• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

森川オサムのブログ一覧

2024年03月17日 イイね!

最新レグノ

栃木県は那須黒磯にあるブリヂストンの広大なプルービング・グラウンドで最新のREGNOを試すチャンスがありました。

REGNOはBSのポートフォリオで一番プレミアムなポジションに置かれたタイアで、上質なライド・コンフォートとタイアノイズ低減をウリにしています。
そのREGNOに、これまでのGR-XⅡに代わってGR-XⅢが登場しました。

alt

向かって左が従来型で右が新モデルGR-XⅢ。
トレッドパターンは一見似ていますが、いろいろ改良を受けています。例えばこちら。

alt

右の従来型に比べ、サイドウォールがかなり薄くなっています。
BSが新世代のタイアを開発するために新しく採用したENLITEN技術によるもので、これによってバネ下重量の軽量化はもちろんエコにも貢献しています。サイドウォールの剛性については、中に仕込んであるカーカスの構造で同様に保っているそう。

alt
alt

この日の新旧試乗はレクサスのESとメルセデスのEVであるEQEで行いました。

alt
alt

普通だとタイアの違いを感じることができるのは、すり減ったタイアから新品に交換した時とかに限られてしまいますよね。なので、こういうふうに新旧を続けて試してみることができる機会は貴重です。
結構細かいところではありますが、やはり新型GR-XⅢのほうがノイズやライドの面で優れているのを感じることができました。

だだっ広いところで強風だったので、なかなか寒い試乗だったせいもあり?BSのエンジニアを始めとした皆さんのニューモデルに対する熱意を感じることができました。

Posted at 2024/03/17 13:59:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「昨日ジュネーヴが今日東京で! http://cvw.jp/b/951168/39425567/
何シテル?   03/08 16:33
学生時代からラリーやレースのモータースポーツにはまり、WRCモンテカルロラリーには1976年から97年までの間に7回遠征しました。 慶應義塾大学工学部卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      12
3 4 567 89
10111213 141516
1718 1920212223
2425 2627 282930
31      

リンク・クリップ

森川オサムHP ”Sur le sommet du Col de Turini” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/01/21 15:23:34
 

愛車一覧

ランドローバー レンジローバースポーツ ランドローバー レンジローバースポーツ
Velar から Sport へ戻りました。2mの車幅は我慢です。
ポルシェ 993 カレラ ポルシェ 993 カレラ
3台目の911。快調に働いています。
アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
プジョー206のあとがま。ワンぐるまとしても活躍しました。
ランドローバー レンジローバーヴェラール ランドローバー レンジローバーヴェラール
車幅がちょっと大きすぎるレンジローバー・スポーツから乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation