• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやこしのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

今月は使い切った!

今月は使い切った!10月は80円分しか使わず、420円も余らせてしまった無料の充電代。

今月は帰省で450円分使い、あとの50円はこちらの三菱で充電して使い切りました。

ちょうど500円になると気分が良いです♪

だいたいの急速充電器は30分設定されていて、1秒で切っても59秒で切っても切り上げて「1分」換算されてしまうので残り50円のために10分未満で切り上げるなんていうときは自分で計測しないといけないのは面倒と言えば面倒です。

この無料分が450円か600円だったら三菱ディーラーでの充電30分×回数分に相当するのでこんなことをする必要はないんですけどね…500円という数字が今一つ中途半端だと思います。

しかし帰省に使って1カ月の走行距離が800kmを超えてもガソリン代に相当するコストは1,500円ですからね…本当に乗れば乗るほど安さを実感します。

明日はこないだバンパーの穴あけに失敗しやがったフォグの取り付けにミント号を預けます。今度はうまく出来るかな(苦笑)
Posted at 2018/12/01 11:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | i-MiEV | クルマ
2018年11月28日 イイね!

今月のNEOブロ定

今月のNEOブロ定もう月末、今年も残すところ1カ月ちょっとなりました。早いですねぇ…

月末恒例の集まりです。いつもならレパード様を月に一度動かす機会ですが、今日は雨が降る予報だったので残念ながら動かせず。

今年もあと1回で終わりですね~

参加された皆さん、お疲れ様でした!
Posted at 2018/11/29 01:18:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんカラ | クルマ
2018年11月26日 イイね!

データをまとめてみました

データをまとめてみました5月からi-MiEVで帰省したときのデータをまとめてみました。

使用BT量はSOCの変化を合計したもの、使用電力量は使用BT量に0.16(バッテリー容量が16kWhなので、その1/100)をかけて算出したあくまでも理論値です。

このデータの中で異質なのは以下の2点。
・6月の復路はフル高速利用
・11月は往路、復路ともにBレンジで走行かつ復路の120km分は高速利用

寒くてどうしようもなかった11月の復路は平均電費も一番悪いですが、それでも距離が近い7月、9月の1割程度の悪化で、凍えながら感じていたほどヒドイ悪化具合ではありませんでしたね。

ちなみに寒くなるにつれて入りが悪くなると言われている急速充電性能ですが、最も充電量が多い復路の浜松にある三菱での30分急速充電実績(中速タイプ、充電完了後に表示される電力量)を比較すると…
・5月:10.6kWh(22.5→87%、理論値9.52kWh充電)
・8月:10.8kWh(18.5→88.5%、理論値11.2kWh充電)
・9月:11.3kWh(18→88.5%、理論値11.28kWh充電)
・11月:11.1kWh(16.5→82.5%、理論値10.56kWh充電)
と、気温差による目立った充電量低下は見られませんでした。これも8月と9月が約70%充電されたのに対して11月は66%まで低下しているのでやはり1割程度は悪化するようです。

外気温に比してバッテリーのセル温度は11月でも平均20℃超え、この寒いのに毎回バッテリークーラーは作動していました。これだと来月でも10℃以下にはならないのではないかと予測します。

全体的に性能アップしたLEV50Nはさすが、といったところで しょうか。こうなるとやはり年末年始の帰省にも(防寒グッズとスタッドレスを用意したうえで)挑戦してみたくなりますね(笑)
Posted at 2018/11/26 23:01:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | クルマ
2018年11月25日 イイね!

寒すぎた

寒すぎたバッテリー交換後に迎える初の冬。今回の帰省は年末年始の帰省にも使えるかということをテストする場でもありました。

普段、基本はEcoレンジで回生させたいときはBレンジにシフトして乗っていますが、今回の帰省では全てBレンジで走って電費にどのぐらい差が出るのかということも併せてテストしました。

結果、Bレンジで乗った方が電費は多少悪いですね。一部良かった区間もありましたが、基本的には悪かったです。気温のせいもあるかと思いますが…直近9月の平均電費11.3km/kWhに対して今回は10.5km/kWhでした。

立ち寄る充電器の配置上、往路で行くと100km→充電→60km→充電→80km→充電→140kmというルートを確立しましたので、最後の浜松~実家間がギリギリなことを除けば比較的余裕があります。帰りはなんだかだるかったので実家~浜松は高速を使ってしまいましたが。

行くときはそこまで寒くなかったのでシートヒーターも大した防寒グッズも持って行かなかったのがアダになり、帰りの後半、特に沼津から246に入る山越えルートがとにかく寒かった…帰って来たら見事に風邪を引いてました(T_T)

電費マネージャーで平均電費と消費電力を見ながら走っていますが、帰りの寒さを感じ始めてから消費電力がやたら大きくなった(ように見えた)上にバッテリー残50%強で航続可能距離が100kmという異常値に思える数字を示して恐怖を感じてしまい、ヒーターをONに出来なかったんですよね。

記録を見ると、過去のデータからそうかけ離れた平均電費やSOCの推移を示してはいなかったので、そう感じてしまっただけのようです。あまりの寒さで思考回路もどうかしてしまったらしい…

下手に見え過ぎるおかげで生命の危険と戦うぐらいなら、見ないでバッテリー残の表示を信じて適度にヒーターを使わないといけませんね。

親父だけならまだしも、おかんにまでリーフに乗り換えたらどうだと言われる始末なので今回の旅ホーダイの結果も受け止めてi-MiEVより断然空調が使えるし充電が少なく済むリーフに乗り換えようかなと考え始めた次第です。バッテリークーラー付きのe-NV200ワゴン(5人乗り)も気になるのですが。

ゴーンがいなくなったのを祝って日産車を買っても良いかなと(笑)
Posted at 2018/11/26 20:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-MiEV | クルマ
2018年11月24日 イイね!

N-VANのMTに試乗

N-VANのMTに試乗既に対象からは外れているN-VANですが、6MTがどんなものかはずっと気になっていました。実家からそこまで遠くないところに試乗車を発見したので乗りに行って来ました。MTの試乗はとても楽しみ♪

グレードは最廉価版のGで色はタフタホワイトでした。何とも潔い、商用車らしい仕様です。

軽商用初の6MT、シフトレバーの配置は手を下ろした位置にあってなかなか良いです。有り合わせのモノを組み合わせて適当にMT仕様を作りました的な適当感は無いですね。

シフトストロークは割と長め、クラッチペダルは軽いです。そんなに小気味良いシフトフィール、という訳ではありませんでした。シフトフィールはバモスのが良かったかも。

さて、期待の試乗。クラッチのミートポイントはかなり手前、乗っていれば慣れるでしょうけどなんでこんなに手前なのかと…短い試乗コースでは慣れる前に終わってしまいましたね。

乗ってみた感じは、ザ・バンでしたね(苦笑)やはり商用車かつ安グレードということもあってか、遮音性が低いので常にガーガーとノイジーで決して心地良くはない音…これはMTで乗りたいクルマではないなと思いました。

貨客兼用の上級グレードならもっと静かなのかもしれませんが、やはり乗用車として質感あるN-BOXとは全然違いますね。私の使い方だったらN-BOXのターボを買った方が後悔は無さそうです。

N-BOXの素晴らしさにいたく感動したので、それをベースにしたN-VANへの期待値が高過ぎましたね。やはりバンはバンとして、基本は1名乗車で荷物を積んだり趣味の道具をたっぷり積み込む用のクルマかと思います。
Posted at 2018/11/25 16:58:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 新車 | クルマ

プロフィール

「今日は年に1回(!?)の勝負の日(笑)」
何シテル?   01/22 09:46
父の血を色濃く受け継ぎ、さらに強力になってしまった日産好きでした。 レパード様は持っていることに意義があるので手放しませんが、あとはJF3のN-BOXにハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    12 3
456 78 9 10
111213141516 17
18 1920 21 22 23 24
25 2627 2829 30 

リンク・クリップ

[ホンダ Nバン+スタイル]Leather Custom FIRST N-VAN純正ステアリング本革巻き加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/14 18:56:49
アルト ターボRS 
カテゴリ:メーカー
2015/08/01 11:24:24
 
プレオバン 
カテゴリ:気になる車種
2011/02/21 23:40:44
 

愛車一覧

ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
2022年4月~の愛車です。 2世代目Nシリーズに魅せられて、ついに5台目。N-BOX ...
日産 レパード 日産 レパード
2006年10月からの愛車です。 通称:アルティマI、レパード様、1号車 小学生のとき ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2021年9月~の愛車です。 N-VANに乗り過ぎてしまったため、お休みさせるための新 ...
ホンダ N-BOX N-BOX "SORA" (ホンダ N-BOX)
2020年11月~2022年3月までの愛車です。 N-BOX(カッパーブラウンスタイル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation