• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月02日

ティアナ最後の旅 福島県の道の駅へ 2

 ふたつ前の記事の続きになります。
 リベンジ成功となった道の駅「国見あつかしの郷」、オープンして2年の新しい道の駅であり、施設内は地元産の木材を使用したとのことですが、天井が高く、非常に明るい雰囲気になっています。


 レストラン、ソフトクリーム等が売られている場所と休憩スペース、物販、別棟に道路情報スペースとトイレ、という高速道路のSA・PAのような構成になっています。

 これはソフトクリームなどを売っている場所を見た状態ですが、カウンターの上にせり出した2階部分には宿泊できる部屋があり、これは福島県の道の駅では初だとか。まずは恒例のソフトクリームをいただいてみます。

 ジェラートもありましたがいつものごとくソフトクリームを、また、福島らしくもも味を選択し美味しくいただきましたが、

「国見バーガー&ジェラテリア」というだけあり、腰掛けたベンチの後ろには気になるPOPが。

 「冬限定上天丼」も気になりますが、その横の「国見バーガー」がとても気になります。
 国産小麦のバンズと、トマト+レタス+オニオンまではいいですが、骨まで食べられる鯖の味噌煮が鎮座ということで、これは買ってみるしかありません(^^)


 これまで青森県八戸市(鯖の水揚げが多い八戸港を有しています)で鯖の唐揚げと大葉・大根が挟まった「サバーガー」を、中央道談合坂SAでは鯖の塩焼きがパンに挟まった「鯖サンド」を食べていますが、味噌味というのは初めてです。

 とはいえ、ノルウェー水産物審議会日本事務所HPでも鯖のサンドウィッチをおすすめレシピとして掲載しているだけのことはあり、塩味の鯖とマヨネーズのマッチングは悪くないものですので、POPに書かれているとおり味噌や醤油のコクに親しんでいる日本人には自然に受け入れられる味だと思います(^o^)

 この他、物販スペース

はわざとゴチャゴチャ感を出している国見SAで良くお目にかかる

どら焼き生地にホイップクリームと黄桃の角切りが挟まった「ももどら」と、「もも大福」を購入しました。

 もも大福はいちご大福のいちごがホイップクリームと貴桃角切りに置き換わったようなもので、甘いものが好きな私にはいずれも美味しくいただけます。


 隣にあるレストラン


もランチバイキングを行っているなど、食べ物が充実しているようなのと、駐車場が比較的ゆったりしているので、また訪れてみたいと思います。

 この後は特に予定を定めていませんでしたが、道の駅スタンプ本とにらめっこした結果、これまた未訪の「伊達の郷りょうぜん」を経由し、川俣シャモの加工品が充実している「川俣」に向かうこととしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/06/02 23:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

フライング・エレファント🐘
avot-kunさん

新型プリウスアームレストカバー!予 ...
WAOショップ公式店さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation