• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月03日

お出かけ:150429-0502-35 TR@P/GW北陸行 の事

<富山県南砺市城端>

農村。
NIKON D700 with TAMRON SP AF90mm F/2.8 MACRO 1:1



150429-0502
GWの北陸行の第35回です。

5/2、4日目最終日です。
なんとか日射病から復活。
お見舞いと福満の青龍さんでランチを済ませ、600km日本横断の帰路につきます。
途中父方の実家の福野によって、夜高祭のあんどんを見ています。



GWに北陸新幹線開通で湧く北陸、富山県と石川県を巡ってきました。

まずは富山県。実家のあるPA城端、アナザーだったら死んでいる庄川渓谷、
氷見漁港の海鮮、隠れた名所雨晴海岸、世界遺産の越中五箇山も。
おとなり石川県は、何はなくとも県都金沢。豪華な鼓門の金沢駅や21世紀美術館等など。
当然、千里浜なぎさドライブウェイもマストです。

「金沢以外は正直なにもない」と言われ続けてきた北陸二県ですが、
50年の悲願新幹線開通を期に、流石に盛り上がっていました。

まあそれでもやはり富山と石川の温度差はかなりあるのですが…
つうか相変わらず金沢一強ではあるのですが……w



お出かけ:150429-0502-34 日射病/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-33 籠渡し/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-32 カヤバ/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-31 徘徊再開/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-30 原風景/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-29 世界文化遺産/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-28 真たけのこの里伝説/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-27 義経岩/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-26 A列車で行こう/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-25 雨晴海岸/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-24 JH Line/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-23 陽蔭著莪/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-22 貝焼きYEAH!/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-21 まなか/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-20 ドライトイヤー/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-19 No.2/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-18 グラスAB/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-17 蒼天の穴/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-16 Re:Leandro's Pool/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-15 ポスト工業化社会/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-14 Leandro's Pool/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-13 FREE!/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-12 和魂洋才/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-11 RentVitz/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-10 漆塗金200代/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-09 醇良日本淸酒/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-08 MIRO/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-07 代掻水鏡/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-06 恐怖度3/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-05 神通鱒/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-04 ろこんあ/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-03 ますまる/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-02 TREXT/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-01 2KGT/GW北陸行 の事

flickrアルバム:150429- TOYAMA, ISHIKAWA, JOHANA, KANAZAWA

ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前

動画:youtube DIRU1974

撮影:NIKON D700 + レンズ色々




<富山県南砺市城端>

夜店の金魚が寂しそうだったので、用水路からどぜふさんを招聘しました。


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

福光の名店、中華料理 青龍さん。
NIKON D700 with TAMRON SP AF28-75mmF/2.8 XR Di LD


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

いただきます。


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

餃子に麦スカッシュ!


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

当然レバニラ!


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

エビチリうまし……


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

三笑楽の純米生、そういうのもあるのか!


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

締めのサンマーメン。


<中華料理 青龍・富山県南砺市福光>

なんかカワイイのがいるw


<福光駅・富山県南砺市>

福光駅前でおみやげゲット。


<福光駅・富山県南砺市>

氷見線・城端線の「あみたん娘」列車だ。
高岡市の観光大使キャラです。


<福光駅・富山県南砺市>

普通の城端線も味があります。


<福野駅・富山県南砺市>

父方の実家のある福野駅。


<福野駅・富山県南砺市>

両親は高校の同級生だったのですw



続きます。




お出かけ:150429-0502-34 日射病/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-33 籠渡し/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-32 カヤバ/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-31 徘徊再開/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-30 原風景/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-29 世界文化遺産/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-28 真たけのこの里伝説/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-27 義経岩/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-26 A列車で行こう/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-25 雨晴海岸-1/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-24 JH Line/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-23 陽蔭著莪/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-22 貝焼きYEAH!/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-21 まなか/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-20 ドライトイヤー/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-19 No.2/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-18 グラスAB/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-17 蒼天の穴/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-16 Re:Leandro's Pool/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-15 ポスト工業化社会/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-14 Leandro's Pool/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-13 FREE!/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-12 和魂洋才/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-11 RentVitz/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-10 漆塗金200代/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-09 醇良日本淸酒/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-08 MIRO/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-07 代掻水鏡/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-06 恐怖度3/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-05 神通鱒/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-04 ろこんあ/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-03 ますまる/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-02 TREXT/GW北陸行 の事
お出かけ:150429-0502-01 2KGT/GW北陸行 の事

flickrアルバム:150429- TOYAMA, ISHIKAWA, JOHANA, KANAZAWA

ブログカテゴリー:お出かけ 2015
ブログカテゴリー:お出かけ 2014以前

動画:youtube DIRU1974

撮影:NIKON D700 + レンズ色々



ブログ一覧 | お出かけ 北陸・富山・石川 | 旅行/地域
Posted at 2016/03/03 08:47:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

3度目の多摩里場
ポンピンさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

The Blow Monkeys ...
kazoo zzさん

街の変化
バーバンさん

R6年6月6日…ダミアンの誕生日じ ...
S4アンクルさん

苗の処分 現地検討会 懇談会(飲み ...
urutora368さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「('A`) <対酒当歌 人生幾何 譬如朝露 去日苦多 慨当以慷 幽思難忘 何以解憂 唯有杜康」
何シテル?   08/17 11:14
いや、そんな! あの手は何だ! 屋根が! 屋根が!………無い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

せんべいさんのブログ 
カテゴリ:海関係
2010/12/01 11:19:32
 
中木へ行こうよ!!(南伊豆・ヒリゾ浜)HP 
カテゴリ:海関係
2009/09/30 10:12:18
 
ボディ・ショップ・カミムラさん 
カテゴリ:ビート関係
2008/07/28 09:46:35
 

愛車一覧

ホンダ ビート フジウルクォイグムンズハー号 (ホンダ ビート)
 1991年から1996年にかけて、本田技研工業が生産した、幌型二座の軽自動車。型式はE ...
スズキ その他 デ・ウェルミス・ミステリイス号 (スズキ その他)
ジャイロさん没後、やはり原付がないと何かと不便なのでお迎えしました。 遅いし小さいしで ...
プジョー その他 オラウスウォルミウス号 (プジョー その他)
BD-1のOEMです。 過去盗まれたりして、この紺で3代目です。 見た目の割りにはきちん ...
プジョー 106 チャウグナルファウグン号 (プジョー 106)
初めての自分の車です。 いい車だったなぁ。 いまでもたまに見かけると目で追ってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation