぎということはないけど、野菜は買い過ぎでした。
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |