• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月31日

福島県道376号湖南湊線 

福島県道376号湖南湊線  猪苗代湖の南にある布引高原を訪れた後でやっぱり気になってちょっとだけ湖岸の県道を走ってみようかということでこの県道の南の方、青松浜から県道9号線合流までの短い区間だけ走ってみました。気持ちは山間部の方に行きかけていたけど、結局そっちの方はダメダメだったわけでこっちの短いながらも湖岸の県道は走っておいて良かったー、ってのは結果なんですけどね。短い区間しか走っていないと言いながらも、この区間はとても好きな感じ。広ければ他のクルマもスピード出すし、止め難い。狭い道も走るだけならいいけど止め難い。だけどこの道は波のほとんどない湖面をチラチラ眺めながら、適当にクルマを止めて景色眺めたりと自由度があるよね、写真でもそんなところが伝わるかな?鬼沼というところも手前に沼を配しての湖の眺めもいいし、この沼をぐるっと回り込むあたりはなんともいい感じ、もうちょっと語彙が豊富ならここの良さを上手に伝えられるんだろうけど、残念だなボクは。この方面ももちろんまた出向くし、その時はこの時に走れなかった区間もじっくりと味わいながら走らせてもらいます。磐梯山から猪苗代湖あたりって東北に行くたびに「最後の日にこのあたりを走ろう」なんて考えてるもんだから、どうしても行きそびれることが多かった。天気悪くなってきて「もう帰ろう~」になったり、別のところで欲張って「もう帰らないと..」になったり..今回もそういえばそんな感じになってしまった。また行くからね。
ブログ一覧 | ドライブルート東北 | 旅行/地域
Posted at 2011/08/31 22:53:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

定番のお寿司
rodoco71さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

プチドライブ
R_35さん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年8月31日 23:43
ワオーー、まったく同じ場所で私も撮影しておりました。(笑)
アウトバックなし写真ですが。
コメントへの返答
2011年8月31日 23:57
ここは撮りたくなる場所ですよね。カワラさんより先にアップ出来てホッとしてます(^^

2011年9月1日 0:01
素敵な道ですね^^
今度、行ってみたいと思います!
コメントへの返答
2011年9月1日 21:53
欲張りなボクは磐梯山が良く見えないなあ、とか言ってましたが^^ 静かな湖面の間近に見て走るいい道ですよ♪
2011年9月1日 20:49
猪苗代湖って、ほとんど北側の野口英世記念館のある辺りしか知りません。
南の方にも行きたいとおもいつつ、1年に1回じゃ、去年の続きにはならないんですよね。
もっとも、それでも毎回新鮮なんですけどね(^^
今年は布引へ行こうかとおもったんだけど、来年かな。
コメントへの返答
2011年9月1日 22:04
ボクは逆に南側をちょっとばかしかじっただけなんですよ^^

布引高原はいいところでしたよ。花畑に花が無かったんですけどね。関西から東北まで出向いたらいろんなところに行こうしたり、行けるところまで行こうと青森に行ったりしちゃうんで福島の会津とかってつい後回しになりがち?かな?^^
2011年9月9日 23:46
こんばんは!

こんな道あるんですね・・・

福島に住んでながら初めて知りました・・・

県道376号線自体初めて聞いたかも・・・
コメントへの返答
2011年9月9日 23:51
はは、県道の名前じゃわかんないですよね^^

湖岸道路とか、周回路とか言われてるのかもしれませんね。ボクも県道何号線って言い方まずしませんもん^^

福島は好きなんだけどなかなか遠いもんね。またお邪魔しますわー。

プロフィール

「@(ご) (⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧めっちゃ白いです。」
何シテル?   12/07 12:56
全国をのんびりドライブしてます。どんな道路でもボクにとっては“ドライブウェイ”になると思いドライブを嗜んでいます。「ハイタッチ!ドライブ」はあくまでも自家用車を...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日本最北端の宗谷丘陵地帯をドライブして動画とってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/24 10:40:21
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/22 20:45:07
【ハイドラ!】 チェックポイント追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/16 11:33:42

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
このクルマで自分のドライブを完成させます。 一番安い基本グレードですが必要なものは付い ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1998年7月購入で2006年9月までに137000キロ走行した前の愛車。この車で人生が ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
やっぱりスバルの白いワゴンです。1万キロ乗った時点でのレビューですが、ダウンサイジングタ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバック はがねいち号 (スバル レガシィ アウトバック)
前車に続きアウトバックになりました。次期型も発表された後、受注停止寸前に駆け込み購入(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation