今年のF1が昨日開幕しました。
COVID-19の影響で変更はされましたが、従来はオーストラリアで開幕だったのですが、今年は
先週のバーレーンでの合同テストの後、そのままバーレーンで開幕となりました。
今年のF1でメディカル・カーを務めるのはこちらのようです。
Aston Martin DBX707。
707PS/900Nmのこのメディカル・カーはスタートでグリッド後方につき、20台のF1カーの後ろでスタートし、オープニング・ラップでのアクシデントに備えて1周します。たぶん世界で一番速いメディカル・カーかも?
昨晩の予選ではやはりレッドブルがフロント・ロウを独占しましたが、2列目のフェラーリに続いて5番目だったのは新加入アロンソのアストン・マーティンでした。どうやらメルセデス・エンジンのアストンは今年速そうで、ワークスのメルセデスのふたりの前からのスタートとなります。
相棒のストロールはトレーニング中の自転車事故で手首を骨折。先週のテストは欠席だったのですが、なんと今週は登場。オンボード映像では不便な手のせいで1コーナーを曲がるときにOKなほうの左手でステアリングをヘンな動きで押したりしていましたが、ハミルトンの次の8番目からのスタート。アストン、速そうです。メルセデスはどうやら今年も速くなさそう・・・
アルファタウリは今年もダメそうな感じですが、角田くんは頑張ってQ2進出。
(画像はFuji TV NEXTから)
だけどQ1で3セット使ってしまったので、Q2で使える新品ソフトタイアが無く(レース用に温存するため)タイムを出せず14位からのスタートです。
さあこのあと夜中に開幕戦を観ます。お酒飲みながら。
バーレーンの後は2週間後にサウジアラビア、そしてその2週間後にオーストラリアと続きます。
Posted at 2023/03/05 18:41:58 | |
トラックバック(0) |
F1 | クルマ