• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-Anesys (; ・`д・´)!のブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

ウポポイ

ウポポイ開業当初からいちど行ってみたいと思っていた民族共生象徴空間ウポポイ

6月か7月に家族で行こうとしたのですが、何かの都合で上演プログラムなどが縮小されていたため延期、そして夏休みシーズンになり混むからやめよう、クソ暑いからやめよう、と予定が延び延びになってました。


遠くから見たら「でっかい建物だなぁ」と思っていましたが

近くで見たら、思ったほどの巨大さではありませんでした。


入場後すぐにシアタースペースで20分ほどの「アイヌの歴史と文化」を視聴。
子供のころ学校でアイヌと和人の関係について少し習った記憶はあるけど、ずいぶん激しくドンパチやっていたんだと初めて知り、認識を新たにしました。
学校で習った頃はまだ和人に都合の良いことしか教えていなかった(歴史を歪曲していた)のか?

ウクライナと同じように、ロシアがこれを言いがかり(同胞を救出するなんて言って)に襲ってくるのかもしれない、とも思いながら視聴していました。

そんなことをインプットしたうえで2階に上がります。

窓からはポロト湖が一望できます。


展示スペースを観覧

カメラダメマークが無いものは、静止画は撮ってもいいようです。


ゆったりしたスペースに、アイヌの文化や生活、著名人などの展示物
ビヨンビヨン~という音が出るムックリという楽器はインパクトありますね。


ファットスキーにシールの組み合わせやスノーシュー?
現代もそう変わらんね


1時間ぐらいかけてゆっくり観覧したのち、体験交流ホールという別の建物に移動して

伝統芸能を鑑賞。
これは禁撮影でした


ポツポツきましたが、本降りにはならずに済みました

その後コタンを再現したようなエリアへ







園内を走っている不思議なEVバスに乗ってみました。

曲がり方に興味があったので、そういう場面を撮ってみました。
前のタイヤほどキレ角が大きい。なるほど。
10輪もある不思議な構造は何の意味があるのか?
駆動輪はどれだろう?まさか10WDってことは・・・
足が多いこと、カラーリングから、そこはかとなくネコバスのイメージ
ナンバー付きで公道も走れるみたいです。



一瞬「ポロト湖でSUPやってるヤツがいる!」って思ってしまいました。


木彫りの船の実演でした。


水がきれい

のんびり2時まで過ごしました。


ウポポイ内のソフトクリーム、イマイチピンとこなかったので、白老駅前の洋菓子屋さんへ。



旨いやつでした


その後、リンゴ調達に壮瞥へ向かうことに。
通ったことがない、道道86号ホロホロ峠越えで。



カーブが極端にキツいわけではないけど、山深くてなかなか起伏のある山道ですね。


大滝側から三階滝までは20年ぐらい前に来たことあるけど、その先白老まで通じているとは知りませんでした。





初めて寄る農園でリンゴと梨を調達


帰りはルスツ・中山峠経由で。

羊蹄山は奇妙な傘雲がかかっていました。


ホロホロ峠~洞爺湖北岸~中山峠の長時間のクネクネ道走行のため、定山渓に着くころには嫁ハンはゲ*ゲ*状態になってしまいました。
Posted at 2023/10/10 12:16:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2023年09月24日 イイね!

十勝岳方面~名寄~朱鞠内ドライブ 2

十勝岳方面~名寄~朱鞠内ドライブ 22週間前の出来事になりますが、つづき書きます。








13時前に美瑛を出て一目散に(といっても下道)旧車イベントが行われている名寄を目指しました。

写真のとおり秋の空気にはなっていますが、日差しの強い昼間はそれなりに暑いです。


国道40号を走っているあいだ、

イベントに参加していたであろう旧車とつぎつぎにすれ違いました。
その数、数十台。
イベント自体は~15:30ですが、多くのクルマが早上がりしているようす。
「どんどん減っていくぅ~」と思いながらも名寄に向けて走ります。


会場となっている名寄自動車学校に着くと、ちょうど閉会宣言の最中。

遅かった(-_-メ)


まだ残っているクルマもありましたが、閑散としていました。


片付けも始まっていて、まさに祭りの後


仕方ないので、ひと休みして帰路につきます。

名寄の辺りは稲作もほぼ北限。たしかもち米が多いはず。
3時半ごろですが、もう夕方の気配
刈り終わった田んぼとともに秋を感じさせます。


同じ道を帰るのもなんなんで

かなり久しぶりに朱鞠内湖畔へ。




心が落ち着く静かな場所です


が、そのぶん怖いです。クマいるんじゃないかと。
今春、船で島に渡った釣客がヒグマに襲われて亡くなるという痛ましい事故があった湖です。



その後、日本海に面した小平か留萌でサンセットを見送ろうと思い、霧立峠を越え、走ったことが無い道道742へ。

添牛内~霧立峠~霧平峠(道道742)~達布という集落まで、45kmほど全くと言っていいほど人家がありません。


延々とこんな道が続き、道道に入ってからは対向車も1台もなく、日暮れとともに心細さが。
クルマ故障や動物と衝突など不動になるアクシデントがあったらマズい。

途中に「おびらしべ湖」なる人造湖がありました。

こんな湖、存在すら知りませんでした。
夕景はなかなか美しいですが、この時は一刻も早く孤独走行から脱したかったので、後日再訪することにします。

この誰も走っていないルート、帰宅後にgooglemapで調べると「萌える天北オロロンルート」なんてサブネームが。知らないな。


太陽が沈むのも早くなりましたね。
一所懸命走りしましたが、日没までに海岸沿いにつきませんでした。
海に出たところにあった小平町の温泉施設「ゆったりかん」の裏手でマジックアワー鑑賞







その後は留萌で補給して内陸に入り、国道275号を南下。
日曜日の田舎道なんて、国道といえども空いていると思ったら、札幌から離れる方向の対向車が数珠つなぎで数がすごい。
単身赴任先への移動と思われます。
日曜の夜のR275とは、そういう世界なんですね。


夕方からずっと鹿の飛び出しにビクビクしながら運転してました。
自宅まであと4~50分というところで狸のファミリーを轢きそうに。

緊急ブレーキでハザードが高速点滅しました。
ドラレコの広角レンズでは余裕ありそうに写ってますが、ブレーキ踏まなければ最後の1匹は逝っちゃったかもです。

見た感じ、先頭がお母さん、後から3匹の子供



約560km
まっすぐ行かなかったというのもありますが、名寄往復ってまぁまぁな距離になりますね。
Posted at 2023/10/09 13:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2023年09月24日 イイね!

十勝岳方面~名寄~朱鞠内ドライブ 1

十勝岳方面~名寄~朱鞠内ドライブ 1過ごしやすく爽やかな天候になってきた9月後半、またまた旧車イベントを目的地に据えつつドライブに出かけました。
景色に見とれて時間を割きすぎ、結果的に旧車イベントは間に合わなかったのですが。


何度となく通っているドライブルート、シューパロ湖経由の富良野入りコース

渇水期に入ってきているのか、水が少なく、国道452号の旧道が露になっています。


水没した橋も見えています。
旧白銀橋という名前だそうです。


シューパロ湖からしばらくは見るポイントもなく、いきなり富良野、上富良野(;^_^A


雪山にも見えなくもない雲の被り方








やっぱり春先に新雪が降った直後の真っ白のほうが絵になります。




そしてまたいきなり十勝岳山腹の凌雲閣

紅葉前でした。





次は望岳台



間近の十勝岳方向よりも、旭岳方向の景色に見とれました。
凌雲閣も望岳台も、駐車場は登山者のクルマがいっぱいで、道路にまで溢れかえってました。




そして、十勝岳と草原が見渡せる名もなき駐車帯


今回はここでお昼。
春先同様に富良野マルシェで冷凍大福とどら焼きを買ってきました。

誰もいないので落ち着いて食べられますが、背後は森。
時々熊鈴を鳴らしながら、辺りを確認します。



やっぱり雪のほうが・・・↓



この時点で1時近く。
時間を使いすぎました。

旧車イベントが開催されている名寄を目指し急ぎます。

つづく
Posted at 2023/10/06 01:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2023年09月17日 イイね!

オールフェアレディZミーティングin北海道

オールフェアレディZミーティングin北海道江別市で行われたフェアレディZの集まりを覗いてみました。







会場は江別市にある蔦屋書店の駐車場
充分な広さがあります






アメリカ向けなのか、左ハンドルの個体です。
S30にオープンなんてあったんでしょうか?
ワンオフで製作されたのかな





集まるのは、どうしてもおじさんが多くなりますね。















ギャラリー駐車場も当然、好き者(やっぱりおじさんか年配夫婦)が集まります。




「Z」じゃないフェアレディは集まりには入れないらしい



珍しいシルビア ヴァリエッタ



NSX



フェラーリ様よくわからんですが、調べてみたら488の後継、F8トリブートというモデルのようです。オーラが違い過ぎて場に馴染まないような (~_~;)



右奥のブルーのロータスエスプリ、なかなか見る機会無いですね



ある意味これも「Z」か。
今回のすべてのクルマの中でこれが一番カッコよく見えました。
四半世紀前のモデルながらすばらしいプロポーション。最新のZ4はどうしちゃった?
今だと規制でがんじがらめで、こんなに低いボンネットは無理なんでしょうね。


ホンダZはいませんでした。





歴代Zのサイドビューを並べてみると、パッケージングの変遷がよくわかります。

S30 カッコいいバランス
この後の2代目3代目より凝縮感あるのが良いです。
歴代の中で2番目に好きなかな。



S130 運転席側から撮れなかったので、画像を左右反転
キープコンセプトなイメージですが、前後オーバハングがかなり延びてますね。


Z31 こちらも画像反転
中学生の頃、これ好きでした。今見ると前後オーバハング長いなぁ~
セミリトラクタブルライトで近代化したイメージですが、横から見たバランス感はS130と似ていますね。
V6モデルも直6モデルも存在したということは、今の感覚では相当緩いパッケージング


Z32 ここからV6専用、ボンネットが短くなりフォルムがガラッと変わります。
日本車もここまで来たか~、と思ったクルマ
自分の中ではZではこれが一番好きですかね。今も通用するデザインと思えます。


Z33 ゴーン体制になってから発売されたクルマ
ここでかなりギューッと詰めた設計になりましたね。


Z34 完全キープコンセプト


RZ34 Z34のビッグマイナーチェンジという体裁?
初代、2代目あたりに回帰したようでいて、パッケージングはきっちり詰まった感じ。
今どきのクルマなのに肥大感の無いスッキリしたデザイン、嫌いじゃないです。


Z31とZ32の間に大きな隔たりがあり、Z32→Z33でもけっこう時代の差を感じますね。
皆さまはどれがお好きですか?


参加車両は3~40台ぐらいだったでしょうか。
そこそこ賑わっていた印象。目の保養になりました。
Posted at 2023/09/28 07:00:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ
2023年09月16日 イイね!

地域創生 MEGA MOTOR SHOW 2023(千歳)

地域創生 MEGA MOTOR SHOW 2023(千歳)この時に、事前に入場チケットを入手していたクルマイベントの初日。


イベントは土曜日の昼から月曜日の午後まで。

初日の夕方に行ってみました。


用があったりだらだらしたりで、出発タイミングが遅くなりました。
びっちり組まれたタイムテーブル
私は存じ上げない方ばかりですが、ライブステージがたくさん予定されています。

18:00までステージイベントが組まれているので、夕方でも賑わっているだろうと、遅めながら会場となっているアウトレットモール・レラに向かいました。


会場入口で手続きを済ませリストバンドを付けて入場。

なんだか、いまにも片付けは始まりそうな閑散とした感じ。
とりあえず見て回ります。



フードエリアがありますが、誰もいないので、近寄りがたい。


ショップのデモカーと思しき、下げすぎやりすぎな感じのスーパーカー







参加車両と思しきクルマたちも何台か。





カスタムカーイベントなのか???


と思えば、控えめとか、あたしいクルマも

エレガントさを崩さない程度のカスタムは好感が持てます
とはいえ車種自体にあまり興味がない


これもカスタム度低め?


現代IONIQ5
カクカクパキパキなSUVスタイルのEV
こちらもあまり興味が無いクルマ


旧車的な参加車両も。





このセドリックワゴン
本州ナンバーだったりします。


奥には

この前みたセナ


ちょっと外れたエリアには

フェラーリFF


今まであまり見たことありませんでしたが、異様なオーラあるクルマですね。
長いというか





この新しそうなのは、なんというモデル?
購入検討範囲外の世界なので、よくわかりません。



前乗ってたデリカをリフトアップしたようなカスタム。



電動バイクの販売店?
こちらも片付け始まりそう。



新型フェアレディZ
が主役じゃなくて、上のハニカム照明の会社のブース


マットカラーじゃ、ハニカム照明の意味が無い気が・・・?

こんなのもありました

高所作業車体験
これはぜったい嫌です。


参加台数が元から少ないのか、夕方だから抜けたのか、ちょっと寂しい感じでした。
そして、ただでさえすくない来場者(もしかしてさくらのスタッフ?)がライブイベント観覧し、クルマ会場はさらに閑散。
客より出展側の人間が多いよな?


確かにすごいクルマもあるのですが・・・・
夕方だからなのか、動員がうまくいってないのか?
イマイチ賑わいに欠け、全体的な展示車両台数も少なく、クルマイベントだと思って行ったら音楽ライブが詰め込んであったり、ライブとライブのあいだも無駄に騒がしく大音量で音楽流してたり、クルマもテーマが絞り込めてない感じ。
これで入場料1,000円(自分は買い物レシートでチケット入手でしたが)
ちょっと消化不良感ありつつ30分ほどで会場を後にしました。



夕方なので、空が広い場所へ移動








空もイマイチ。
マイクロフォーサーズのパンケーキズームしか持ってなかったので、写りもイマイチ。

なんか、すべてにおいて不完全燃焼な感じの日でした。
Posted at 2023/09/25 22:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ

プロフィール

「@m-Anesys (; ・`д・´)! それでスキーもなかなか行けないとなると、なんか切ないですね」
何シテル?   02/05 20:31
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     1 2
3456789
10 111213 14 15 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

チューリップ・・・、そして芝桜・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:12:04
[マツダ ロードスター]自作 マッドフラップ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 11:48:56
車検ついでにドラレコ映像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 22:50:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation