• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月12日

突然のサヨウナラ…キツネ様。。。

遅々として進まないキツネ様の厚化粧計画。

これには家族もすっかり呆れてるようで…「ゴミなら捨ててね」と言われることもしばしば。。。


なので、だんだん飽きてきちゃった(爆)




で、決断。





この際、サヨナラしようって。

うさんくさいゴミ引き取り業者も、ちょくちょく巡回にしてるみたいだし(汗)









でもこれだけはやっておきたい。


このリヤカウルを汚いままにしたくないってのが…私の気持ちなんです。
裏側はもちろんオイルだらけで真っ黒けっけ。

表面も

色が褪せちゃってますよね(汗)

せめてこれくらいはキレイにしてあげなきゃ…申し訳ないですもん。
さっそくスポンジサンドペーパーで擦ると

なんと、キレイな黄色が戻ってきました。
赤線を境に上がそれです!


おぉ、キツネ様もきっと、お喜びになってらっしゃるかもしれませんが…
私も最後のご奉公ですもん、自然と磨く腕にチカラが入ります!!!

だんだんと黄色い部分が戻ってきて…


嬉しいぞぉ。


でもちょっとチカラ入れすぎちゃった?!

ありゃりゃ

うわ~ん(泣)


ということで、せっかく今まで残ってた貴重なステッカーが…見事に無くなっちゃいました。「Road Fox」と書かれたオリジナルのステッカーが…(汗)






しかたないですね、老体ですもん、

サヨナラ、キツネ様。。。













さようなら、Road Foxよ。。。





























ということで、ステッカーも無くなっちゃった今、いままでの「キツネ様」と言う呼び方は出来なくなりましたので



…今後は「キツネ君」という呼び方に変えて、厚化粧計画はいままでどおり続きますよっ!



頑張ろっと。。。










えっ、何か文句でもっ???
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/04/12 05:35:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

車中泊旅北海道 ⑬
ふかぁみどりぃさん

【過去のmixi日記を見てみよう】 ...
でかバンさん

筑波山ミーティング・・・2023. ...
ブルーゼットンさん

大したことないね♪ だって。涙
メガg将軍さん

ウレタンクリアー塗装
ハルポン’sさん

2024 北海道へ車中泊旅 ⑥
ふかぁみどりぃさん

この記事へのコメント

2022年4月12日 5:58
オチまで読んで安心しました。
コメントへの返答
2022年4月13日 7:33
心配いただき、ありがとうございましたぁ…!?
2022年4月12日 6:08
あらら・・・( ̄▽ ̄;)
一瞬超ビックリでしたがやはりこういうオチが有ったんですね。
キツネ様からキツネ君
今まで以上に身近になった感じですね^^
コメントへの返答
2022年4月13日 7:34
あはは、たまには言葉のお遊びでも。。。

そうなんです、新生「キツネ君」として今後もよろしくお願いいたします!!
2022年4月12日 7:23
おはようございます。
力味過ぎましたね!
フリーハンドで「キツネ號」って書きましょう♪
ファイト!
コメントへの返答
2022年4月13日 7:35
なるほど、その手もありますね。

でもきっと「號」なんて難しい漢字は書けないかも。。。
2022年4月12日 7:54
うる星やつらの
純情狐がキャラ的には良いです。
・・・何の話だっけ^^;
コメントへの返答
2022年4月13日 7:36
純情キツネ…なかなかピンポイントで来ますね。。。

でもそれなら私が「しのぶ」ってことで(汗)

セーラー服似合うかなぁ?!
2022年4月12日 8:03
ステッカーにサヨナラだったんですね(笑)
と言いますか、そもそもロードフォックスというステッカーが貼ってある事を知りませんくでしたよ~
コメントへの返答
2022年4月13日 7:38
あはは、そこからかいっ!?

でもね、確かにバイク好きの友人に「ロードフォックス」っていっても、まったく記憶にないらしいんです。
だからRord Foxなんて書いてあっても、誰も気づかないんでしょうね。。。
2022年4月12日 10:04
あ~驚いた。
まさかの手離すとはとビックリしましたよ。車名からのおさらばね。
銀色にして「シルバーフォックス」のロゴをシートで作りましょう。
銀狐なんていいと思うけど。
コメントへの返答
2022年4月13日 7:40
余りにボロクなっていくキツネ様にいたたまれなくなって、いっそのことって思ったのがきっかけですから。

新生「キツネ君」の登場を、どうぞお楽しみに!!!

ステッカー…なるほど。。。
2022年4月12日 10:15
豊富な画像データからフォトエディタで加工し、転写シートに印刷してロゴ復活!
あー、デカバンさんのブログ写真の画素数では無理があるのか…。
(;-_-)>
コメントへの返答
2022年4月13日 7:42
曲面に貼ってあるロゴですからね、どううまく写真にとっても、無理なんですよ。

だから思い切って「亡きモノ」にしちゃったんです。
でも以前は複製ステッカーが売られてたんですよ、ヤフオクでも。
それ、買い忘れちゃったのを思い出しました(爆)
2022年4月12日 11:08
お疲れ様です😊
でもリアカウルはピッカピカ✨
新生おキツネ🦊号に進化したわけですね❗️
シェイクダウンが楽しみです‼️
コメントへの返答
2022年4月13日 7:43
ピッカピカ…いえいえ、このままじゃ済みませんもん、塗装で泣いてます(爆)

新生「キツネ君」のお披露目は…もうちょっと先になりそうです。
台風が心配ですけど(汗)
2022年4月12日 12:21
おじゃまします。
タイトルにちょっとビビりました。
居なくなるわけではないようで良かったです。
コメントへの返答
2022年4月13日 7:44
あはは、ちょっとはショッキングに書かないと…

みなさん、そろそろこのシリーズに飽きちゃってるんじゃないかと?!

頑張らなきゃ。。。
2022年4月12日 12:28
やられました〜(涙)
サヨナラしないといけなくなったら、きれいにして見送ろうというところは、わかります。が、普通、最後のあがきといいますか?最後に一度エンジン吹かせてみようなんてところがあっても良さそうですが、なんとも淡々と清掃が進み、なんかおかしいとは途中思ったんですよね。
イエローカラー、きれいに現れましたね。黄色もかわいいですね。でも色合わせが難しそうですから、引き返せませんね。台風が過ぎたら、天気が良くなり塗装日和になるかも!🙋
コメントへの返答
2022年4月13日 7:47
そっかぁ、確かに。
ほんとにサヨウナラするなら、もうちょっと最後は使い倒して…!?
いやいや、作業してる時には既にバラバラですからね、走ろうにも走れません(爆)なので、本当にサヨウナラしたとしても、走らないままだったかも(汗)

汚れをひと皮剥いたら、キレイな黄色が出てきました。しまったぁ、これなら黄色のままでも良かったかなぁって思い始めてます。。。

台風心配ですよね、ホント。
2022年4月12日 12:44
捨てないでホッとしてます^ ^。
シールは再生ですね。
うちのセリカは今エンジンルームボンネット内のステッカー再生中ですよ
コメントへの返答
2022年4月13日 7:48
ステッカーにあまり思い入れは無いんですけど…あればあったで嬉しいんですよね。

でもなかなかこういったものの複製って難しいんじゃないかなぁ?!

専門の業者さんですか、再生って???
2022年4月12日 15:25
捨てる訳はないと思いながら、私もドキッとしました。
 もしかして、捨てられてしまった!とか、廃品業者が勝手に掻払ったんじゃなかろうか?とか!😅😱
 ステッカーは、諦めるとして、この際手書きで、相撲文字で、書き込んでみたらどうでしょうか?😀
 🎵労努発苦巣🎵 ナンチャッテ!🤣🤣🤣
コメントへの返答
2022年4月13日 7:51
廃品回収業者は目ざといですよ、ほんと。
我が家のポストには、かなりの頻度でチラシが入れられてるってるという噂もありますし!?(ご近所比較、当方調べ)

手書きの「相撲文字?」ですか??あの番付表のヤツ???

労努発苦巣…無理あり過ぎです(笑) 「夜露死苦」じゃないんだから。。。
2022年4月13日 1:00
YouTubeの再生数稼ぎたい題名みたいです(´・ω・`;)
コメントへの返答
2022年4月13日 7:52
そうそう、絶対にこういうのって…吊り言葉ですよね(笑)

私がyoutuberだったら、絶対にやってます!?

やろうかなぁ(爆)

プロフィール

「暑いのに、あえての味噌煮込み。これが一番です!」
何シテル?   06/01 13:39
小学生の頃に憧れたセリカ。平成元年に入手し、はや34年目に突入。それからもちろん、悪天候なんてまったく躊躇せずずっと日常的に乗り続けてます。 だって乗りたくて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セリカのモディファイ‼ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 05:42:55
気になる車・・・(^^)1167 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 12:05:36
第17回東海セリカdayに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/19 14:02:40

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
気が付きゃ所有して33年、早いものです。 アメリカ輸出仕様にモデファイし、リヤに当時モノ ...
ホンダ ロードフォックス キツネ君 (ホンダ ロードフォックス)
これまた“不動”で入手。ブレーキ関連やスターターなどなど、部品を集めて修理し無事復活しま ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初代セリカLBだけでは不便だったため、無理して中古を購入。でもまだまだ“あの映画”の影響 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation