• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月09日

お祝い事での食べ物

 お祝い事のため、青森市内のお餅屋さんにお願いして作ってもらった紅白のお餅。

 青森市新町通りの青森駅至近にあるアウガと同じブロックで古くから営業している「小野せつ商店」というお店。朝5時から営業しているそうです。

 以前大福を食べて美味しかったので、紅白餅をお願いし、引き取りに行った際、店頭で美味しそうだったおはぎを買って帰ろうと思ったら、赤飯とサービスでいただいてしまいました<(__)>

(近影)
 店内で食べることは出来ないため、帰宅後まずはおはぎを食してみました。


 あんこは甘さ控えめで中のつぶが少し残ったもち米の甘さが生きており非常に食べやすく美味しかったです。ちなみに、この赤飯はつがる地方独特の甘い赤飯で、餅などが昔から好きな私の場合、赤飯と同様おやつとして食べることが多いです。

 イベント終了後、早速紅白餅を食べることに。

(通常のお餅。柔らかさをキープしています)

(赤いお餅)

 柔らかくて切りづらかったですが何とか切り分け、まずはお雑煮で。

 紅白の餅を入れたので少し華やかさがあります。甘みがありとても美味しいお餅でした。
 一部は切って冷凍しましたが、明日もきなこ餅などとして食してみたいと思います(^o^)

 また、夜は茨城県境町からの常陸牛


と兵庫県朝来市の岩津ねぎ

を用いて関西風のすき焼きでいただきました。

(固くなることを避けるため、レアの状態で鍋から引き揚げてしまいます)
 お肉が柔らかくて美味しいのはもちろんですが、牛脂と残った肉汁を用いて炒め煮にしたねぎもとても甘く美味しかったです。


 美味しいものを平和に食べられることそのものへの喜びを感じました(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/01/10 00:35:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは。
138タワー観光さん

6/1)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

ワンコのネル嬢トリミング♪
kuta55さん

🚘峠ステッカーGET👍しました ...
TOKUーLEVOさん

誕生日ドライブ^_^
b_bshuichiさん

オアシスロードスターミーティング2 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2021年1月10日 2:52
いやぁ、お餅が美味しそう!
おはぎもこれまた美味しそうで!
しかしお赤飯の小豆であろうお豆が、そら豆ほど大きく見えます。
初めて見るビジュアルです(^O^)
常陸牛もそちらに行った様で!
私はまだ今年は、常陸牛を食していません(笑)

雪で大変かと思いますが、無理をなさらぬ様に…。
コメントへの返答
2021年1月11日 4:56
お餅、味もしっかり感じられて美味しいのですが、おはぎも餡と潰したもち米の絶妙な甘みのバランスで何個でも行けそうなおいしさです(^o^)
この赤飯、金時豆で赤飯自体が甘いんです。
こちらの地域は「ハレの日」=(昔は高価だった)甘いものという発想があったようで、茶碗蒸しも甘い味付けです。機会があれば食べてみていただきたいですね(^^b
常陸牛、以前霜降りをいただいて美味しかったので、続いて赤身を食べてみましたがお肉らしさが強くなり、更に私好みでした。

雪は・・・、毎日2回の除雪と、幹線国道が通常3車線が1車線半の幅だったり、生活道路ではSUVでもスタックするような深い轍の状態が数日続いており、かなりしんどいです(@_@;

プロフィール

「不意の異動で怒濤の1週間をようやく乗り越えた・・・」
何シテル?   04/02 05:05
 古くマイナーなクルマばかりですが、備忘録代わりに登録してみました。  御覧になってくれる方がいらっしゃるようなので、特に整備手帳を少しずつ追加していきたいと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不法滞在外国人の在留 ガイドライン見直し案まとまる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 07:38:46
杉並区高井戸東3丁目:母子死亡人身事故。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/29 21:38:32
高齢者ドライバーによる事故に関して。私なりに考察してみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 02:19:07

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド 電動アシスト自動車 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
 パワートレインにはあまり魅力を感じていませんが、最低地上高と車幅のバランス、内装色とメ ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
 Top of Honda(NSXが不在となってからは事実上)だけあり、見えないところ( ...
ホンダ プレリュード 黒内装の方 (ホンダ プレリュード)
 高速道路では意外に燃費が良い車です。  最初のひと転がりは重いですが、4WSの恩恵で城 ...
ホンダ Z Z2号 (ホンダ Z)
 故障が多いのに便利なので性懲りもなく2台目(最終年のものをネット通販で引っ張ってきまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation