• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つくばの松のブログ一覧

2018年07月20日 イイね!

箱根~三島~山中湖ドライブ ( 絶滅危惧種を求めて・・)



この時期うなぎを食するのが日本人の掟とのことなのでB3で出動です・・



近場にうなぎの美味しい処は幾つかあるのですが、折しも猛暑続きで少しでも涼しそうな所へ行きたいというのもあり、ドライブ方々ルーティンの箱根から入ります。
alt

alt

alt



大観山山頂近くはお決まりのガス。涼しいにも程があります(笑)。その後、伊豆スカイラインへ舵をとりますが暫くは濃霧が続き本日は富士山には会えませんでした。
亀石近くまで南下すると晴れ間となり、まだ鮮やかな色の紫陽花のストレートを気持ちよく駆け抜けスカイポートで休憩としました。
alt

alt

alt

alt



亀石峠で伊豆スカイラインを出るとR19から地元御用達の裏道R80へ入り、ショートワインディングコースを楽しみ修善寺の街へ出ます。修善寺と言えば温泉に入るのが掟!いつもの名湯に立ち寄りひと休みとしました・・

alt

alt

alt

・・う~ん、気持ちいいに決まってます!

汗を流してすっきりした後は西伊豆スカイラインへ入りますが、予想通りのガス。伽藍山も達磨山も知らないうちに通りすぎ、真城峠を下るころやっと晴れ間となりました。西浦で駿河湾に出ると、麗らかな海を見ながらクーリングラン・・
alt
alt

alt

alt



絶景はお預けとなりましたが走りはそこそこ楽しみ、温泉効果もあり既にお腹ペコペコです!三島の街で迷わず本町すみの坊(本町うなよし)へ入ります。良い湧き水の多いこの地区、美味しいうなぎ屋さんは数店ありますがこちらのお店はボリュームのあるうなぎが丼で提供されて重箱の隅をつつくのが苦手な私に合っていることもあり(笑)、以前よりお気に入りです。丁寧に炭火焼きされたうなぎは表面が適度にパリッとしているのに箸で持ち上げると崩れるほど柔らかいのです。
alt

alt

alt

・・う~ん、旨いに決まってます(泣)!

すっかり満足して帰路を模索。混雑の都内を避けるべく最近御用達の圏央道を目指しますが、いつも海老名からでは芸が無いため道志みちを走り相模原から乗ることにしました。三島~御殿場~三国峠をトレースし、山中湖で休憩です・・
alt

alt

alt

alt

ジェラートの美味しい店に入ろうとしましたがオシャレなお店で汗だくのTシャツと短パンの私は入れず・・(笑)

道志みちは思いの他マイペースで走ることができ、綺麗な道志川沿いを気持ちよく駆け抜けました。予想よりだいぶ早く圏央道相模原ICにアクセスでき、大きな渋滞もなく地元のインターまで快走できました・・
alt
alt



この時期、車にも気を使いルート選定も大事にしてます。元々ドイツ車は日本より寒い所の車、暑さは苦手です。最近の温度では明らかなパワーダウンを感じるし、十分なクーリングも意識します。水温・油温(EG・MT)を上げない事が大事、つまり天敵の渋滞を避け少しでも涼しい山の中を走ることになるのです(いつも通りですが・・笑)。

alt


猛暑が続く中、少し元気をつけることができた一日となりました・・

Posted at 2018/07/22 18:39:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

最近のメンテナンス (リアライト・マフラーフラップ修理)


最近のメンテナンスを備忘録させて頂きます・・


①リアライト修理

ライトを点灯している状態でウインカーやハザードを出すとライトの照度がそれに合わせてホワンホワンと変わります(汗)。玉切れでなく接触かアースの問題がすぐに予測できました。
alt

リアライトサーキット外してみるとカプラーがかなり熱をもっています。
alt
alt


ソケットを抜いて中を覗きこんでみると本体側、カプラー側とも3番ピンが焼損状態。
alt
alt


この3番ピンはアースのピンで焼損はキャパオーバーでアースしきれてないことを示しており、それにより照度不安定が出ていたことが判明。調べると3シリーズに限らずこの時代のBMWの定番トラブルでカプラー修理に加え、新たにアースを別に引くことが有効というテキストが多くありました。今回カプラー修理に加え、症状出てない反対側のリアライト含め別線でアースを引きました。
alt
alt
ホワンホワン照度不安定は無事解消!全体の照度もアップしたような・・


②マフラーフラップ修理


最近排気音が煩くなったような・・さすがに20万kmオーバーだとマフラーも抜けてきたか?ぐらいに思ってました。しかし明らかに以前より急に煩くなったのでチェックしてみると、低回転で閉じているはずのマフラーフラップが開いたままです(汗)。BMWにはある程度の排気量以上の車種の一部に片側のマフラーを低回転時に閉じて排気音を抑えトルクを確保する機能が付いています。ツインテールでも比較的排気量の小さい車種では壊れても気づかないこともあるようですが、アルピナ特製のかなり太いボイセンマフラーでは低回転時の排気音変化は明確で、特に街中走行時の2000回転以下でのこもり音が気になってしょうがないのです。
alt

先人達のレポートでアルピナB3マフラーの構造を確認すると最終のタイコ③の中で低速時から常時解放のラインは大きくうねっており、消音とトルク確保をしているようです。④フラップは2500回転以上で開き、隣のストレートライン含め排気効率を最大にします。トルクを重視する実にアルピナらしいセッティング(マジック?)です。
alt


その仕組みですが、まずエンジン側のインマニ下②から負圧を取り、リアのバッテリー下に位置する稼働ユニット⑤、⑥まで引いています。⑤のユニットで貯めてある負圧を⑥のユニットで電気信号を受け一定の回転数で④のアクチュエーターへ流してフラップを稼働させているようです。
alt
alt
alt


今回のフラップ不動の原因を調べると、まずエンジン側のインマニ下②から負圧を引いているゴムホースが経年劣化が原因と思われますが、数か所断裂していました(汗)。ライン一式ホースを取り換えてイグニッションオン!・・・あれ?フラップが動かない。テスターで⑥のユニットまでの通電を確認するもしっかり反応を示します。
alt

・・・・う~ん、困った。負圧も来ている、稼働させるための電気信号も来ている。ここでディーラーだったら⑤⑥ユニットassy交換だというバカな話しになるでしょうが、そうは問屋が卸しません!(笑)。DIYモットーの我が秘密工場で徹底的に調べたところ、⑥ユニットの後端のソレノイドバルブ⑦が稼働してないことを突き止め、数日後納品(さすがにこれはジャパンに在庫有り)、交換してみると見事に規定の回転数で「カチャ」っとフラップが稼働しました。やった!

alt

alt

alt



ソレノイドバルブは単なる電磁石の弁、数千円の部品で修理完了。走ってみると街中ではこんなに静かだったか・・という静粛性が復活!。そして踏み込んでみると低回転からアクセルワークに合わせたツキの良さと、高回転までトルクを伴いドラマチックに吹け上がる素晴らしいエンジンフィール。マフラーフラップも羊の皮を被った狼には大事な機能であり、再度アルピナマジックを実感することができた今回の修理でした・・



Posted at 2018/07/07 18:24:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月02日 イイね!

那須高原ドライブ (夏バテ対策)



私も半世紀以上生きてますが6月の梅雨明けなんて聞いたことありません!そして「梅雨明け10日」と言われるように、体が暑さに慣れてない中でお決まりの猛暑(汗)。B3で避暑地に逃げ込むことにしました・・


早朝の常磐道を北上し、いつものように那珂ICでOUT。R349を抜けて緑~R461を駆け抜けます。追いかける車も追いつく車もなく、ウィンドウをフルオープンにしてマイペースで気持ちよく走れました。いつものピットでブレイク。この時期常連さんの出動も早くなっているようです(笑)。
alt

alt

alt

alt



本日は更に北上し、隣県の高原で暑さを凌ごうという作戦です。タイトな猪鼻峠を越えて袋田から大子の街を抜けR461を西へ向かいます。途中からR13に入り、広がる地域産地のお茶畑を横目に越境して栃木県に入ります。    
alt
alt
alt



黒羽から黒磯を抜け、那須街道に入ります。那須高原に駆け上がるこの道は松の大木が連なり涼を取れますが、この時期は紫陽花で有名なライン。左右に広がる鮮やかな色を見ながら標高を上げて行きます。暑い時ほど温泉でひとつ上の暑さを味わって湯上がりの涼を楽しむ主義の私。一気に那須温泉まで登り、名湯鹿の湯をゆっくり頂きました・・
alt

alt

alt

alt
(・・HPより)

硫黄の薫りに癒され、暫し極楽の時間・・。全国温泉行脚をしている私ですが、1300年の歴史を誇る鹿の湯は間違いなくベスト3に入りますね!


なかなか冷めない火照った身体のまま再び那須街道を少し下り、早めの昼食とします。別荘地帯で避暑地のこのエリア、お洒落なお店がたくさんありますが、今回は急な梅雨明け猛暑に対する夏バテ対策も目標。迷わず肉!(笑)。那須牛で有名な寿楽へ入ります。
 alt
alt



壁を埋め尽くす有名人のサインをぼ~っと眺めていると、ジュ~っという音と共に料理が運ばれてきました。高原エリアならではの新鮮な野菜と生ハムのサラダを前菜で頂き、寿楽特性ソースのハネが収まったところで那須牛のサイコロステーキを頂きます。
alt

alt

alt

alt

~ん、うま!。とにかくその軟らかさと甘味に驚きます。地元産の新鮮な肉ならではの味でした・・


満足してもう帰りたくもなりましたが(笑)、まだ昼前のこの時間、下界に降りれば猛暑日真っ只中です。久々の那須高原をもう少しドライブしながら楽しみます。いつもならスイーツはソフトクリームがパターンですが、猛暑の折りジェラートを選択。専門店のロッシに立ち寄り、中庭でチョコとラムレーズンのダブルを楽しみながら避暑地での午後を楽しみました・・
alt

alt

alt



すっかりリゾート気分を味わった後、ブラブラと高原をドライブしながら帰路につくことにします。隣街の西那須野までR30で少しずつ高度を下げ、千本松牧場で最後の休憩をして東北道下りに乗り込みました。

alt

alt

alt

alt



今回は避暑地のありがたさを実感した週末となりました。

(え、いつも山奥へ行ってるだろって?・・・笑)

Posted at 2018/07/02 18:14:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「追悼 ブフカルトボーヘンジーペン・・」
何シテル?   10/17 08:40
走りはダメなので、食で勝負します!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1 23456 7
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

遂にケルヒャーを手に入れた😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 20:01:57
窓断熱防寒ハニカムシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/26 00:37:03
担々麺ツーリング(2021) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/04 14:50:46

愛車一覧

BMWアルピナ B3 BMWアルピナ B3
4台目のBMでアルピナとなりました・・
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
娘の車です!
その他 その他 その他 その他
フォトギャラリー
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation