ブレーキ音での入院から戻って来た我がレンジですが、納車からこれまでに他にもいくつかの不具合がありました。
そのうちのひとつは、上り坂での発進で後ろに下がるというもの。オートマなのに。
例えば上り坂で赤信号になり停車。アイドリング・ストップでエンジンが停止。
青信号になりブレーキペダルから足を放したとたんに後ろに下がります。
坂の勾配には関係なく、緩くても急でも同じ。
下がる量は僅かで、たぶん5~10cmくらい。でもとてもキモチワルイ。
ブレーキペダルから足を放した瞬間からエンジンが再始動する間の短い間に下がる感じです。ヒルホールドという機能が付いているので、そんなことは起こらないはずなのに、50%くらいの確率で下がりました。
この症状は6月に入院させたときに、ABSのコントロールソフトを書き替えたとかで治まったようです。
それ以降は発生していませんが、原因のはっきりした詳細な説明がない限り、100%は信用できません。再発しなければいいのですが。
森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/01/21 15:23:34 |
![]() |
ランドローバー レンジローバースポーツ Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。 |
![]() |
ポルシェ 993 カレラ 3台目の911。快調に働いています。 |
![]() |
アバルト 500 (ハッチバック) プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。 |
![]() |
ランドローバー レンジローバーヴェラール 車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。 |