昨日は大雨のなか、第三京浜を抜けたところまで出かけてきました。
古いクルマの共同所有をプロモートするランデヴーなる会社のプレゼンを聴いてきました。
リゾート・トラストや東急ハーヴェストのようにリゾート・ホテルの共同使用権を売るところがあるように、こrまではランデヴーが所有するクルマを数人で使用する権利を売っていたようですが、それを少し変更したということです。
新しいシステムは、客が希望する旧車があった場合、数人集まればランデヴーがそれを探して購入し、その数人の客が一定の条件下で使用できるようにするというもの。いわば定期レンタカー?
例としてデローリアンも置いてありました。
このデローリアンの場合は8名のメンバーが集まった場合だと1年契約で頭金113,000の他は月々41,000円の支払い。これにはメンテとパーキング代が含まれています。
これまでは群馬県をベースにやっていたそうですが、今回はここ横浜は羽沢になり、メンバーはここまで自車できて乗り換えて出られるようになっています。また2Fは24時間自由に使えるラウンジになっています。
どうやら旧車に対して敷居が高いと感じている若者層をターゲットにしているようです。使用欲であればこのシステムはいいのかもですが、私のような歳では使用欲よりも所有欲が高いのでターゲット外なんでしょうね。
それと、もしそれらのクルマがここでの使用後に中古車マーケットに出たとき、8名で使用していても1オーナーとしかカウントされないのもちょっと気になりました。
例として並べられていた中で私の推しはこれでした。
アルファ・ジュニアのザガート。いいですね。
8名だと頭金93,000円+月34,000円です。若者どうぞ!
Posted at 2024/06/22 15:19:51 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ