3発目のリコール通知があった我がレンジローバー・スポーツ。
ようやく作業をしてもらうことができました。リコールには特にネガティヴではありませんが、めんどくさいのは確かです。ディーラーまで持っていったり、引き取りに行ったり。
今回は他にサービス・キャンペーンが3つもあったようで、それらも同時に作業されました。
ひとつは、A/Tのチューニング。コントロールするソフトウェアの書き替えと思われます。
ふたつめは、エンジンのチューニング。これもソフトですね。
そしてもうひとつは、エアサスのエアコンプレッサーのサイレンサーの交換と設定でした。
完了して引き取りに行ったときのショットです。
冬になってから、アイドル・ストップがほとんどかからなくなっていたので、このチェックも頼んでおいたのですが、バッテリーを追加チャージしたらしく、これは解消。ずっとリッターあたり7~8km走っていたのが、アイドル・ストップしなくなってからは5kmまで落ち込みました。これ、そのせいだけではないと思うのですが、燃費悪化にかなり影響したことは確かのよう。解消後の給油でチェックしてみましょう。
で、引き取りに行ったディーラーのショウルームにこんなのがありました。
Jaguar F-Type Project 7という限定車。
昔のDタイプへのオマージュで250台のみ造られたそう。日本には3台のみ。路上でかなり目立ちますね。
見た目だけじゃなく、結構内部もチューンされているようです。A/Tですけど。
Project 7の"7"はジャガーのル・マンでの優勝回数とのこと。
雨除けの簡単なキャンバスは付属だそうです。
Posted at 2017/03/22 16:13:34 | |
トラックバック(0) |
Range Rover | クルマ