• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XGのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

vs AT 10) 奴は13人居る

vs AT 10) 奴は13人居る
奴は13人居る。 私は合点行きました。 私は、シフトチェンジをルーティーンに以下の人格がクルマを運転しに召喚されます。 いわゆる、車に乗ると人が変わるやつの複雑な奴です。 FLAT6さんやAmeotokoさんの、脳の仕組みの解説では説明できない。 解説は丹波哲郎先生にお願いしないと無理か!? ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 15:03:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年12月02日 イイね!

vs AT 9)別の乗り物?

この記事は、MTの価値について(2)ATとの違いの真実について書いています。 この方の仰る通り、今ではAT車でクラッチの空踏みもしない。 MTとATで人間のモードが変わる説を唱えておられ、私も先日まで、ATは違う乗り物と認識していると思っていました思って。 が、ノートeパワーに乗った時は、MT ...
続きを読む
Posted at 2017/12/02 17:40:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年11月25日 イイね!

vs AT 8)燃費

vs AT 8)燃費
この記事は、MT車がカタログ燃費でCVT車に劣る理由。について書いています。 実はMT燃費が良い。 これまで、 ATの皆さんが燃費を良くしたと訴えるのを真に受けて、今はATの方が燃費が良いと思ってました。 だって、JC08の燃費がMT車よりも良いし、燃費の目玉のキープが得意とか、多段化でエンジ ...
続きを読む
Posted at 2017/11/25 20:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年11月19日 イイね!

vs AT 7)変速操作

クラッチペダルが有るのはMTだけ。 ということで、その他の変速機(①AMT、DCT、②ステップAT、③CVT)つまりATではクラッチを操作するのは、車ということになる。 変速が手動に限られるのもMTだけ。 他の全ての変速機は、自動と手動が選択できる。 MTだけが、慣れの必要なクラッチ操作を、ギア ...
続きを読む
Posted at 2017/11/19 14:01:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年11月12日 イイね!

vs AT 6)クラッチ(組み合わせ) 延長

 vs AT 6)クラッチ(組み合わせ) 延長
この記事は、素人にはミッションの仕組みがわかりませぬについて書いています。 皆さん、トランスミッション大好きですね。 一晩で昨日のブログに対して情報提供が2件あって、みんカラのブログの関連サーチにも変わり種のトランスミッションのブログが表示されていたので、勢いで考察してみます。 1)トラック ...
続きを読む
Posted at 2017/11/12 11:13:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年11月11日 イイね!

vs AT 6)クラッチ(組み合わせ)

MT:乾式の単板が主流。 2枚クラッチ板を持つものがある。 パワーのある車では、クラッチ板の面積を広くすると径が大きくなって、エンジンの後ろに収まりきらない。 そこで、クラッチ板を直列2枚に分けてクラッチ板の径を大きくしない車が有る。 我がRS4もツインプレートクラッチを採用(間違いでした。 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/11 20:22:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年11月04日 イイね!

vs AT 5)クラッチ(種類)

vs AT 5)クラッチ(種類)
クラッチは、いろいろな方式が選べる。 一覧表にしないと分かりにくいな。 却って分かり難いか(笑)? なお、素人なので間違い等あってもご容赦願いたい。 まぁ、おおざっぱな話なので、これで十分でしょう。 種類があるぞ 乾式と湿式。 トルクコンバーター(トルコン)は流体クラッチと言えよう。 そして ...
続きを読む
Posted at 2017/11/04 21:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年10月28日 イイね!

vs AT 4) 変速機

vs AT 4) 変速機
MTの場合、エンジンは1速ギアと6速ギアのどちらかしか無ければ、1速を選択するしかない。6速では発進出来ないんだもん。 でも、1速だけでは50km/hまでしか使えないぞ。 というわけで、内燃機関を直接動力にする車(ガソリンエンジンやディーゼルエンジンで動く車は、プリウスのTHSでも変速機が必要な ...
続きを読む
Posted at 2017/10/28 15:41:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年10月21日 イイね!

vs AT 3) 最後まで書いてて到達したこと

 vs AT 3) 最後まで書いてて到達したこと
この記事は、MTとATの違いを考察する。(その5)について書いています。 前回の結論は、シフトポジションは、絶対だからMTみたいに書いたが、先達が「MTの醍醐味はエンジンの回転数を制御できること」と書かれており、2番煎じである。 今回は、(自称)これまで見たことの無い結論である。 クラッチと ...
続きを読む
Posted at 2017/10/21 15:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記
2017年10月14日 イイね!

vs AT 2) AT vs MTは運転の組み立てが違う

vs AT 2) AT vs MTは運転の組み立てが違う
予定では、「運転は手段か目的か?」だったんですが、書き込んでいるうちに運転が楽しいと言う話になってしまって、ちょっとしっくりこなかったので、構成を変えました。 「運転は手段か目的か?」は別途加筆して掲載することにしよう。 この時皆さんは、何を考えて走ってますか? 流石に左前のトヨタ車の ...
続きを読む
Posted at 2017/10/14 23:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 5番勝負 | 日記

プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation