• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2020年10月16日 イイね!

4のキドニーは縦長に

昨日のスバル・レヴォーグに続き、今日はBMWジャパンからオンライン発表会がありました。

2代目となった4シリーズです。


ひとことで言ってしまえば3シリーズの2ドアクーペ版である4シリーズ。新型の一番の特徴は縦長となったキドニーグリルでしょうか。


alt


「縦長になったキドニー」と言っても、本来”キドニー”は腎臓ですから、人間のものという前提にたてば縦長が正解ですよね。もともとBMWのキドニーグリルは縦長だったのが、いつの間にか横長になっていたわけです。


alt


日本のナンバープレートを付けたルックスが気になりますが。


ボディのプロポーションは従来のものより思い切ってずっとクーペらしくなったのではないでしょうか。


alt


8シリーズの弟分という感じが強まったと思います。


3シリーズのクーペ版なのでホイールベースは一緒ですが、ボディは長さで50mm幅で25mm拡大されています。さらにボディ各部に補強が施されて、よりスポーティなドライビングに対応させているそうです。


エンジンは2リッターと3リッター。2リッター版は3シリーズのものより50Nmのトルク増強。3リッター版は387PSと500Nmの力持ちになっています。


フェイシアは残念ながら3シリーズと変わらず。


alt


クーペらしい独自のインテリアが欲しいところですが、フェイシアはとてもお高いパーツなので仕方ないでしょう。


もちろん高速道路上での渋滞時に使えるハンズオフを始め、最新のBMW式運転支援機能は満載です。また、iPhoneをキー代わりに使えるデジタルキー機能は世界初搭載とのこと。


577万円からです。


Posted at 2020/10/16 17:19:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | New Model | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
4 567 89 10
11 121314 15 1617
18 192021 2223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation