• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月03日

新聞から(9)

新聞から(9) 文通費覚えてますか?
小学生の文通用の切手代ではない(笑)。

国会議員の歳費の一つ。
先だっての衆議院選挙の後、在職1日だけで100万円/月の文通費が満額支払われることを、選挙後に維新がすっぱ抜いて、問題になったやつ。

先月与野党6党は日割りの支給ができる様に法改正を合意した。
パチパチ。
珍しいと思ったら、オチがある。

一方、使途の公開と未使用分の国庫返納については消極的だそうな。
問題なのは、名称を「調査研究後方滞在費」に変えて野放図な現状を正当化しようとしている。
現行法の目的は、「公の書類を発送」「公の性質を有する通信」。
だから、文通費。
古い法律放置してるが、いまなら、公用の携帯電話と自宅のネット回線とパソコンくらいかな。
10万円/月で充分じゃん。

改正案は、堂々となんにでも使える様にする。
自民党は勿論、維新、共産党も賛成しているらしい。
曰く、「文通費の歴史的経緯を踏まえた」と見直しを正当化。
って、既に何にでも使ってんじゃん。

もう、国会議員は税金を貪る事しか考えていない。
当然取れるところからは取る。

税金の有効活用とか、税制を利用して日本の政治/経済/教育/文化を良い方に導くことは、1mmも考えてないんやろうなぁ。
税金の払い甲斐の無いことこの上ないな。

政府が国を貪ることに関しては、北の国の金さんの国と変わらんね(脱笑)。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2022/05/03 08:43:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

国家百年の計|ω・`)
waiqueureさん

この記事へのコメント

2022年5月3日 9:47
でも反対したら、なんでも反対ばかりするって言われるのやな、内容何か誰も気にしてないから…
自己宛領収書でも領収付いてますってドヤってたのは大阪の地方政党だったかな…
コメントへの返答
2022年5月3日 14:32
この法案は反対しても評判堕ちへんでしょ(笑)。

領収書出さしたら、色々粗が出るんですよ。
血税なんだから、会社の接待伺いくらい面倒くさくて問題なしです。

プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation