• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XGのブログ一覧

2019年04月13日 イイね!

やっぱり自動車は怖い、毎月1日は自称安全運転の日(2019/4)

こんなリスクのあるプログラムが必要だったのか? 監督省庁は、警察署なのかしら? 野放しだったんでしょうから、これから大変。 車の下に巻き込まれる可能性のあるプログラムは禁止になるかもだが、その必要も無いと思う。 分かってても死んじゃうので、事故は起こさないに限る。 GWも無事故(無違反)で行く ...
続きを読む
Posted at 2019/04/13 22:49:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 反省 | 日記
2019年04月12日 イイね!

ライバル

価格帯は異なるが、売れる。 ハリアーに展開して、RXから奪うシェアとCX-8から奪うシェア。 計算して、儲かるならハリアーに設定する。 苦労してマツダが見出した鉱脈なのに。 RAV4やカルディナ的にトヨタが市場を荒らして、破壊しないで欲しいと願っています。
続きを読む
Posted at 2019/04/12 23:30:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2019年04月10日 イイね!

死に体

石破、野田、岸田を恐れ、当たり障りのない無能者を大臣にしていることは明らか。 北の金さんとやってることは変わらない。 処刑してないだけ。 それにしても、衆参議員に、SPIを義務付けして、公開してはどうか(無情)? 私の納めた税金の使い道は、私に決めさせて欲しい。 小学校の教員増加と保育士の ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 23:40:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 反省 | 日記
2019年04月10日 イイね!

1989 ビンテージイヤー

1989 ビンテージイヤー
解答です。 5)2018/11/17の「トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル」 Japanese Vintage Year 1989 当たり年の人気の車5台を展示。 スカイラインGT-R、セルシオといえば、あぁあの年か。 となる。 あとは、NSX、ユーノスロードスター。 で、あと1台。 えっ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 22:03:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クイズ | 日記
2019年04月07日 イイね!

良くできた車の2代目は難しい

良くできた車の2代目は難しい
2代目イヴォーク。 シティー然り、ist然り、プリウス然り、P12プリメーラ然り、大きく変えると失敗 プレリュード然り、ファミリア然り、P11プリメーラ然り、キープコンセプトも失敗 初代が、奇跡的なバランスの良さだった。 私なら、今から初代購入です。 SUVだから買わないけど。 さて、どう ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 17:25:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2019年04月07日 イイね!

ゼロクラウンの名前の意味がこんなに深いとは……

2階級上の上司を、50km離れた工場へ連れて行き、自分の職場を案内しデモ、工場見学(これは違う人がアテンド)をする。 その間にデモの後片づけ。 夜は懇親会で、私はハンドルキーパー。 20:30~21:40すやすや眠る上司を、慣れない都市高速を乗り間違えて遠回りしたりしながら送り届ける。 その後、 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/07 08:43:22 | コメント(3) | 試乗記 | クルマレビュー
2019年04月06日 イイね!

MAG-X 2月号 その2(完)

 MAG-X 2月号 その2(完)
5)2018/11/17の「トヨタ博物館クラシックカーフェスティバル」 Japanese Vintage Year 1989 当たり年の人気の車5台を展示。 スカイラインGT-R、セルシオといえば、あぁあの年か。 となる。 あとは、NSX、ユーノスロードスター。 で、あと1台。 えっ、この車ってこ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 15:59:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月05日 イイね!

MAG-X 2月号

MAG-X 2月号
1)中古車流通の裏話 予算がなくて、過走行車と修理歴ありと言う車しか選べないと相談をされたら、予算か車種を見直すべきですって。 身に摘まされる話。 修理するのなら、ちゃんと修理して乗られたと思いがちだが、事故車をずさんに修理して売りに出されることも沢山あるそうな。 ①修理に保険を使っても、費用が安 ...
続きを読む
Posted at 2019/04/05 22:14:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2019年04月02日 イイね!

祝・令和

祝・令和
もう、ええから、政治しよう。 少子高齢化 国債の償還 年金破たん 子供の虐待 地球温暖化 森加計疑惑 日米安全保障条約 北朝鮮拉致問題 愉しく走れるクルマがリーズナブルな費用で維持できて、愉しめる国で有って欲しい。
続きを読む
Posted at 2019/04/02 23:34:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記

プロフィール

「くだらなさ過ぎて、口あんぐり http://cvw.jp/b/1489501/47695347/
何シテル?   05/03 17:57
XGです。よろしくお願いします。 運転が好きです。楽しく運転できるクルマが大好きです。 楽しく無い車は眠くなるので、自動運転が普及したら考えます。 楽しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 1 234 5 6
789 1011 12 13
14 15 16171819 20
212223242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

トランスミッションを考える / MT vs AT by MAZDA 323f  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 13:04:43
 
毎月1日は自称安全運転の日(2016/12) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/20 19:56:01

愛車一覧

アウディ RS4 (セダン) RS104 (アウディ RS4 (セダン))
8気筒のMT車を買ったら、4WDとアウディーのボディーが付いてました。
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
最初に乗った車です。実際は5DRでしたが。 写真はマツダのHPから拝借してきました。 こ ...
マツダ ユーノス100 マツダ ユーノス100
ユーノス100に22年半乗り手放しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation