ジープブランドとしては初のプラグイン・ハイブリッドカーが日本でも発表されました。
ジープのラインナップで一番小さいレネゲードを電動化した Jeep Renegade 4xe です。
なので兄弟車 Fiat 500X と同じラインで製造されるイタリア製のジープです。
ICUは1.3リッターのガソリンターボ(車種により131PSか179PS)で前輪を駆動。後輪は60PSのモーターで駆動されます。エンジンとモーターでトータル出力は191PSもしくは239PS。
ちゃっとした街中の買い物などではスウィッチひとつでEVになります。
価格は498万円から。191PSから48PSも力持ちになるのにはなんと僅か5万円です。
今年は輸入車全体で21%も落ち込んでいるのに、FCAはマイナス14%で、6月にはついにシェアが10%を越えたそう。がんばってますね。
たぶん500XにもPHEV版が出るのでしょう。
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |