• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2025年11月03日 イイね!

新しい100人の村

もし地球が、100人の村だったら
4人はアメリカ人で
世界の富の半分以上を牛耳る。

アメリカは人類世界に対して
応分の責任と義務を負う、
と断固主張すべし!

万博の年、
切り札大統領の年、

読み返すが良い。
そしてアップデートするがよい。


もし世界が100人の村だったら。
2025年11月03日 イイね!

ガソリンが、安くなる  かな?

暫定税率が廃止されて25円も安くなると、
皮算用する輩もいるくらいに、
情けない大衆。

現在10円補助金が。
のこりは15円。

一方で円安。
先物価格は?

これくらい加味して
年末のガソリン価格を予測してよね。

現在の価格から、10円安くなるくらいかな、
と、考えている。

当たるかな。
Posted at 2025/11/03 19:20:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年11月03日 イイね!

出たあ! 捜索はしないで。

通学がなく、語学検定試験のため、通常授業は休講。
連休を利用して、天気が良さそうな
大台ヶ原は大杉谷に。
金曜夜は山頂で車中泊。 
翌日は雨上がり。午前中は曇り。ガスの中を下山。
滝の水量がよい。
午後は晴れ、大杉谷渓谷をのんびりと。
翌日は、晴れの予報が、曇り。
登り返して、富士を拝む予定が。
太平洋は臨めた。
堂倉の滝の上の林道からの紅葉、
その上の、石楠花群落近くのブナの色が昨日よりも赤く。

最終、シャクナゲ平にて、いきなり岩場の登山道から
狐が。
本土では初めて。
シャクナゲ平の標識にマーキングして去りました。
鹿や猿には出会う台高山脈であるが、
狐は初めて。
Posted at 2025/11/03 19:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | montagne | 日記
2025年11月03日 イイね!

Now here’s “rainbow gathering “in Okayama Soulja near the castle Kinojo

鬼ノ城への最終登り。
沢山の外国人。ザックを背負う。
なぜ、鬼ノ城に?
そんなに人気?
違った。
聞けば、rainbow gathering in Japan.
300人くらいと。
From the new moon to the next

今週末は満月だから、中日か。

いやあ、文明とは何か。
月の塔は、縄文時代の象徴か。

昔、三重は一志町に縄文人がいたのだがなあ。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation