• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

コスモス

コスモス小野市のひまわりの丘公園コスモス満開だと言うので、行ってきました。
この時期、コスモス畑は盛況ですが、400万本にはさすがに圧倒されました。


     何れの画像もクリックで拡大します。


バックは国道175号線です。遠くに見える山々は、小野アルプス、善防山、笠松山・・・かな。
alt


同じ画像を少しだけトリミング。
alt


更に、もう少しトリミング。
alt


alt









三姉妹







ここはひまわりの丘公園です! 
 異常気象でひまわりの残党が隅っこの方に~      結構、大きな顔をして咲いていました。
altalt


        黄色いのもあります。               ここからはマクロレンズに換えます。
altalt


微風とは言え、風に揺られるコスモスにマクロレンズで接近戦を挑みますが、中々手ごわいです。
altalt


その華奢なコスモスに、ちゃっかり乗って身をゆだねている奴がいました (^^ゞ
alt


altalt



11月上旬からは切り花プレゼントを実施するというので、沢山観られるのは今のうちです。


Posted at 2023/10/27 18:20:48 | コメント(1) | おすすめ紹介 | 日記
2023年10月25日 イイね!

月🌓木土🌟

月🌓木土🌟昨日のウェザーニュース情報です。

月と土星が接近する、というものですが、昨夜の神戸は20時頃から雲がまだら模様に出ており、観察、撮影には不向きでした。しばらく粘ったものの、目視はおろか、撮影も出来ませんでした。

悔しいから、東の空に少しは見えていた木星+ガリレオ衛星を撮ってみたものの、綺麗には撮れませんでした。


       何れの画像もクリックで拡大します。


今夜(10月25日夜)は、空がクリアなうちに・・・と少し明るいうちからスタンバイし、昨夜のリベンジを図りました。木星+ガリレオ衛星も含めて。



まず、目視で月の右側にある星に狙いを定め、望遠にテレコンバータ(x2)を付けて土星であることを確認・・・続けて撮りました。シャープではありませんが、土星の特徴である環っかが写っています。

撮影時刻 18:42:24 S速度:1/50sec. 絞り:f/11 ISO-1250 焦点距離(35mm換算):900mm




続けて土星と月の位置関係も残しておきたくて、テレコンバータを外して撮ります。土星に露出を合わせましたので、月が爆発していますけど仕方ありません。右上のちっちゃい点が土星です。

撮影時刻 18:51:22 S速度:1/8sec. 絞り:f/8 ISO-12800 焦点距離(35mm換算):450mm




ついでですので、月もしっかり撮ることにしました。再び、テレコンバータを付けて撮ります。

撮影時刻 19:05:58 S速度:1/250sec. 絞り:f/11 ISO-800 焦点距離(35mm換算):900mm




木星も綺麗に輝いていましたので、例によってガリレオ衛星をメインに撮りました。
左から、カリスト、ガニメデ、イオ、木星、エウロパの順です。

撮影時刻 19:10:22 S速度:1/15sec. 絞り:f/11 ISO-12800 焦点距離(35mm換算):900mm


今夜は空気が澄んでいるうちに~と、30分ほどで一気に撮れて。。。良かったです。


Posted at 2023/10/25 22:18:33 | コメント(1) | イベント | 日記
2023年10月25日 イイね!

ひとめぐり号で北海道を行く(その3:釧路から知床まで)

ひとめぐり号で北海道を行く(その3:釧路から知床まで)9月30日(乗り鉄2日目)も、朝から晴天です。
2日目、ひとめぐり号は釧路駅から釧網本線釧路湿原を通って知床斜里駅まで移動、その後、我々は列車を降り知床五胡を観光する予定です。


                  何れの画像もクリックで拡大します。


alt






ホテルから見る釧路港には、巡視船えりもと漁業調査船・漁業練習船の北光丸が停泊していました。








釧路駅には充分余裕をもって到着、ひとめぐり号が入線するまでの待ち時間を使って撮ります
altalt
 新潟トランシス社製MCR600形除雪作業車       根室本線で運用中のH100-59




alt
列車は20分弱で
釧路湿原駅に到着、こちらに41分停車します。


ここからは、徒歩10分ほどで行けると思われる細岡展望台への散策がお奨めです。ところが、往復40分かかりますと言われたので、大丈夫かとは思いましたが急ぎ足で向かいました。



その細岡展望台へは10分で到着。
 人が多いのが玉に瑕ですが、釧路湿原、良い眺めです。右から1/4くらいの所にあるのが雄阿寒岳、左から1/4くらいの所にあるのが雌阿寒岳です。
alt


少し左に振って、右端に雌阿寒岳を持ってきました。
alt


列車は予定どおり41分後に発車。。。お年寄りも結構いらっしゃいましたが、皆さんちゃんと41分以内に戻ってこられました。健脚、強者揃いです。




alt



この時立ち寄った塘路駅は通過。




駅カフェのマスターも手を振ってくれています。





alt




カヌーで川下りする人もいました。


電線が邪魔ですね・・・








線路は湿原東側の山裾に沿っていますが、西側は開けた景色も楽しめます。
alt



alt

この時立ち寄った茅沼駅も通過。

茅沼駅の西側にあるこの平原、冬はタンチョウの餌場となっていますが、夏は畑になっていました。馬鈴薯かダイコンでしょうかね???

この辺りから北では、タンチョウのカップルを何組か見かけました。



alt



釧路湿原に別れを告げ、到着した標茶駅。。。こちらは13分停車します。


この時乗ったSL冬の湿原号の始発駅です。






川湯温泉駅にも14分停車しました。川湯温泉駅前からは硫黄山も見えます。硫黄山を眺めるのは、実に48年ぶり
altalt




altそして13:39に列車は知床斜里駅に到着。
跨線橋から撮っていますが・・・この駅にはエレベーター/エスカレーターがありません。中には大きなスーツケースを抱えたお年寄りもいらっしゃるので、大変でした。

注)今回のツアー中、この駅と富良野駅には昇降設備が在りませんでしたが、駅員さん、旅行社の社員さん達が、不自由なお年寄りにはお手伝いされていました。






知床斜里駅からは、この日の最後の観光地である知床五胡に向かいました。
最初の見所は天に続く道と呼ばれる28kmにも及ぶ直線道路でした。写真の場所はR334の以久科北辺りです。斜里町のウリのひとつでしょうか・・・この後も、ドライバーさんは、わざわざ国道から外れて、天に続く道終点まで全うしてくれました。
alt


お天気が若干下り坂。。。で、斜里岳はシルエットに近いモノトーンでした。
alt




alt

おおよそ1時間でこの日の最終目的地知床五胡に到着しました。
こちらも48年ぶりです。土埃の道を歩いたことは覚えていますが、こんな木道は勿論、入口のビジターセンター(フィールドハウス)も記憶にはありません。
早速、木道でアクセス・・・団体旅行なので、一湖だけの見学になります。



左奥に木道の終点がありますが、手前のここからの景色が気に入りましたので、まず1枚。
alt


同じ場所でアップでもう1枚。
alt


こちらは終点から見た景色です。右から、羅臼岳、三つ峰、サシルイ岳、オッカバケ岳・・・
alt


帰路も、往きに気に行った場所で立ち止まってもう1枚。。。しつこい(;^_^A
alt

約1時間あったので、最後にフィールドハウス内の展示物等を観て、この日の観光を終了しました。




ホテルがあるウトロに向かうバスの中から、オホーツクの光芒の中を行く知床観光船おーろらが見えました。なお、この時乗った姉妹船のおーろら2は売却して、代替船を購入したそうです。
alt



つづく


【関連のブログ】
 ◇ ひとめぐり号で北海道を行く(その1:北海道入り)
 ◇ ひとめぐり号で北海道を行く(その2:初日は札幌から釧路まで)



Posted at 2023/10/25 13:01:43 | コメント(2) | その他旅行 | 日記
2023年10月23日 イイね!

神無月・上弦の月🌙とビアホール🍺

神無月・上弦の月🌙とビアホール🍺昨夜は上弦の月🌙・・・判ってはいたのですが、前日にテレビで紹介していたビアホール🍺に行きたくなって、何十年ぶりかで行ってきました。

🌙は、帰路のトーアロードの横断歩道信号待ち中に撮ったものですが、少し(かなり?)手を加えてあります。


     何れの画像もクリックで拡大します。


まずは定番のから揚げを頼みましたが、最初にビール🍺が、そしてサーモンのサラダが来て・・・から揚げは最後になりましたので、こんなレイアウトで1枚。
alt


alt
最初のビール🍺は港神戸ヴァイツェンと名付けられた白ビール。。。サッパリ系で魚料理にもピッタリだと思います。家内のイチオシになりました。


こちらの写真は、ポルチーニ味のエビマヨです。





最後は揚げたイカに加えてチーズ+明太子+海苔を揚げた謎のおつまみ
alt
こちらのビール🍺は神戸大使館ビールと名付けられたカラメル麦芽を含んだ麦芽100%のビールです。肉料理に合うような気がします。


結局、私だけは最後にフツーのサッポロ生ビール🍺をもう一杯だけ飲んで終わりにしました。結構、腹一杯になりました。
なお、食べ物に関しては。。。から揚げ以外WEB版のメニューに載っていないものばかりを食べていることに気が付きました。



ところで、つい先週は、会社の先輩と同系列の(正確には提携関係にある)東京版🍺に行ってきたばかりなのですけど、メニューは大いに異なります。どっちも好きですが、神戸版🍺の方がコッテリしています。




最後になりましたが冒頭の画像は、帰宅後にデジイチで撮った上弦の月🌖とトーアロードから撮った須磨穂ちゃんによる上弦の月🌙の画像を、サイズ調整の後、比較明合成したものです(^^ゞ



Posted at 2023/10/23 14:56:52 | コメント(1) | イベント | 日記
2023年10月22日 イイね!

英国旅行(その5:湖水地方 ウィンダミア湖で遊ぶ)

英国旅行(その5:湖水地方 ウィンダミア湖で遊ぶ)9月3日の後半は、ライダルマウントから20分ほどの所にある同じく湖水地方のウィンダミア湖畔で遊びました。

👈こちらは、この日の夕方、ウィンダミア湖近くのホテルから見た夕焼けです。

alt















ライダルマウントを出たのが12時をまわっていたので、ウィンダミアの市街地にあるこちらのレストランで昼食意を終えた時は13時半をまわっていました。


前日のディナーがあまり良くなかったので、どうなることかと思っていましたが、店の雰囲気、料理ともに満足出来る内容でした。






食後は、バスでウィンダミア湖畔のボウネス・オン・ウィンダミアBOWNESS - on - WINDERMEREというところまで移動します。

alt


湖畔には、ピーターラビットの生みの親として知られるビアトリクス・ポターが、制作活動に勤しんだ地域であることから、そのビアトリクス・ポター世界館 (The World of Beatrix Potter Atraction)があります。
ちょっとした記念館ですので、1時間ほどかけて見学しました。




ピーターラビットのお話の場面が、再現されていました。ピーターが取り返しに行った服も。。。
altalt


altalt



この後は、ウィンダミア湖を船で遊覧するので、徒歩で湖畔まで戻ります。
その途中にChurch Streetという通り・・・日本で言う寺町?かと思いましたが、そうではなく門前通りとでも言いますか。。。にあった教会です。その通りにはこのSt Martin's Churchがひとつだけあって、あとは素敵なホテルやブティックが並んでいました。
alt



湖畔の遊覧船の船着き場付近です。9月上旬ですので、未だ新学期は始まっておらず観光客で賑わっていました。
alt


alt












船着き場にあった機雷




機雷は実際に第二次世界大戦で使用されたものですが、海難事故等による犠牲者を援助するための寄付金を、犠牲者の協会が募っており、その募金箱になっています。






15時丁度、遊覧船は10kmほど離れたレイクサイドという名の街を目指して出発しました。
alt


舟屋もありました・・・伊根みたい
altalt


イギリス人と思しき観光客に、あれはお城なのか?と訊いたら、大金持ちの邸宅だよ、と教えてくれました。
alt
産業革命以来、顕著になった英国における貧富の格差も70年代には縮まったようでしたが、その後、産業の中心が金融、保険、会計等の業種に移ったことで、更に拡がっている格差が問題となっている英国の一端を垣間見た気がしました。


SUP(Stand Up Paddleboard)、ウェイクボード、ヨットなどのウォータースポーツが盛んでした。
altalt
実は半分位は避暑にでも行く気分があった今回の英国旅行ですが、予想に反して暑い日々が続き(異常気象です)、着るものに困りました。半袖のTシャツを買った人もいました。



40分ほどで遊覧船はレイクサイドLAKESIDEに到着。。。これから乗る列車が到着していました。Lakeside and Haverthwaite Railwayです。 さすが、蒸気機関車発祥の地、英国です。古い機関車が稼働しています。
alt


alt






客車内です。


思ったほどレトロではありません。







10分少々でヒーバスウェイトHAVERTHWAITEに到着後は、直ちに折り返しの準備にかかりましたので、バス発車の時刻を気にしながら、その作業を見守りました。

機関車を切り離します。    次は奥に見える跨線橋から見下ろします。
altalt


こちらにやって来て・・・
altalt


バックして客車に接続します。
altalt 
機関車は、スタッフォードにあったW・GバグナルW.G BAGNALLという機関車メーカで造られたものでした。製造番号2996こちらのWikipediaにも登録されています。


ヒーバスウェイトの駅舎です。バスの大きさと比較すると可愛い駅舎です。
alt




前日(=英国初日)の宿はイマイチだったので心配しましたが、2日目に用意されていたウィンダミア湖のホテルBRIERY WOOD COUNTRY HOUSE HOTELは良いホテルでした。
alt









玄関から覗いた廊下です。






alt








部屋も落ち着いた雰囲気です。







パブのカウンター     こちらでアルコールを買って自席に持ち帰るスタイルにも慣れました。
alt
実物を見ながら、バーテンダーから直にお奨めのお酒の話が聞けるのは良いと思います。



晩ごはんも美味しくて。。。メインしか撮ってません。これローストビーフです。
altalt



翌朝は朝食の前に庭を散策・・・2階の三角屋根が並んでいる部屋(左側)に泊まりました。
alt



続いて、9月4日は、ウェールズとの境にある城郭都市チェスターとウェールズにあるコンウィ城を巡ります。



つづく


【関連のブログ】
 ◇ 英国旅行(その0:速報)
 ◇ 英国旅行(その1:往路、グラスゴーまで)
 ◇ 英国旅行(その2:グラスゴーからエディンバラ城まで)
 ◇ 英国旅行(その3:その後のエディンバラ観光)
 ◇ 英国旅行(その4:エディンバラから湖水地方へ)



Posted at 2023/10/22 12:12:53 | コメント(1) | 海外(遊び) | 日記

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/219639/43210978/
何シテル?   08/30 21:08
現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/10 >>

12 34 56 7
8 910 1112 1314
15161718 192021
22 2324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation