• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月25日

エッシー フィアット131アバルト 1978(1)

今週からフィアット。本日連投で恐縮です。


子供のころから好きだった箱車の最高峰、だと執事は思っているクルマである。もちろん子供時代にもプラモデルを作ったが、衝撃のキット内容によりデカール以前に組み上げることも叶わなかったクルマでもある。





それがこちら。

エッシー(ESCI)のフィアット131アバルトラリーである。最近再販のイタレリ(ITARELI)製ではなく、いつかリベンジしようと思って積んでいた本家のお品。





そして今回狙うのがこちら。

執事が大好きなコルシカの、そのTour de Corseを史上最多の6回制したこれまた大好きなドライバー、ベルナール・ダルニッシュ(Bernard Darniche)がドライブする131アバルトだ。

キットとはホイールが一緒、しかし追加灯が2灯→4灯で違う。デカールもアリタリアカラーは一緒、しかしゼッケンその他が違う。そんなわけで今回のミッションは自作デカールがメインかと。





なんにしても先ずは仮組で。







バランス的にはフロントが気持ち高め?

いえいえ、この時点では車台側のエンジンルームのふちとボディが密着しているが、どうやらこのキット、ロールケージやらウィンドウやらいろいろ積み上げていくとフロントがグッと上がるとの情報。危険だ。









そして車高調整。

いろいろ干渉物も組んで、いろいろ切り飛ばしたり削ったり。なんだかんだで4日は足回りをいじっていた。









こちらが車高調整後。

フロントはおそらくロールケージに、リアはウィンドウに強く干渉して、それぞれ素の状態より1mm以上ボディが持ち上がった。その分を見越してサスを切り詰めて安定感のある車高を得る。

上の写真のようながっつりフロントに荷重がかかった感じより、そこそこ下がった良いところで止めておかないと品が無くなるのでここらで。





子供の頃に落ちた穴も。

正直、当時ココでつまづいたかどうかなんて覚えていない。けれど、この全身イモ付けで後端に至っては位置決めすらない平面に、厚さ1mm×巾10mmの面だけで貼れと言う恐ろしさ。言わずもがなである。

今の執事はウェーブの真鍮線という強い味方と、どうせ裏は見えないんだからタミヤの角棒で支えてしまえと言う割り切りを学んでいる。なんとしても隅から隅までキットの指示どおりに作らねば、実車を忠実に再現しなければなどという左翼思考は無いのだ。
ブログ一覧 | 1978 フィアット131アバルト | 日記
Posted at 2020/10/25 13:54:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

行方不明<拡散希望>
クロリンパ@CHANSさん

行方不明者情報拡散
ESQUIRE6318さん

いつ梅雨入り?-2
hirom1980さん

通勤にKTMデューク125を使って ...
エイジングさん

このクギは引き抜きにくいクギだ😭
りらこりらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3歳と7歳の記念写真。 http://cvw.jp/b/2076566/42939213/
何シテル?   06/09 00:03
王子の執事です。 全て中古でFF、FR、4WD、MRといろんなクルマを乗り継いできました。唯一所有しなかったRRは、もちろんポルシェ・・・ではなく、兄のセ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サニー フェラーリ250LM 1965(5) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 10:21:46
今日の日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/16 12:47:28
教科書調査官と北朝鮮の闇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/12 09:03:12

愛車一覧

トヨタ iQ トヨタ iQ
ずっと気になっていた一台をやっと乗ることができる喜び。 足も良く、加速もじゅうぶん。駐 ...
トヨタ スペイド かぼちゃの馬車号 (トヨタ スペイド)
王子の育児に追われ、気がついたらDIVAがSPADEに変わっていた。 我が家の家計はどう ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
廃車にしました。 久々のFR、黒いロードスターを廃車にしてすぐに購入。3~4年乗って、 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらは執事の愛車です。王子の馬と言いたいところですがチャイルドシートが無いため現在は執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation