• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shidenのブログ一覧

2019年03月30日 イイね!

FCの維持はそんなに大変?

FCの維持はそんなに大変?本日、本屋でクルマ雑誌を見ていると、ベストカー(2019年4月26日号)のある記事に目が留まりました。

「名車を維持するための処方箋」というコーナーで、今回はRX-7(FC3S)が対象です。

内容は実際のオーナーの維持費用などの生の声、専門店から見た維持のポイント、といったところです。



クルマの購入価格はネットで調べれば相場は分かりますが、故障しやすいのか、維持費がどれだけかかるのか等は、実際オーナーになってみないとなかなか分からないものです。

特に旧いクルマや輸入車については、維持費が気になって躊躇する方も多いので、このような記事がよく掲載されるのだと思います。

で、読んでみての感想は、正直言っていい加減な記事だと思います。


故障にしても、維持費にしてもオーナーの使い方や環境によって大きく変わるので、他のオーナーが言う金額はあくまで参考にしかなりません。
ただ使い方などの情報を踏まえた上で、一定の目安になるとは思います。

しかし、この記事に掲載されているオーナー2名の方のFCの所有歴は、1名が2カ月、もう1名が1年。
2か月や1年でいったい何が分かるのでしょうか。

おそらく取材協力店にオーナーさんを紹介してもらったのだと思いますが、安易に記事を作っているようにしか思えません。
「維持費は年間50万円くらい」との記事を見て、「FCはもの凄く金がかかるからやめよう」と思う方が出てくると残念です。

まあ、文句ばっかり書いても仕方ないので、私のFCの維持費を紹介します。
私がFC3Sを購入したのは2005年なので14年くらい乗っていますが、全部の費用を集計するのは面倒なので、過去5年間の費用となります。
なお、ダンパーキット交換以外は全てマツダディーラーで実施しています。


[FC3S維持費:2014年4月~2019年3月]
<定常整備>
車検:2回
12カ月点検:3回
エンジンオイル交換:6回
ブレーキパッド交換(フロント・リヤ):1回
リヤディスクローター交換:1回
バッテリー交換:1回
プラグ交換:1回

<定常外の整備>
ダンパーキット交換
オルタネーター交換
コントロールリンク交換
ワイパースイッチ交換
ドアキャッチロック交換
マスターバック・マスターシリンダー交換

合計で約87万円。
年平均17.4万円。これに自動車税と任意保険料が加わります。

これを高いと見るか安いと見るかは人それぞれでしょう。

ついでにRX-7カブリオレ(FC3C)の維持費も掲載します。

[FC3C:2016年4月~2019年3月]
<定常整備>
車検:1回
12カ月点検:2回
エンジンオイル交換:3回

<定常外の整備>
エアコンコンプレッサー交換
オイルホース交換
ウェザーストリップ(左右)交換

合計で約36万円。
年平均12万円。同じく自動車税と任意保険料が加わります。

FC3Cは路上復帰してから3年ですが、ほとんど故障していません。

どうでしょう。
思ったほど高くないのではないでしょうか。
上記はあくまで私のクルマの例なので、人によってはこの何倍もかかるケースもあるでしょう。

でもFCイコール「すぐ壊れる」「極端に金がかかる」というわけでもないことを、知ってもらいたかったわけです。新たにオーナーを目指している人のために。(^^;)
Posted at 2019/03/30 22:25:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC | クルマ
2019年03月10日 イイね!

初代カローラ(KE11)の燃費

初代カローラ(KE11)の燃費すっかり暖かくなりました。
天気もいいので、初代カローラで久しぶりに出撃です。

昨年5月に約30年ぶりに路上復帰を果たしたわけですが、当初は走りだすとリヤから「キュッツ、キュッツ」という音がしておりました。

しかしいつの間にかその音もしなくなりました。馴染んできたのですかね。(^^;)

さて、ガソリンもだいぶ減ってきたので久しぶりの給油です。
昨年9月以来約半年ぶりとなりますが、燃費はどんなものでしょう。

走行距離322.4km。給油量30.27リットル。なので10.65km/Lとなります。


1,200ccで軽自動車並みの750kgの軽いクルマであることを考えると、現在のレベルではかなり悪い値だと思います。


一つの要因は、他のクルマに比べてかなりエンジンの暖気に時間をかけていることもあります。
現在のインジェクションのクルマなら、エンジンの暖気はほとんど不要でしょうが、こういう旧いクルマは暖気しないと安定しないですからね。

また有鉛ガソリンの代わりに、ハイオク給油+添加剤(インプロン)となるので、レギュラーガソリンに比べるとかなり割高です。


でも給油するのは、おそらく年に2回くらいでしょうから、燃費は気にしないことにします。(^^;)
Posted at 2019/03/10 23:30:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | KE11 | クルマ
2019年03月09日 イイね!

点検そしてまた点検

点検そしてまた点検本日、FC3C(RX-7カブリオレ)の12カ月点検が終了しました。

法定点検がやってくるのは1年に1回ですが、うちの場合クルマがたくさんあるので、次から次へと点検が来てしまいます。




今年前半はこんな感じです。
1月 ポロGTIの12カ月点検
2月 R35(GT-R)の車検
3月 FC3C(RX-7カブリオレ)の12カ月点検
4月 AE86(スプリンタートレノ)の12カ月点検
5月 KE11(初代カローラ)の12カ月点検


点検結果は以下の通りです。なお()内は昨年の走行距離です。

ポロGTI(2,722km) 特に不具合なし


代車はパサートのディーゼルでした。実用車としてはいいクルマなのですが、いまいち刺激が足りない感じです。


GT-R(221km) 1年前の点検時に左ドアミラー格納不可が判明したので、今回修理しました。それ以外は不具合なし。


今年埼玉で唯一雪が降った日ですが、写真の通り積もるほどではなく、午後にはドライとなっておりました。

代車はフーガ。安全装備が多数ついてますが、インテリジェントペダルは違和感ありありなので、即オフにしました。


FC3C(962km) 特に不具合なし


ここまでは幸い何もありません(GT-Rのドアミラーは昨年から分かっていたことなので)。
あまり走行距離が伸びていなことも一因でしょう。

しかし、この後は34年落ちのハチロク、49年落ちのカローラと一番危ない2台が続くので、予断は許しません。
だいたい何か問題があると、部品がないんですよね。
何もないことを祈ります。(^^;)


Posted at 2019/03/09 22:34:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | FC3C | クルマ
2019年03月03日 イイね!

雨の旧車イベント

雨の旧車イベント今年も早くも3月に入りました。

花粉症の方にとってはいやな季節でしょうが、幸い私は大丈夫なので、クルマを走らせるにはいい時期です。






昨日は春の陽気となり、今年初めてFC3Cでオープン走行。
3月は直射日光が当たってもまだ暑くないので、オープンカーにとっては一番いい時期だと思います。
心地よい風を受けながら、オープン走行を満喫しました。


このFC3C、8年間眠っていたのを再登録したのが2016年3月4日。
明日でちょうど3年となりますが、それからの走行距離は約3,800km。春・秋の天気のいい日にオープンで走るくらいなので、まあこんなものでしょう。

さて、一転して今日は真冬のような寒さになりました。
天気予報もコロコロ変わり、埼玉では夕方以降に降り出すと言っていたのがお昼過ぎに変わり、朝起きてみたらまもなく降ってきました。
この時期の予報はあてにならないですね。

特段予定もなかったので、近くのイベントに行ってみることにしました。

第2回昭和平成クラシックカーフェスティバル in キヤッセ羽生です。

もちろん参加者ではなく見学者。
最近はこのような旧車イベントが多数ありますが、私は展示車としての参加どころか、見学にも行ったことがありません。

天気が悪くなければ、旧車イベントなのでカローラかハチロクで行こうかと思いましたが、雨なのでポロGTIで移動です。

会場に着いてみると、予想外に混んでいません。多分天気のせいでしょう。


展示車両は特に対象を絞ってあるわけではなく、国産あり、輸入車あり、50年以上前のクルマもあれば、比較的新しい20年くらい前のクルマもあるようです。


しかしやはりこういうイベントは天候に大きく左右されますね。
この雨ではオープンカーもオープンにできないですし、オーナーさんも寒いせいかクルマの周辺にいない場合が多く、話を聞くのも難しい感じです。

一通り見学していると、どこかで見た覚えのあるクルマが数台・・・・・
おなじみのFCの方々です。


まあでもFCはこういうイベントで見ても、良くも悪くも「クラシックカー」という感じはしないですね。


そしていろいろ見た中で一番印象に残ったのは、こちらの初代シルビア(CSP311)。


実は初代シルビアの購入を真剣に考えた時期があって、結局購入には至りませんでしたが、やはり実物を見てみるとかっこいい。


流麗と言うか、エレガントというか、今の時代にない美しさを感じます。

あと、初代カローラがいるかもしれないとちょっと期待していたのですが、おりませんでした。
カローラに関してはほとんど情報がないので、オーナーさんと話がしたかったのですが・・・・・・残念。

寒い雨の中、参加者の皆様、お疲れ様でした。(^^;)
Posted at 2019/03/03 20:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「満開の桜とクルマのイベント http://cvw.jp/b/323365/47643485/
何シテル?   04/08 21:24
shidenと申します。 スポーツカーが好きで、これまでロードスター、ポルシェカレラ2などに乗ってきました。 その後、しばらく車に乗らない時期がありましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

ラジエターのスポンジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/03 19:42:48
2回目のメインリレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 00:30:23
無免許に追突されると言うこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/24 06:34:55

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
1990年式GT-Xです。 マフラー(フジツボ レガリスR)、ダンパーキット(BLITZ ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
1988年式(昭和63年式)のいすゞジェミニG/G(JT150)、1,500ccの5速M ...
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
ダークメタルグレーのPremium editionです。 待ったかいがありました。走る ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
1995年式のVersion Zです。 とてもバランスのとれた車なので、基本はノーマルで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation