• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TMKのブログ一覧

2021年12月27日 イイね!

師走・下弦の月🌗

師走・下弦の月🌗今朝は今年最後の下弦の月🌗を観ました。

         ★撮影データ★
    ・カメラ: NIKON D5300
    ・レンズ: AF NIKKOR 70-300 1:4-5.6 D ED
    ・三脚:使用
    ・レンズフィルタ:なし
    ・ISO 感度: ISO250
    ・絞り: F/11
    ・シャッター速度: 1/800秒
    ・焦点距離:FX換算で450mm


                        何れの画像もクリックで拡大します。


実は、今年最後の満月🌕は横浜・大桟橋観るには観たし撮るには撮ったのですが・・・慣れないコンデジだったのでイマイチ。  なので、今日は早起きして、朝飯前朝食中朝食後に亘り、アッシー君して出かける直前まで撮ってました。
alt



★撮影データ★👆に記載の撮影条件で、20秒間隔のインターバルタイマー撮影モードで36枚撮り、未だ余白があったので、手動で5枚追加した合計41枚を比較明合成しました👉


この41枚のうち21枚目をトリミングしたのが冒頭の写真👆です。









更に、一枚飛ばし二枚飛ばしで比較明合成してみたのがこちら(👇)です。

altalt





実際には7時台にも撮影しています。

alt


こちらは感度ISO320、絞りF/8、シャッター速度1/640秒で撮ってます。


9時台に撮った前の4枚の月と比べて、下弦の弦の角度が下を向ききっていない、沈む角度が緩やか、明るくなりきっていないので空の色も暗い、などの違いをお楽しみ??下さい。



alt





同様に、二枚飛ばしで比較明合成してみました。





【注】連続撮影+比較明合成写真は、何れもトリミングしていません




今年も粘り強く星空☆彡、天体撮影で遊んだ1年でした。



Posted at 2021/12/27 21:24:26 | コメント(1) | イベント | 日記
2021年12月26日 イイね!

長崎で撮り鉄(その4・総括)

長崎で撮り鉄(その4・総括)前回の(北海道)に続いて、今回も撮り鉄結果をまとめてみます。

1.概要
12月15日、9時半に長崎市内でレンタカーのヤリスを借り出して、長崎本線2か所大村線1か所で撮り鉄を楽しみ、16時半に大村市の長崎空港店で返却、という計画でしたが、撮り鉄もドライブもほぼ計画どおりにコトは運びました。


                   何れの画像もクリックで拡大します。


2.撮影地
1)長崎本線湯江駅10:13到着、10:53出発)
alt湯江駅に向かって東向きにカーブを抜けてくる列車を撮影するので、午前中が順光になります。今回の撮り鉄対象は、在来線特急かもめの撮影が主目的でしたので、最初に向かいました。長崎市内(トヨタレンタリース長崎大浦店)から高速利用でも小一時間(09:22にながさき出島ICを通過)です。
駅前も含めて、周辺に時間貸しの駐車場は皆無でしたので、月極駐車場に干渉しない駐車場所はここしかない、という条件でした。
上り列車の撮影時刻は、かもめ14号が
10:21、かもめ16号が10:48~10:51、でした。

2)江ノ串の棚田11:48到着、12:13出発)
altずっと長崎本線を撮るのも退屈そうでしたので、1)が成功したら3)を撮る前に是非、と思って向かいましたが、あまり時間の余裕がなく、1時間に一度のチャンスを取り損なうと3)の撮影、ひいては車両返却時刻にも影響するので、結構真剣に走りました。こちらも昼頃までが順光の条件です。
予定どおりの場所に車を停めて、撮影場所を少しリサーチ後、予想どおりの場所で撮ることになりました。
上り列車の撮影時刻は11:58、下り列車の撮影時刻は12:06でした。

3)白浜海水浴場(13:15到着、14:20出発)
alt時間的に、前の2か所のようにジャストな到着を諦めていたのでゆっくり走りましたが、それなりの所要時間で到着しました。
駐車場所も事前リサーチどおりに停めたのですが、撮影地がなかなか。。。こちらでの撮影を計画されている方は苦労されると思いますので、メッセージいただければサポート致します。結果的にベストなポジションで撮影出来ました。
最初に撮った下りの817系は13:49、最後に撮ったかもめ21号は14:12にそれぞれ撮影しました。


3.レンタカーのヤリス
alt長崎で見かけた白ヤリスはことごとく「わ」ナンバーでしたので、きっと・・・と思っていたとおり白ヤリスでした(コスト優先で車種は定めずに予約していました)。
貸し出し時には、走行距離5000kmの新車ですので・・・と3回ほど言われました。この時は走行距離2000kmほどのVitzを与作道(国道439号線)で、元の色が判らないくらいにドロドロにしたことを思い出しつつ、今回は全線舗装路を走りますっと言っておきました。今、思い出しましたが、この時四駆Vitzで津軽峠に赴いて、同様に。。。ドロッドロに~
.
1)仕様
仕様の確認を失念してしまいましたが、恐らく1.0Lの煉多仕様のものだと思われます。ガソリンエンジン+FF+CVTです。燃費は1.5L-CVTの21.6km/Lよりも悪くて、20.2km/L(何れもWLTCモード)を謳っている仕様のはずなのですが、トヨタレンタリースの公式HPでは15.1km/L(WLTC)となっています。
.
2)操安性
FFですので、そもそもハンドリングを試すつもりはなく。。。普通に乗っていればニュートラルに言うことをきいてくれます(高速道路の進入路で試してみましたが、特性は間違いなくFFです)。
.
3)パワー
一般道でば充分すぎるパワーも、峠越えでの追い越しや、高速道路で捕まらないギリギリの速度域では、当然ですがパワー不足を感じます。走っていても燃費低下を実感できるほどです。
.
4)燃費
トータル燃費(満タン法)は19.5km/Lでした。感覚的には、高速道路&峠道を飛ばす時で17km/L、一般道で22~3km/Lといったところだと思います。
.
5)居住性他
走行性能以外は北海道で借りた四駆ヤリスのと同等でした。


4.まとめ
滅多にない遠隔地での撮り鉄でしたので、撮り鉄先達による撮影情報、ストリートビューを駆使しての撮影現地状況調査、離れた撮影地間の大まかな距離感、そして一番大事な列車の通過時刻等、事前リサーチは気が済むまで実施しました。そのお陰で?、ゴール地点で安価なGSを探す手間以外は気持ちが悪いほど予定どおりに進みました。
仕事じゃないですが、段取り八分を実感した撮り鉄でした。


                                             完


【関連のブログ】
 ◇ ブロッケン現象
 ◇ 長崎で撮り鉄(その1)
 ◇ 長崎で撮り鉄(その2)
 ◇ 長崎で撮り鉄(その3)



Posted at 2021/12/26 12:51:21 | コメント(4) | おすすめ紹介 | 日記
2021年12月22日 イイね!

長崎で撮り鉄(その3)

長崎で撮り鉄(その3)江ノ串の棚田から大村線を撮り鉄した後は、非効率ですが、再び長崎本線に戻りました。
885系の振り子が効いている状態が綺麗に見えるであろう白浜海水浴場の上から撮ります。
なお、タイトルでは長崎で・・・としていますが、実はR444の峠から東は佐賀県になっており、白浜海水浴場もギリギリ佐賀県でした ( ^ ^ ゞ



                       何れの画像もクリックで拡大します。


altこの一帯は牡蠣の養殖が盛んで、牡蠣小屋が沢山並んでいます。
そのお店の邪魔にならないように、駐車場はずれの路側帯に停めて、狙った撮影地へと徒歩で向かいました。


今回の撮影地は、何れも地元生活圏での撮影になりましたので、何処に車を停めるか・・・慎重に配慮したつもりです。




alt










この場所には余裕をもって到着したので、思わぬ収穫がありました。



817系・・・多良駅13:42発、下り長崎行を撮ることができたのです。
alt


次は885系特急かもめ22号後ろ姿です。見えにくいですが、奥の左側にある信号機で次に来る列車の向きを判断していました。
alt


もう一回817系・・・肥前大浦駅14:02発、上り鳥栖行きの後ろ姿です。
alt



そして、いよいよ885系正面から撮ります。885系特急かもめ21号です。
alt
最初の3枚は何れも振り子が効いている様子・・・手前から4本目の電柱の辺りから車両が傾斜している様子・・・が確認出来ます。
alt


alt


alt
因みにこのかもめ21号の編成はSM-1・・・午前中に湯江駅で撮ったかもめ16号と同じ個体でした。


ここで時刻は14時をまわっていました。

肥前大浦駅近くの鉄橋でも撮りたかったのですが、最近、色んな場面で凡ミスが目立ちますので、余裕をもって車を返却することにしました。車の返却時刻は16:30、復路の飛行機は17:55発ですが、諌早市内の混み具合が読めないことも・・・。
R202を走っているとこちらの景色が見えたので、後ろ髪を引かれる思いでした・・・


つづく


【関連のブログ】
 ◇ ブロッケン現象
 ◇ 長崎で撮り鉄(その1)
 ◇ 長崎で撮り鉄(その2)




Posted at 2021/12/22 14:38:34 | コメント(1) | おすすめ紹介 | 日記
2021年12月20日 イイね!

長崎で撮り鉄(その2)

長崎で撮り鉄(その2)長崎本線 湯江駅での撮り鉄を終え、次は大村湾を見下ろす江ノ串の棚田へ向かいます。 この棚田は、大村線の千綿駅と松原駅の間にあります。

両駅の時刻表から、この地点を1時間に上下線各1本の列車が通過するのが湯江駅での撮影終了の約1時間後(しかも、この時刻が順光で撮れる最後のタイミングです)、というのが判っていたので、念のため諌早~大村間は高速道路を利用するルートをとりました。


                     何れの画像もクリックで拡大します。


alt








予め調査していた棚田への入口に駐車したのが、下り列車が千綿駅を発車する数分前でした。





alt








背後には、長崎自動車道上り線の大村湾パーキング手前2kmの標識が見える場所です。





alt








棚田に沿って少し降りたこの場所で、温暖で長閑な大村湾の景色を味わっているうちに。。。






やってきたのは、千綿駅11:57発長崎行シーサイドライナーです
                列車の進行方向 ← ← ← ← ← ←
alt
                    

alt


本当は1年前に来る予定だったのですが、コロナ禍で中止にした大村線の撮り鉄。。。この6月末に大村線から全てのキハ(66・67、200形)が引退してしまっており、現在、普通列車は、このYC1系に変わっていました。
alt





長崎側( 側)にある松原駅は相対式ホーム2面2線の構造なので、そこで列車交換の後、次の佐世保行き上り列車がやって来るはずです。

やってきたのは、予想どおり松原駅12:03発佐世保行シーサイドライナーです
                列車の進行方 → → → → → →
alt
車両は同じくYC1系です。

alt

遠くにはなりますが、千綿方面へ進む様子が見えるので追いかけてみます。
alt


alt
千綿駅は、次の右カーブを周った辺りにあるはすです。
雰囲気の良い駅なので時間があれば行ってみたかったのですが、今回の主目的(特急かもめ撮り鉄)を優先し、次の撮影地へ向かいます(長崎本線に戻ります)。


つづく


【関連のブログ】
 ◇ ブロッケン現象
 ◇ 長崎で撮り鉄(その1)




Posted at 2021/12/20 00:36:49 | コメント(2) | おすすめ紹介 | 日記
2021年12月17日 イイね!

長崎で撮り鉄(その1)

長崎で撮り鉄(その1)先のブログでご報告のとおり、14、15日は
仕事で長崎に行ってました。
正確には仕事は14日夕までで、15日は自由時間です。
夜は新地で羽根を伸ばしました
この2年間、東京でも神戸でも羽根は縮めたままでした。

        何れの画像もクリックで拡大します。


ところが、店のママさんが言うには元勤務先の関係者たち(勤務地が違うので、面識のない人ばかりでした)が大挙して押し寄せてきてカラオケで騒ぎ出しました。

これで県の新型コロナ感染者11月20日以来、昨日までゼロ行進中というのが凄いというか、そもそもウイルスが存在しないと流行らないのですね。でも、ゼロ行進中なんてその時は知りませんので、さっさと退散して。。。15日のプライベートな事案に備えました。


15日のプライベートな事案は、タイトルに記載の撮り鉄です

9時過ぎに市内で車を借りて最初の撮影地に向かいます。
車は白のヤリスです。14日に空港から市内までのバス、市内で2回移動したタクシーの車中から見た時に見かけたレンタカーは白のヤリスばかりでした
今回は、コスト優先で車種を指定していませんので、ルーミー、タンク、ポルテ類の可能性を心配していましたが、一安心といったところです。また、必需品の相棒はこの時と同様にセット済みです。



前置きが長くなりましたが順光は午前中だけ、という最初の撮影地には。。。。
alt
諌早市内が若干混んでいましたが、小一時間で到着しました。

長崎本線の湯江駅です。

ここまでの半分くらいは高速を利用しています。








alt




最初の列車が来るまで数分ありますので、ホームで待機しつつ、周囲を観察します。

この跨線橋の下から撮ることにします。 この後ろ側から来る列車を撮ります。
前方が博多方面、後方が長崎方面です。





来ました 最初のショットは787系特急かもめ14号です。

来年の秋に長崎新幹線が開通したら、かもめの名称は新幹線に引き継がれるので、在来線の特急かもめという名称は無くなります。 なので、その前に撮る。。。というのが今回の狙いでした。




???徐行???ではなく、この駅で列車交換(離合、行き違い)をすることになっているようで停まってしまいました

列車交換は予想外でしたが、撮り鉄の準備運動にはなりますね ( ^ ^ ゞ





alt







かもめ14号は、下りの同じく787系特急かもめ9号をやり過ごしてから出発しました。






alt





次の列車を待つ間に、駅舎内を観察。。。

この辺は、昔、北高来郡と言ってた地域だと思います。昔の南高来郡(島原半島)と同様、水が良いことで知られています。





20分ほどで、次の特急かもめ16号がやってきました。 885系です
alt
せっかくの振り子式ですが、先のかもめ14号と同様に列車交換のため停車するので、残念ながら振り子が効いている様子は観察出来ません。
alt


今度は、下り(787系特急かもめ11号)との列車交換場面をとらえました。
alt



以上で、この駅における午前10時台に通る列車は終了ですので、急いで次の撮影地へ向かいます。 次も順光は午前中から昼頃までという条件の撮影地です。


ここまでの道程です。 地図に記載の所要時間は無視して下さい。
alt



つづく


【関連のブログ】
 ◇ ブロッケン現象


Posted at 2021/12/17 20:18:56 | コメント(5) | おすすめ紹介 | 日記

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/219639/43210978/
何シテル?   08/30 21:08
現住所変更(横浜 → 神戸)に伴い追記しました。(2011.5.17) ****************************************** ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

   1 234
5 678 910 11
12131415 16 1718
19 2021 22232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

代行ドライバーとの会話・‥の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/21 09:58:09
雨の日の鉄分補給 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/02 19:43:04
もみじの飛騨・信州ドライブ(その3:上高地を発つ三日目の朝まで) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 08:05:17

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
前車の劣化?に伴い、買い替えを決めましたが、車両購入のタイミングが悪くて好みの新車が無く ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
2022年に発生したリアのハブベアリング損傷に続き、CVTも損傷(異音発生)したため、2 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
2016.2.28  12年で約8.5万km乗りましたが、車齢や家計(私もいつの間にか雇 ...
トヨタ カルディナ トヨタ カルディナ
ここ数年専有していた次男が新車を購入し、その下取り車としたことにより、本日(2014.3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation