• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月12日

プンスカ(怒)

プンスカ(怒) FRだけがアクセルオンで向きが変わるみたいに言いやがって(怒)。



4WDもなぁ、コーナー中にアクセルオンで向きがかわるんや。
コーナー外側にやけど(虐)。



あとな、FRのFはフロントエンジンのFなので、BEVにはそのような概念がありません(笑)。

まぁ、フロント電池、リアモーター駆動をFRと呼ぶことになるかも。
電池はミッドシップが多いので、エンジンではありえないMFとかもありますな。
リーフがそうなんか?
興味無いので、調べへんけど(笑)。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/02/12 08:22:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

IS500ワインディングインプレ
とりぞうさん

リアショック交換後 夏タイヤで初ワ ...
seitan@tdnさん

データロガーの、テストup
SL&TBさん

常識?!…
超人見知りさん

新型アコードに試乗!
FK7 HONDAさん

FD3Sエンジントルクダンパー、取 ...
気ままなマッチさん

この記事へのコメント

2022年2月12日 15:24
こんにちは。
過渡期ゆえの表記の流用でいずれ単純に駆動軸表記、FD、RD、ADとかになるのでは。AWDがそのまま使われるかそれとも 4モーターの独立 4輪駆動だけをAWDと呼べと言われるのかまでは不明。
コメントへの返答
2022年2月13日 8:26
ですね。
個人的にはEVは底が浅いので、どうでも良いです。
やっぱり、乗りこなせないでしょうけど(笑)。

インホイルモーターはバネ下が重くなって、熱の問題があるのか、出てきませんな。

プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation