• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月08日

今年も (^q^)

今年も (^q^) 桃の季節到来♪ \(^▽^)/

安物買ったら(一箱)... 
湯剥きしても つるつる肌にならず… (TへT)

次は、少し茹で時間長くしてみようかな...
皮と実の間が一番甘くて美味しいので、うまく剥かないともったいないですからね。
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2012/07/08 23:17:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

あんぱん・たまには、おもしろパン造 ...
kz0901さん

アイドリングストップキャンセラ取付
mimiパパさん

芸術が、爆発?!
shinD5さん

断捨離
38-30さん

男のロマンを求めて🚗
Highway-Dancerさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 0:31
うまそー!桃大好きッス♪
冷やして食べたらもうたまりません!
湯剥きってあったかくなっちゃうんですか?
コメントへの返答
2012年7月9日 8:09
冷やした桃♪ 美味しいですよね!

茹でるのは20秒ほどですし、氷水で急冷するので大丈夫ですよ。参考までに昔のブログ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/580776/blog/18880059/
2012年7月9日 0:57
桃美味しいですよね!
私も好きですよ~

十分に冷やしてかぶりつく♪
旬の果物を味わいたいです~
コメントへの返答
2012年7月9日 8:15
ブルーベリーもイイですが、桃は外せません!

冷蔵庫に長く入れとくと、甘味が抜けてしまうので注意しましょう。
2012年7月9日 7:06
桃もトマトの料理の様に湯剥きするんですね。

今度やってみます。

包丁で剥いたら、もったいないオバケ出ちゃいますネ!(◎_◎;)
コメントへの返答
2012年7月9日 8:19
有名パティシエがやっているのをTVで見ました。

ズルッと簡単に剥けると、めっちゃ気持ちいいです(笑)

完熟で高級な桃なら、湯剥き不要なんでしょうけど、庶民の桃は頭の部分しか綺麗に剥けません。湯剥きで美味しいとこ全ていただいちゃいましょう!
2012年7月9日 7:48
まだ、完熟ではなかったのでしょうね。

そろそろ、桃の季節なので楽しみです。
桃パフェだな(^^♪
コメントへの返答
2012年7月9日 8:22
完熟はすぐ痛んでしまうし、完熟じゃないと頭の部分くらいしか皮が剥けないし…
面倒臭いけど湯剥きしてます。

桃パフェもいいですね! いつものとこへ?
2012年7月9日 11:46
ども!こんにちは。

今年はまだ桃食べてないです~

箱買いしょうかなぁ・・・
コメントへの返答
2012年7月9日 21:44
やっぱ箱買いでしょう ^^b

ネットで産地直送の安いの買ったんですけど… プラントあたりで買った方が安かったかも (;^^A

プロフィール

「やはり今夜も、姫様は巣の中、下僕は新設の安全な針金♪」
何シテル?   06/11 23:51
スポーツ走行歴なしに等しく,知識もテクも才能も(多分)なし... でも、GT3RSに乗っています♪ 一年にわたる闘病生活で思考回路が麻痺し、サラリーマン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛聴盤【5】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/30 10:59:26
愛聴盤【4】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/05 23:18:46
愛聴盤【3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/26 08:13:47

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
【1992.5 納車】  音速の貴公子が登場したあの伝説?のCM(2本目)以降、この型 ...
ポルシェ 911 Rakuraku Sport 号 (ポルシェ 911)
2010.8.13(金)納車 997GT3RS Mk2 欧州仕様 車重(車検証記載)  ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
他の選択肢なし (;^ω^) 農民エディション(?)
ホンダ シビック ホンダ シビック
初めて買った車です。 1986 ワンダーシビック 1600Si (白) レビン/トレ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation