ここのところ
911ネタ多し。
「993の音を改善」といっても、エクゾーストをどうかしたというわけではありません。私は基本ノーマル尊重派なので。
”室内”の音の改善をしました。
27年モノになって熟成し過ぎているであろうオーディオ用スピーカーを交換しました。
だいぶ前からスピーカーの音が悪くなってきているのに気がついていました。ソースによっては「ベンベンベン」とヘンな雑音が混ざってしまったりもしてました。旧い911に乗っていらっしゃるかたのブログなどなどを見ていると、スピーカーが痛んでしまっているのをリポートしてくれているのも多く、今回交換とあいなりました。
外した純正のスピーカーがこちら。
やはりだいぶアウトになっていました。上の丸いドア・スピーカーなんて周りのコア部分がほとんど破れてしまっています。まあ27年間働いてきた”紙”ですからね。
純正のものは既にディスコンなのでドア用は日パイオニア製、リア用は米インフィニティ製に交換してもらいました。
共にスピーカーのモデルを選んでくれていたので純正のカバーが使え、ルックスはそのまま。(これ大事) 音だけ改善できました。たいした音楽は聴かないのでちゃんとした音が出てくれれば、それ以上のサウンド・クウォリティは不問です。
さあ暖かくなってきたし気持ちよく走りましょう。
Posted at 2022/03/28 13:20:02 | |
トラックバック(0) |
911 | クルマ