• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミルゾーのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

アイミーブ 警告灯類点灯せずに電欠。

アイミーブ 警告灯類点灯せずに電欠。アイミーブのパワーユニット警告灯を点灯させるために、電欠寸前まで走らせていたときのこと。

この表示状態で駆動用バッテリーが電欠となってしまいました。
残走行可能距離は「---」ではなく、「1km」と出ているにも関わらず、アクセルを踏んでもメーターは殆ど動かず。
しかも、出力制限のカメマークも点灯しません。

N→Dとシフトレバーを操作すると、かろうじて駆動力が得られるので、ちょこちょこと動かしながら100mを5分かけて走行。
後は、手押しで50m動かして家まで戻ってきました。

家の近所で試していて本当に良かったです。


状況を考えると、ECUはバッテリー残量が残っていると認識していたのに、実際のバッテリーはカラだったことになります。

このような状態になったのは初めてだったので正直驚きです。

ちなみに、その後満充電をかけた翌日の表示。

走行可能距離「82km」

そして、通勤で2.6km走った後の表示。

4km減って「78km」

退勤時にONにしたときの表示。

全く走っていないのに、5km減って「73km」

2.6km移動して帰宅すると、

「69km」

最後の3km減は、実際の数値に近づいた印象ですが、うちの車はせいぜい走っても60km前後。

データ取りに出した際に、リセットかけた影響があるのでしょうか。
ECUのバッテリー残量計算が合わなくなっているのは確かなので、ディーラーに相談。
そのような状態であれば、現状でデータ取りしてしまうとのことで、警告灯のログは残っていない状態のまま置いて来ることになりました。

残量の差が大きいのはさすがに困りものです。
Posted at 2020/11/28 00:14:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイミーブ | クルマ
2020年11月25日 イイね!

アイミーブ バックフォグ配線準備&データ取り依頼。

アイミーブ バックフォグ配線準備&データ取り依頼。先日取り付けたバックフォグランプを使えるようにするため、必要な配線を用意しています。
写真のケーブルは助手席側のフォグライト配線を延長、分岐して車内へ引き込めるように加工したところです。

リレー駆動用の電源なのでそれほど神経質にならなくても良さそうですが、しっかりバルクヘッドを通して車内へ配線を引き込みます。

と、そこまでやったところで、三菱ディーラーから電話。

三菱本社側から、検証に必要なデータを再度取りたいので預からせて欲しいとのことでした。
しかも、パワーユニット警告灯が点灯した後の状態にして持ってきて欲しいと。

以前のデータはリセットをかけてしまったため、ECU内に残っていないそうで、再度警告灯を点灯させることになりました。

電欠寸前まで車を走らせると警告灯が点くので、走行距離を調整して遠出してみたものの、点灯する気配がありません。

出て欲しいときに限って点灯しないものですね。

その後、少しだけ充電して走って亀マーク点灯まで。を、何度か試しても、一向に点く気配はなく、このままお流れになってしまうのではないかという感じになってきました。

リセットをかけたことで制御系が正しい判定を下すことができるようになったのでしょうか。バッテリー残量への不満はあるものの、警告灯が点かないのであればそれはそれで良しという状態。

思わぬときに点灯するのが何となく予想できるので、しばらく様子見することにしました。
Posted at 2020/11/26 00:00:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | アイミーブ | クルマ
2020年11月15日 イイね!

アイミーブ バックフォグ取付。

アイミーブ バックフォグ取付。アイミーブがデータ取りから戻ってきたので、止まっていたバックフォグライトの取り付けをしました。

品番については以前のブログに載せたとおりです。

アウター側ベゼル(パールホワイト塗装済)
BEZEL.RR F0
PSA品番:7453 E8
三菱品番:6417A011WA
※WAはホワイトか何かを示すカラーコードなのかもしれません。

インナー側ベゼル(黒樹脂部品)
BEZEL,RR F0
PSA品番:7421 76
三菱品番:6417A012

リアバンパーを外します。

以前も書きましたが、リアのホーシングに書かれている番号は何なんでしょうか。中古部品が取り付けされているのは間違いなさそうですが、闇度が増していきます。

リアバンパー内側にあるうっすら付いているけがき線の内側をカッターで切り取ります。

2010年モデルのリアバンパーはアイミーブ、c-zero、iOnそれぞれの共用部品なので、はじめから取り付けることが前提だったことがうかがえます。

ちまちまとカッターで溝を深め、くり抜きます。


アウター側のベゼルをはめて、


インナー側のベゼルと合わせたらスクリュービスで固定。


あとはライトユニットの溝を運転席側に引っかけ、


押し込んだら完成です。


このバックフォグライトユニットは、amazonで売られているRVR用のものになります。(恐らくバッタ物)

保安基準としては、フロントフォグライトの動作に連動して操作ができるようになっていればOKなので、しっかりと回路を作製して堂々と使えるようにしておこうと思います。
希に、保安基準はOKでも、ディーラーの入庫基準がNG(純正部品ではない)でアウトということがあるので、確認はしっかり取ります。
駄目だったらRVR用の純正バックフォグカバーを仕入れて入庫対策ですね。

不思議な話、ディーラーへの入庫が駄目になるだけで、実際の保安基準は通ります。
以前、コルトのマフラーで音量はパスできても、ディーラー基準はJASMAプレートの有無による判定だったためにNGだった事がありました。
今回も無駄な抵抗はしないつもりです。

これでまたzero化が一歩進みました。

さて、冒頭にも触れたデータ取りの件です。

販社側から三菱自動車本社にかけ合ってくれたようで、詳しく検証して貰えることになりました。
2週間預けて、色々なデータを吸い出して送ったそうです。

返事は先になりそうなのでひとまずクルマを回収し、気長に待つことにします。
今のところ、満充電までできるので、使用上の問題はありませんが、せっかく買ったのに即手放したくはないので、何とかよい策が示されるのを待とうと思います。
Posted at 2020/11/15 23:35:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

豪州 トヨタ純正 300系 ランドクルーザー 7人乗り用 ラゲッジトレイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/01 00:18:39
A55F01(A51) のフロントジャッキアップポイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 19:28:45
DIYで点火プラグ交換 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 06:18:09

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年7月10日に契約したものの、7月23日にメーカーオプション変更。 オーダー停止 ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
通勤用に購入しました。 割り切って購入したものの、気になって色々手を入れてしまい、シト ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ついに我が家初のエコカーです。
日産 フーガ 日産 フーガ
家の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation