• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホワイトツリーのブログ一覧

2023年04月16日 イイね!

☆ バッテリー 改造

☆ バッテリー 改造 えー、インパクトドライバー用のバッテリーを改造して遊んでみました。


 おっとその前に、昨夜のディナーのご紹介です。


 昨日は、写真の通り4皿用意いたしました。






























 先ずは、カニカマとポテトサラダです。


 ポテトサラダは500g入りの大きいサイズを買って来ました。



































 いつものハンバーグで、中のチーズはなしとなっています。































 珍しくサケの焼き物です。


 脂が乗って美味しいですねー・・・。


































 白菜とキューリの浅漬けも忘れずにいただきます。


 今回のキューリは小さい規格外品ですので、皮を剥いておりません・・・。


 休肝日なので、アルミ缶はなしです・・・。









































 さて、会社にあるインパクトドライバー用のバッテリーを改造いたします。



































 サイズ的には同じなのでここまでは入りますけど、最後まで入り切りません・・・。


 何処かに突っか掛かっているようです。
































 あーだこーだと捏ねくり回しておりますと、ここの出っ張りが邪魔しているようです。







































 そこの出っ張りを取り除いた入りそうだと思い、超音波カッターで削ってみますが、イマイチうまい事行きませんがなー・・・。


























 これでは時間が掛かり過ぎますぜよ!?。


































 手っ取り早くこれで対処いたします・・・。












































 ジャジャジャジャーっと削ってみました・・・。


 入ればよいので、気にしない、気にしない・・・。


































 読み通り、バッチシ入りました・・・。


 素晴らしい・・・。



























 違和感なしと言うことでメデタシメデタシ・・・。











 動作確認してみようと、スイッチを入れてみましたが、悲しいことにバッテリー上りのようで動作しませんでした・・・。


 専用充電器に入れてセットしてみましたけれど、エラートなって充電NGとなっています。


 このバッテリーも、もしかして寿命を迎えているのかも!?・・・。


 💦
Posted at 2023/04/16 21:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「グリコの看板前だナウ。」
何シテル?   03/18 16:07
ホワイトツリーです。 ・昔からスポーツ系の走る車が好きでして、アルファードを買うまでは全てターボ車ばかり乗り継いでおりました。特にZ32ツインターボは印象...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

☆ 2回目のビックリドンキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/18 12:32:34
TDK エンドレステープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/04 12:52:27
トヨタモデリスタ / MODELLISTA フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/23 10:08:45

愛車一覧

トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
・アルファードG後期パールホワイトに乗っています。 ・ずっと(長いこと)ターボ車ばかり ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
・もう36年のお付き合いとなります。 ・現在も現役でガンバッテおりますが、性能は最近よ ...
日産 モコ 日産 モコ
・走行1500km程度で譲り受けた(0円)車両ですが、いつかは役に立つだろうとカーポート ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
 平成26年5月31日にワゴンRプラスに代えてやってきました。  ワゴンRプラスより広 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation