• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月07日

ADVAN NEOVA AD08Rを履いた

ADVAN NEOVA AD08Rを履いた ディーラーの不手際からお預けを食らってたネオバ。
とうとうやっと本日装着しました!
ずっと前から欲しかったこの渦巻トレッド。
これまではブリヂストンとダンロップの同等タイヤに購入価格で負けてた。
で、01-Rを続けて履いたりスタースペックを履いてきた。
要は国産ハイグリップで購入価格を下げてくれるの選んだ。
なんせ貧乏たれだからね"(-""-)"
今回はダンロップのDIREZZA ZⅢと金額が並んだ。
同じなら、あの渦巻トレッドが欲しい。
性能や特徴の差は有るでしょうが、それを生かせる腕は無い。
なんでハイグリップタイヤかと言えば下手なりに走らせてくれるから。
サイズは純正と同じ。

さっそく五色台に上がって一往復。
枯葉が道端に盛り上がってた。
白雀にスタースペックを履いて走ってた時は枯葉一枚踏んだだけでステアリングと腰で感じた。
NC2にネオバだと道端の枯葉の盛り上がりを踏んでも何も感じない。
ザッという音で踏んだことが分かるだけ。
足回りのチューニングの差か車種としての設定差かはまだ分からない。
ただ、コーナリング中に枯葉を踏んでも1㎜もラインを外さないのは流石。

ロードスターでマツダが強調するヒラヒラ感。
これは赤ロドの負け。
白雀のキレッキレ具合は半端ない。
しかし、コーナリング速度は赤ロドの勝ち。
まあ、白雀の切れ具合はNCでもRSをベースにチューンを試行錯誤を繰り返しながら作りこまないと無理。
そんな車両を作っても今の体力じゃ巡行でも無理。

今の赤ロドの足回り丁度良い。

ホイールは予算の関係上純正のまま。
これはこれで良く見えてた('◇')ゞ

前の硬化したタイヤだと怖くて試せなかったエンジンの高回転性能。
Dに入れたままで一気にレッドゾーン手前まで回り高回転域のレスポンスは良好。
おらのシフトアップだと赤ロドの6ATに負ける。
ただマニュアルモードはなんか使いにくい。
6速なんだけそれぞれのギアの差が大きく感じる。
これはなれと習熟度の問題なんだろうね(*_*;



ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2019/12/07 21:13:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

25億円
TAKU1223さん

朝の一杯 6/11
とも ucf31さん

見事に復活、韋駄天辛口ターボ(懐か ...
P.N.「32乗り」さん

雲見温泉♨️
ベイサさん

花と緑の散歩道 アジサイ満開です〰 ...
kuta55さん

5月12日、札幌出張2日目(中島 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年12月9日 8:12
やっぱ安心のハイグリwww
でも適度にワインディング流すなら
セカンドグレードの方がヒラヒラ感
楽しめるっう車なのね~
コメントへの返答
2019年12月9日 12:02
ハイグリだと安全マージンと絶対速度はアップする。
セカンドラジアルだとハイグリに慣れた身では、アンダーステアに苦しんだり、いきなりスピンしたりするかも・・・

プロフィール

「どうして日曜日は雨なのか http://cvw.jp/b/121476/47773435/
何シテル?   06/10 10:23
亀のように走りは遅い、 しかも怠惰でほとんど走ることは無い・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 567 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[日産 180SX]大恵 ボタンボルトセット BB01 ブラック 15mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:22:11
[ホンダ インサイト]大恵産業㈱ ボタンボルトセット ブラック 15㎜ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 17:21:18
[トヨタ プリウス]Continental ExtremeContact DWS06 PLUS 225/40ZR18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/10 12:14:27

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ GP7 (スバル インプレッサ スポーツ)
2012年型です。 2020/10/25納車。 アイサイトは面白い。
マツダ ロードスター 赤ロド (マツダ ロードスター)
2009年式 派手で目を引く赤いボディー。 体が小さいもんでそれまでのシートだとヒップポ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
平成元年、ラルゴの最高速の低さとトラクションの低さに音を上げた私は、レオーネツーリングワ ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目の愛車、カローラレビンGT。 名機2T-Gエンジン搭載のレビン、トレノは排気ガス規 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation