• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Thomas_のブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

空自機の離着陸料徴収~名古屋空港

空自機の離着陸料徴収~名古屋空港航空自衛隊小牧基地と「県営名古屋空港」は隣接しているのか。

だが、滑走路は共用なので小牧基地の輸送機も使うのだが、その場合には、離着陸料を愛知県に支払っていたということがわかった。


空自が昨年度に徴収された離着陸料は8億5千万円。午前7時から午後10時までの空港の運用時間外に離陸すれば時間外離陸料も徴収されている。

「有事」の際も「離着陸料を徴収する」らしい。

なんだそりゃぁ?

産経新聞10月9日
産経ニュース〈独自〉空自機の離着陸料徴収 名古屋空港 県営化後に140億円
産経新聞

で、このハナシにはパヨクの大村秀章愛知県知事が食いついた。

大村秀章Twitter大村秀章愛知県知事のTwitter
10月8日産経新聞ネットニュース、9日同紙朝刊掲載の県営名古屋空港に関する記事は、2005 年の中部国際空港開港に伴う、国から愛知県への名古屋空港移管の経緯や事実関係と異なる内容で極めて遺憾。

正確な事実関係の取材、正確・公正な報道を強く要請し、謝罪と撤回を求める抗議文を出しました。
拡大

はて?
我が国を侮辱する悪意に満ちた表現を芸術と言い張り開催した「あいちトリエンナーレ」には税金を投入したよね。ま、ほとぼりが冷めたわけではないが、今回はこのハナシではないのでこの位にしておく。

要するに、名古屋空港が国から県の管理へ移管されることになりその経緯についての見解に相違があるようだが、
「掲載記事は事実に反するものです」
とまで言えるかな。

平成17年に常滑市に中部国際空港が開港した。
名古屋空港はいわば不要になり、小牧基地単体で使用すればいいところを、名古屋空港を存続させたいという地元の要望があり設置管理が国から県に移行したらしい。

だが、
国管理から県営に移行する際の経緯を知る防衛省OBによると、
No image
政府は自衛隊に管理を移そうとしたが、自衛隊の権限強化につながると反対の声が地元であがった


それを受け、県が管理する案が浮上した。

だが、県が管理しても航空管制と消防機能を担う能力がなく、空自に任された。県は滑走路の維持管理を受け持つことになり、それにより離着陸料の徴収を空自に求めてきた。


政府高官の
No image
国防を担う組織に航空管制などを担わせた上、離着陸料を徴収するというのは世界中で聞いたことがない


はまったくそのとおり。
管制と消防等の保安の人件費はどうすんのさ。
大村でなければこんなことにならないはずだろ。

兎に角、ただでさえ防衛費が足りないんだ。こんなことは今すぐやめてもらいたい!


No.2253
Posted at 2022/10/21 00:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事 | ニュース

プロフィール

「最近とみにセルモーターの音が弱くなってきた。エンジン掛かるまでの時間は今までと変わらず問題なさそうだけど、壊れる前兆っぽい感じでちょっと不安だ。

写真は今年3月22日、区役所駐車場にて。本文とは無関係ですw」
何シテル?   10/26 01:21
Thomas_です。(使用済みのようでお尻に_をつけました) 一般的には下品と思しきメッキ武装が一番格好イイという固定観念のオサーンですw 大和民族...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
234 56 7 8
9 10 1112 1314 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 25 26 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

2メートル超えのベンツが日本の道路事情を考慮 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 01:26:42
[日産 セレナハイブリッド]日産(純正) センターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 01:34:04
KURE / 呉工業 LOOX RAIN COAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:18:23

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
平成30年2月22日、雨男らしく、小雨の納車となりました。 ハイウェイスターVセレクシ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替 色は「アッシュブラウン」の希望はかなわず、「アメジストパープル」に。 ...
日産 デイズ 日産 デイズ
リース車両入替。 フロントマスクがNV200みたいだなと思っていたけど、実際乗ってみると ...
日産 デイズ 日産 デイズ
前期型ハイウェイスターJから乗り換えしました。 同じモカブラウンで、前車同様メッキ武装の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation