• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ntkd29のブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

2024/05/15 久しぶりに長距離を歩いてみた、\(^_^)/。

2024/05/15 久しぶりに長距離を歩いてみた、\(^_^)/。昨日は久々長距離を歩いた、👕💦。だいぶん暑く☀️😵💦なって来たのできついが、サボろうと思うと義務でもなんでもないのでいくらでもサボれるが、それでは体力が衰えるばかりなのでせっかくだから頑張ろうと思う。だいたい3時間から4時間くらい歩く🚶と14、5キロになる。途中ほとんど休んだりしないで景色を眺めながらぶらぶら歩く。ビル🏢が取り壊されていたり新しいビル🏢が建設中だったりけっこう景色が変わっている。疲れたら😣💦⤵️適当にショートカットして戻ればいいのだが、なんだかんだで歩ききってしまう。これからさらに暑さが増すので水分補給は必須ではある。

東京はトイレがたくさんあって長時間歩くには都合がいい。神奈川や埼玉はトイレが少なくて不自由なことがある。まあ暑くなると水分は汗👕💦で出てしまうのであまりトイレは必要ないけどやはり東京は金💴があるんだなあ、\(^_^)/💴👛。公園⛲などもキレイに整備されている、\(^_^)/🙆🆗⛲。3時間以上も歩いているとかなり足に来るが、それもしばらく経てば解消する。人間1日に30分歩くとガンになる可能性が何%下がるとか認知症になる可能性が何%下がるとか言うが、足が弱ると車🚙やバイク🏍️に乗れなくなって楽しみがなくなってしまうので頑張らない👊😆🎵といけない、\(^_^)/👊😆🎵🙆🆗🎃🐍🐲⛩️。

だいたい1日5、6キロは歩いているので月に150キロから200キロくらい歩いていることになる。年間だと日本縦断くらい歩いているかもしれない、\(^_^)/🚶👣。職場の奴らは歩くのが嫌いでちょっとそこまでも車🚙で夜は酒ばかり飲んで😵🍺🌀いたので不健康が多かった。パワートレーニングもそうだが、人間いくつになっても鍛えればその分強くなるそうなので体を動かして悪いこともないだろうからほどほど無理しない程度に頑張ろう、\(^_^)/👊😆🎵🙆🆗🎃🐍🐲⛩️。ただしこれからは水分補給を忘れてはいけない。熱中症を防止して他人に迷惑をかけないように気をつけよう、\(^_^)/🚶👣☀️😵💦👕💦。

Posted at 2024/05/15 22:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2024年05月15日 イイね!

#日本を見ていて憂うこと 立憲民主党の政権担当能力は小学校低学年レベル、(ーー;)。

#日本を見ていて憂うこと 立憲民主党の政権担当能力は小学校低学年レベル、(ーー;)。最近の世論調査で政権交代を望んでいる人が半数に近いとかいう。政権交代となると立憲民主党を中心とした野党連合だろうけど良くも悪くもこの国で政権を担当できる政党は自民党しかない。細川内閣の時も支離滅裂で日本憲政史上最悪の総理大臣かと思ったが、民主党政権下ではドバトが最悪😞⤵️⤵️と思ったら真打ちのバ菅が出て来て日本を崩壊の淵まで追い込んだ。またままごと政権の時に尖閣問題やら東日本大震災やら国家的危機が続発した。バ菅でなければ福島第一原発もあれほどまで悪化しなかったかもしれない、🙅🆖⤵️。

日本の野党は政府や政権政党のあら探しばかりに血道を上げて政策の勉強など二の次三の次でせいぜい耳障りのいいことしか言わない。「コンクリートから人へ」とか「事業仕分け」とか言ってもコンクリートも必要だし事業の内容が分からない輩にどうして仕分けができるんだろうか。埋蔵予算が10数兆円とか予算の付け替えをすれば金💴はすぐに準備できるとか高速道路の無料化とか途方もないことばかり並べて何一つ実現しなかった。政治というのは国民が嫌がることをどう実行するかが最大の課題で国民が喜ぶことばかりしていたら国家は崩壊してしまう。民主党政権下で唯一効果的な政策は海上自衛隊の潜水艦の定数を16隻から22隻に増加したことくらいだろう。

日本の野党には政権を担当しようなんて意思はありはしない。政府の揚げ足を取って批判している方がずっと楽だからだ。今のお上も何となくつかみどころがなく煮え切らないようにも見えるが、それでもやることはやっている。裏金問題もなんだかずいぶんアコギな金💴を引っ張ったように言われているが、普通に集めた政治資金を帳簿に記載しなかっただけだろう。それも良くはないが、そんなことで政権交代なんて今の今起こったらただでさえ衰退している日本が本当に破滅の淵から転落してしまうかもしれない。その辺りをよく考えておくべきだろう。何と言っても野党の政権能力なんて小学校低学年レベルなんだから、🙅🆖⤵️😁🌀😱💧👀‼️😅🐍🐲⛩️。

Posted at 2024/05/15 22:22:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治 | 日記
2024年05月15日 イイね!

女に金を貢ぐ時にしておくべきことは、\(^_^)/。

女に金を貢ぐ時にしておくべきことは、\(^_^)/。新宿のタワマン殺人事件がネットでいろいろ言われている。男性に同情する意見も多いが、どんな理由があっても他人を殺害してはいけない。こうした事件はけっこう多いが、いくら惚れても寝物語のような話で大金を渡してはいけない、🙅🆖⤵️。どうしてもという場合は「いつどんな理由でいくら貸したのか、提供したのか、何かしらの条件があるのか」などを文書で明らかにしておくべきだろう、\(^_^)/🙆🆗🎃。そんな他人行儀なことをというかもしれないが、何かあった時にその文書が身を助けることにもなる、👊😆🎵。「親しき中にも礼儀あり」でこの点は明らかにしておくべきだろう。

仮にやましい意図があれば相手はその時点で引くかもしれない。そして金銭トラブルになっても警察に行っても何もしてくれない。「民事不介入」なんてカッコいいことを言うが、警察には民事に関して何の権限もない。民事に関して仲裁、交渉などをするのは弁護士、裁定するのは裁判所である。警察がむやみやたら民事事案に介入すると違法行為になってしまう。またおまわりさんで債権債務や金銭貸借に精通している人はまずいない。一部知能犯の刑事さんとか前職がそういう仕事をしていたなんて人が希にいるくらいではある、🙅🆖⤵️。

そうした民事事案はまず弁護士に相談すべきだろう。多少の金はかかるが、それはやむを得ない経費ではある。弁護士は都道府県の弁護士会に依頼すれば紹介してもらえる。そこで先に話した金銭貸借記録なり受け取りが大きな力になる。弁護士はそれが貸借なのか譲渡なのかその辺りを判断してくれるだろうし、場合によっては取り立て代行もしてくれるだろう。そうすればストーカーなんて言われることはない、\(^_^)/🙆🆗🎃。またその行為が犯罪なら弁護士を通じて警察に告訴してもらえばいい、\(^_^)/🙆🆗🎃🐍🐲⛩️。弁護士が行けば警察は門前払いなんかしないで話を聞いて✨😆👂️くれるだろう。仮に刑事で有罪が取れれば民事裁判も極めて有利になる。そのために必要なものは証拠で先に話した金銭貸借なり譲渡なりの書き付けが威力を示すことになる、\(^_^)/👊😆🎵。

相手に悪意があれば受け取りをくれと言えばそこで引くだろう。引かれたらそういうことだと思って諦めることだ、🙅🆖⤵️。恋は盲目とかいうが、何でもかんでも盲目になってはいけない。けじめをつけるところはきちんとつけないといけない。ただ民事裁判で相手に返済義務があるという判決が出ても相手がその意思がなければ金は返って来ないのでそんな場合は財産や収入の差押え手続きをすることになる。それでも収入や財産がなければそこで終わりで「分割で返済します」なんて文書を取ってもまあ金💴👛は返って来ないだろう。

そんなわけで他人に金を渡してしまうと取り返すのは非常に難しい。泥棒が盗んだ金や品物を持っていても警察は証拠として押収することはできるが、用済み後に返す先は泥棒であって被害者ではない。あくまでも被害の弁済は被疑者の意思による。そんなわけでむやみやたら金を他人に渡すべきではないし、どうしても渡したいならきちんと一筆取っておくべきではある。金を取られた、返せと押しかけたらストーカーにされた、挙げ句に相手を殺害して長い間刑務所暮らしでは目も当てられない。どんな時でもきちんと証拠は残しておくべきだろう。泣きを見ないために、\(^_^)/👊😆🎵🙆🆗🎃🐍🐲🦩🦢🦅🦆🦉⛩️。

Posted at 2024/05/15 22:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

ntkd29です。CB1300スーパーボルドールに乗って9年、スーパーボルドールも2代目になりました。CB1300スーパーボルドール、切っても切れない相棒になり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    123 4
567 8 910 11
121314 151617 18
192021 222324 25
262728 293031 

リンク・クリップ

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
今度はGRヤリス、・・(^^♪。昨年GRヤリスの納期が1年半以上と聞いて速攻で契約してし ...
ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) CB1300スーパーボルドールM2018 (ホンダ CB1300 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
外観 もうこれは美しいという以外にはない端正なバイクではある。ホンダは「威風なる血統」 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
元々トヨタ党だったが、ちょっと浮気してダイハツコペンに乗っていた。しかし、ディーラー氏と ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
外観 これはもう好きか嫌いか個人の好みだろう。ローブとエクスプレイの顔つきは品よく言え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation