• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

福島PCX乗りのブログ一覧

2023年01月25日 イイね!

おすすめ度は公道スポーツバイクとしての評価

GSX-S750はポジションなども含めて、非常にストファイらしいバイクに仕上がってます。
続きを読む
Posted at 2023/01/25 21:41:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年06月21日 イイね!

Ninja650 メンテナンス

ここ最近、Ninja650をいろいろ自分でメンテナンスをしててふと気になった点をメモしておきます。 冷却水を良い物に変えるとノッキングが減ってパワーが回復する。車検まで大丈夫だろうと思っていたけれど、5万km以上無交換は余り良くないかも。 ブレーキキャリパーのピストンメンテは重要。定期的グリー ...
続きを読む
Posted at 2020/06/22 00:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年09月22日 イイね!

福島モトフェス メモ

忘れないうちにメモ書き。 会場はエビスサーキット。天気予報では午後から小雨の予報でしたが、何とか帰宅するまで保ってくれました。 福島モトフェスで体験走行会にも参加。前方走行車がTZR250(3MA)なんと250cc2ストレプリカ。 「見せて貰おうか、2ストレプリカの性能とやらを」 心のつぶや ...
続きを読む
Posted at 2019/09/22 20:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年09月21日 イイね!

Ninja650 メモ

最近のメモ書き セッティング変更。まずリアボックスを外しました(笑) それで、リアキャリアにはツーリングネットで荷物を固定する様にしてます。シートバッグはタナックス ミニフィールドシートバッグにも変更。これで衣類はシートバッグのゴムバンド固定したりカッパ類はツーリングネットでキャリアに固定したり ...
続きを読む
Posted at 2019/09/21 00:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年07月21日 イイね!

雨でも試乗会ツーリング

今日は微妙に雨っぽい微妙な天気でしたが、天気が悪いので人も少ないだろうと思いレッドバロンのステップアップ試乗会に行ってきました。 案の定、目玉のNIKENも余裕で試乗できました。 今回は、Ninja650に乗りなれた大型二輪ルーキーが600ssやリッターSSに乗るとどう感じるかも気になったのでS ...
続きを読む
Posted at 2019/07/21 19:28:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年06月02日 イイね!

日光下道メインツーリング

毎年一度はチャレンジしてる日光ツーリング。 今回も?下道メインで行ってきました。 毎年やってることなのですが、今回は日光のファミマまで約200kmを約4時間で走破。ん~下道日帰りツーリングの限界点はやっぱりこの辺ですね・・・。観光も考えるとちょっと無理があるかな~。 ルートは以下の通り いわ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 20:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年06月02日 イイね!

Ninja650 3万キロ感想

Ninja650 、タイヤなどほぼ消耗品を新品に変えたので3万超えての軽いインプレメモ。 エンジンの耐久性は、3万超えても消耗品(プラグやエアクリ)の交換さえすればへたった感じは一切無し。この感じだと15万超えも余裕?。 ツーリング用エンジンオイルは冴強が無難。10w-50ぐらいのオイルを入れる ...
続きを読む
Posted at 2019/06/03 05:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年05月25日 イイね!

MT-09レンタルツーリング

土曜日が休み確定で天気がすごく良いけど、マイバイクはタイヤ交換などで整備予定日!!。 これはレンタルバイクで走るしかないと思ってMT-09レンタルしてきました。売れたバイクなので一度乗ってみたかったんですよ。 以下メモ。 ざっくり書くとレンタルしたのは、2014年式の初期型MT-09ですね。一 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/27 19:53:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年05月19日 イイね!

レッドバロン試乗会2019

ツーリングついでにレッドバロン試乗会でまたまた試乗してきました。 以下メモ書き Tracer900gt 高速道路を使ったツーリングなら選択肢になるが、足付き性能など日常的使い勝手は悪い。 vストローム650 650クラスで一番ツアラー向き。その分車格も大きく足付きも悪いので日常的使い勝手はNi ...
続きを読む
Posted at 2019/05/20 12:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2019年05月05日 イイね!

いわき市発 長距離快速広域農道&定番ルートツー

いわき市から福島市まで快速広域農道ルートが確定したので、宮城のニッカウィスキーまで快速広域農道&定番ルートで走ってきました。 タイムラインは以上のとおりです。 いわき市から県道41の夏井川渓谷沿いから走っていきます。この時期ですと新緑を眺めながら楽しめるルートですね。 ナビなどで走るなら案 ...
続きを読む
Posted at 2019/05/06 11:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「おすすめ度は公道スポーツバイクとしての評価 http://cvw.jp/b/1687636/46701465/
何シテル?   01/25 21:41
福島県で2022年式GSX-S750で、通勤&ツーリングスポーツよりに楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

さぁいよいよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/16 21:50:14

愛車一覧

スズキ GSX-S750 ABS スズキ GSX-S750 ABS
Ninja650からの乗り換えになります。
カワサキ NINJA650 カワサキ NINJA650
2018年式Ninja650 KRT Edition。 2022年12月18日乗り換え ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
車に興味を持つ前になんとなく買ってしまった車。 それでもなぜかマニュアル車を買ってるし、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2001年頃これに乗って走ってました。最終的には、体調を崩して手放してしまいましたが今思 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation