その際の諏訪までの往復はこれに乗りました。
正式名称は Toyota Crown Crossover RS Landscape。トヨタ・クラウン・クロスオーバー RS ランドスペープ。長い名前の特別仕様車です。
新しいクラウン・シリーズの中で最初に発売になったクロスオーバーの車高を25mm高くしたうえに黒いオーバーフェンダーなど内外に加飾してちょっと”SUVチック”にしたモデル。いわばアウディのアヴァントやメルセデスのワゴンにあるオールテレイン・モデルのトヨタ版でしょうか。
オーバーフェンダーはリヴェット打ちで留めてあるように見えますが、リヴェットの頭だけ付いてるフェイクです。各ホイールの後ろにはなんだか真っ赤な”泥除け”が。(なんで??) さらにリアにはトウヒッチ装備。使う人何人いるの?
なんとも不思議ないでたちのモデルでした。
走らせてみると、ハイブリッドのクウォリティはもちろん高く、高速でのレインキープなどのクウォリティはまずまず。
でもライドやハンドリングのクウォリティはクラウンだからと期待したほどでは無し。なんだかメリハリが無くて運転していて楽しさが感じられませんでした。
実は私、新型クラウンに乗ったのはこれが初めてでした。最初にヘンなのに乗っちゃったのかもです。次はクロスオーバーとは違ってミライのプラットフォームを使っているクラウン・セダンを走らせてみたいです。
Posted at 2024/10/10 15:13:46 | |
トラックバック(0) |
New Model | クルマ