• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月07日

和歌山県那智勝浦町 

和歌山県那智勝浦町  那智山の見晴台にやってきました。時間は17時30分、迷ってます。正直なところ、どこに行こうかと迷いながらここに来ちゃったんですよね。この場所は西の方は山の陰になりあまり見えない、夕日も楽しめない。ここは東の方を見るところでしょう、いつか日の出でも見に来たいもんです。この日、明日は天気が悪くなる予報なので帰ってもよかったんだけど、やはりせっかくここまで来たんだし、ってのがやはりあります。食料を一応買い込んでここまで来たけど.. 結局ね、ここで完全に陽が落ちて暗くなるまでねばり、その後は眠くなるまで走ろうということで田辺目指して走ったんです。この那智山の見晴台は現在は県道になっているここまでの道路が有料時代から数えて多分5回くらい来てると思う。来るたびに廃れて来ました。最初に来たときはちょっとした屋根とベンチもあったんですよ。その支柱があったところだけ残ってるのが、写真に写ってます。これがなんか嫌だな。この場所ですけど、結構国道42号線から時間がかかると言うか、もうちょっと気楽に来たいところなんですが、那智の滝、那智大社への観光客で混むところを通り抜けてくる必要がありますし、他の方向から県道でここまで来るのは面倒過ぎる。そもそも有料道路で“スカイライン”を名乗っていたけど、実際はただ山の上にある寺への道ってのが正体。その道にある唯一の展望所だったのがここ。元々やる気がある場所じゃないんだよね。(言ってしまった)
ブログ一覧 | ドライブ写真 紀伊半島 | 旅行/地域
Posted at 2011/03/07 23:43:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり、移ってました‼️
ミッキーたんさん

カーオーディオ定例会
rescue118skullさん

6/2昭和者イベント欠席
彼ら快さん

真空管アンプほしくなった。
別手蘭太郎さん

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

2024年5月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2011年3月7日 23:57
支柱の跡はいまいちだけど、この風景決して悪くないと思うよ。
アウトバックの収まり方もいいし,いい構図(^-^)ゝ
こうすればバッチリ
https://lh4.googleusercontent.com/_HI7WqrQ4CC8/TXTx9XYyxiI/AAAAAAAAHq8/rEfxYJTQ9WU/P1.jpg

コメントへの返答
2011年3月8日 21:43
ブツブツ言ってますが、何度もわざわざこの山に上ってるわけで気に入ってるんでしょう(笑)

おぉ、アスファルト敷き直しましたね~ 彩度もアップしてるかな。
2011年3月8日 9:35
ハハハ、最後のくだりははがねいち節?(笑)

行ってみたいと思いつつ、那智は疎遠ですねぇ。
寺はあまり興味いいけど滝は訪れたいと思ってるので、いつかこの道通って同じこと思うのかな(^^;
コメントへの返答
2011年3月8日 21:55
地方でお金を落とさないくせにいつのまにか厳しくなりました(^^ ボクが口にするドライブ先での「やる気がない」ってのは、他にいっぱいお金を使った工事があるのになんでやねんと思った時に口に出るみたいです^^

滝は駐車場代の他にもお金がかかるんですよね。すぐ近くまで歩いて行き、さぁ目の前に滝が..のところでまたお金取られるんだよね~


プロフィール

https://profile.ameba.jp/me食堂w」
何シテル?   12/08 21:44
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
全国を旅するに最高の相棒になると選んだのがアウトバック。ゆっくり走りますので煽らないでね ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation