• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

m-Anesys (; ・`д・´)!のブログ一覧

2023年10月14日 イイね!

懲りずに十勝岳方面へドライブ ~初めての紅葉時期

懲りずに十勝岳方面へドライブ ~初めての紅葉時期家族の送迎で、早朝から岩見沢へ。
夕方にまた迎えに行かなければなりません。
いったん帰宅も考えましたが、天気は悪くないのでそのままひとりでドライブへ。



自由に使えるのは9時間。
極端に遠い所へは無理だけど、そこそこ行けそう。

近ごろ毎週のように行ってる十勝岳方面ですが、
まだそこでの紅葉を見たことがありません。
ちょうど良い時期なのではないかと思い、行ってみることに。


富良野盆地に入って十勝岳連邦を見るとモヤッてます


紅葉時期、早く行かないと駐車場に入るのに渋滞しそうな気がして

あまり途中で止まらず一目散に凌雲閣を目指します。


10時ごろ着きました( ´∀` )

ほぼ満車でしたが、すっと入れました。



きれいですね。


まず凌雲閣の裏の見晴らし台に。

定番の風景
紅葉時期は初めて来ました。


展望台の下は↑この景色を見ながら入れる露天風呂になっています。

自分にしては珍しく、お湯に浸かる気で来ました。
いっぺん入ってみたかったんですよね、凌雲閣


透明度2~3cmの茶色く濁った露天風呂から同じ風景を堪能
泥水のように濁って底が見えないけど風呂の床は凸凹、危ないです。
15分ほど露天に浸かってましたが、その半分ほどの時間は独り占め状態、空いていました。

火山由来のお湯だと思いますが、濃い色の割に硫黄の香りもなく無臭
風呂上りのポカポカも感じず、いまいち温泉感のないお湯でした。


風呂上りに適温の風を浴びながら景色を見るのがまた気持ちいい



青空じゃないのが残念。






一気に登ってきたぶん

帰りは駐車帯ごとに車を止めて、ゆっくり風景を眺めることに。
その行動パターンによって、あとで不思議な出会いが。


山まるごとの紅葉






北海道の紅葉って、黄色が多いですかね。


日光とか京都とか、木1本、葉1枚を愛でる繊細な紅葉には負けますね。



あまり寄らない吹上温泉へ






続いて望岳台へ


レンタカーいっぱい
でもここもスッと入れます。





望岳台を出て白金へ下る途中にも撮りたくなる景色があったので
5~6台しか止められない駐車帯へクルマを入れました。

すると、そこにあった①中京圏ナンバーで、②ガンメタの ③ハイエースが、ふと気になりました。
そのオーナーと思しき方は④ドローンを飛ばしている
もしやと思って、気になるみん友さんの愛車紹介をスマホで確認。
ホイール・タイヤや、グリルなどクルマの特徴が一致⑤
この場所はその方がよく訪れている美瑛町⑥
この時期に北海道に来られてる情報はありませんが、6要素合致。

間違いないと思える状況証拠が積みあがったので声をかけさせていただくと

当たり。
いつも美しい写真をブログアップされているzero!さんでした。
お互い顔を知らない者同士でしたが、こんなところで遇うか~???って感じです。
びっくりでしたが、今年の初めにはR1250GS ADV + R1200Sさんこんな偶然もありました。
beaver@vivaさんこうじ@ODYSSEYさんも、最初にゲレンデで偶然お見掛けしました。
みん友さんとは、意外と遇うものなんですよね。


旅のスタイル、カメラ等の機材、お嬢様、仕事などいろんな話題でしばし談笑。
話足らないので後日また食事しましょう、ということでその場をあとに。



白金の裏へ回り




近ごろ自分的に定番のkitamitiさんポイント
気温はそんなに上がってないけど、晴れの日が続いたので、先週より雪は減ってますね。


青い池より上流の青い川?


何も食べていなかったので、白金の道の駅で

ハンバーガーでも食べてみようかと。
ところが注文から出てくるまで40分ぐらいかかるとのことで、あきらめ。

代わりに、2年前に青い池で食べ逃してちょっと悔いが残っていた青いソフトクリーム。

今日のお昼。
スマホで何回撮ってもなぜか青く写りません。
何枚か撮ったうち、少し近い色の写真
ソフトクリームは白いものだとカメラが勝手に決めつけてる?


あとは一目散に岩見沢へ戻ります。
途中、芦別の三階滝だけ途中下車。



やっぱり日光の滝のほうが・・・



家族を拾って暗くなるころに帰宅しました。



おまけ
別の日のことですが、お気に入り栗の木ポイントでの夕暮れ
Posted at 2023/10/20 18:05:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 旅行/地域
2023年10月09日 イイね!

おびらしべ湖・十勝岳ドライブ

おびらしべ湖・十勝岳ドライブ札幌市内でも樹種によっては紅葉してる木があります。
北に向かえば、山は紅葉なんじゃないかと。

2週間前のドライブで知って気になった、おびらしべ湖に行ってみることに。




まず海沿いに出ます。

良い天気

雄冬経由で黙々と北上して

留萌の千望台
ここに来るたびに鉄塔が邪魔だなぁ、と思う。



黄金岬
黄昏好きのくせに、この夕日スポットでの日没を見たことがない。
千望台も。
西向きに開けた海、夕日・夕空は美しいはずですよね。


小平から内陸に入り、マイナーな道道を走ります。
交通量がグッと減るからなのか

道路の真ん中で堂々とすなー(; ・`д・´)!
ほかにももう1カ所ありました(ヒグマのものと思われます)。


達布炭鉱の施設?
明るい時間帯だからいいようなものの、廃墟は気持ち悪いです・・・


おびらしべ湖のダム下に到着


公園としてきれいに整備されてます。


ほどほどに紅葉してます。


きれいな公園ですが、誰もいません。
人けが皆無、静かすぎて怖くてクルマから離れられません。



ダムの上面から見下ろします




水がすごく濁っている湖です。
たまたまなのか、いつもなのか?


ダム湖の上に長い橋がかかっています。


湖岸に駐車公園があります。
前回は夕方だったから、誰もいないし誰も走ってきませんでしたが、今回は4~5分に一台は通る感じです。


こっち側から見ても濁っています。

おびらしべ湖を離れます。
紅葉のダム湖を期待してきましたが、まだ山はぜんぜん色づいていません。



そば畑の刈り跡はすごく赤い


そばの産地、幌加内のそば畑の刈り跡も。

江丹別峠を超えて旭川に向かいます。

江丹別でソフトクリームを。


美味しい。


牛を見ながら。


旭川を迂回して美瑛方面へ向かう途中。

雪を被った大雪連峰
手前に見えるスキー場は、滑ってみたいキャンモア
斜度変化の少ない一枚の中斜面が気持ち良さげ


十勝岳連邦も冠雪してるのが見えます。
やっぱり雪山は美しい


十勝岳がよく見える場所でマジックアワーを迎えようと、急ぎます。



残雪に夕日が当たってオレンジに染まる期待が持てます






山腹の緑にトップの薄化粧というのも、春の残雪とはまた違う趣がありますね。


だんだん暗くなってきた~

と思ったら、

赤く染まる前に光を失ってしまいました。



どうやら日没方向にある雲のせい。


息が白くなるくらいの寒い中、少し粘ってみます。










すっきり晴れた空ではありましたが、あまり赤くならずに終わりました。

紅葉のほうもまだ、という感じでした。

ここから下道3時間かけて帰宅しました。
約530km
Posted at 2023/10/14 23:36:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2023年10月01日 イイね!

第6回北海道オールドカーミーティングin栗山温泉ホテルパラダイスヒルズ

第6回北海道オールドカーミーティングin栗山温泉ホテルパラダイスヒルズ今季二回目のこの場所での旧車ミーティング

観覧してきました。

何回も旧車イベントみてると、既視感のある車も増えてきました。






未明から早朝にかけて大雨が降ったので、大きな水たまりが。




カタチがカッコいいだけじゃなくてサウンドに痺れる


ハコスカ、いいすね。


似たような色のジャパン

地味なカラーですが、昭和のスカイラインにはよく似合う色ですね。



ユニークなR30スカイラインのキャンプ&痛車仕様?
ルーフボックスを外せば、フツーのスカイラインに戻れそうですね。
岐阜ナンバーですが、遥々来られたのでしょうかね?




エンジンルームを見せてくれている70’s~80’sのクルマたち


せっかくなのでのぞかせていただきました。


興味深かったのがクラウン


普通のクルマと違って、タイヤハウスの上にストラットタワーがありません。
これがクラウン伝統のフレーム構造ってやつでしょうか?
クルマ好きなくせにサスペンションのこととかよく理解できてません。

隣に並んでた日産勢よりもエンジンが低い位置にマウントされていたのも印象的でした。いや、そもそも全高やボンネット高が高いから相対的に低く見えてるだけなのかな?



縦目のルーチェ

子供のころ親父が乗っていた日産パルサーもこのような前ヒンジのボンネットでした。
衝突するとギロチンになってしまうからなのか、いまはこういう開き方は無いですね。


こちらもエンジンルームを見せてもらうと

横に刺さったプラグが2本・・・
なんだこのエンジンのカタチ?
エンジンルームをのぞき込んで、一瞬悩んでしまいました。


なんと

このルーチェにもロータリーがあったんですね。
ロータリー車のエンジンルームをよく見たことがないので、ピンときませんでした。

コンパクトなエンジンが低くマウントされていました。
車体は大きいけどハンドリングは軽快なんでしょうね。
燃費は悪そうですけど。


ちなみにもう一台同型のルーチェありました。


こちらは

レシプロ2000ccのようです。
4気筒なのか6気筒なのかわかりませんが。



途中でとても古そうな黒塗りのセドリックが登場


人だかりになってました。


今のクルマではあり得ない逆ぞりAピラーにラウンドしたフロントガラス


だっこちゃん人形が当時感を演出


別の場所のあったデボネアが移動してきて横並び

確かに並べたくなるクルマです。


でもデボネアのほうは昭和56年式とのことで、年式は15年ぐらいの差があるはず。
「走るシーラカンス」と呼ばれながら昭和61年までこの形で販売されていたデボネアが長寿すぎたんですよね。



近ごろの電子制御なクルマって、せいぜい20年ぐらいしか乗れないのでは?って思ってしまいます。それより長く乗ろうとしても電子的な部品に供給が止まった時点で修理不能になり、家電のように使い捨て→買い替え前提のような気がしてなりません。
部品さえ供給されれば、昔のクルマのほうが作りが単純で長く乗れそうな気がします。
メジャーな旧車なら部品の心配をすることもなさそうですし。

でもそういう趣味を持つとおカネはかかるんだろうなぁ


じっくり目の保養をしたあとは、景色の良いお気に入りの場所めぐり。









帰り際、給油中に急にザーって雨が降ってきて

燃料入れ終わるころには路面が濡れていました。


天気が不安定
旧車ミーティング会場も降ってしまったのかな・・・?
Posted at 2023/10/13 12:19:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマイベント | クルマ
2023年10月01日 イイね!

丘珠のたまねぎ・草原・飛行機

丘珠のたまねぎ・草原・飛行機加熱すると甘いとされる札幌黄(たまねぎの品種)を買いに、丘珠(おかだま)へ







丘珠は昔からたまねぎの産地

beaver@vivaさんに倣って丘珠に買いに行くようにって3年目
札幌黄は腐ったり目が出たりしやすい品種とのことですが、10kg調達。
翌日から毎日たまねぎです。




本州の方には馴染みがないかもしれませんが、新千歳とは別に、札幌市内には丘珠空港があります。

その周辺が公園というか緑地になっているのは、今まであまり意識していませんでしたが、ふと道路脇から広大な緑地が見えたので、たまねぎの帰りにふらっと寄ってみました。


だだっ広いです


札幌市内ですが、むちゃくちゃだだっ広い草原です。

犬の散歩にとてもよさそうな場所

そういう方々が集まっています。


片隅に遊具があり、子供たちが遊んでいます。


なんか、シュールな画


FlightLadar見ると、間もなく松本からのFDA機が着陸する様子。
丘珠空港は滑走路が短いので、もともと道内便のプロペラ機専用な空港でしたが、最近は夏季だけFDAのジェット機が離発着するようになりました。



コース真下に立って待ってみました。


ジェット機が頭上2~30mぐらいの真上を通過するのは迫力あるというか、音が怖かったです。




散歩にいい場所なので、翌週、また家族で行ってみました。

セスナ機ぐらいの飛行機が飛んできます。



こんなモーターグライダーみたいな飛行機が風でフラフラしながら離発着してるかと思えば、その直後に


FDAのジェット機が飛んできたり。
真下に嫁ハンがおります(;^_^A


大きなものが勢いよく向かってくる感、何かあったら逃げられない感が、なかなかの迫力


ジェット機だから250km/hぐらいで降りてくるワケで、広角レンズながら追い切れずにフレームアウトしてしまいました。


滑走路の短い丘珠に降りられるなんてどうせ737だろうと思ったら、エンジン丸いし、見たことない角度のウイングレット。
飛行機詳しくないんで、後で調べたらFDAの機材はエンブラエル(ブラジル製)を使っているんですね。
そして737は丘珠NGなんですね。
どれも知りませんでした。



丘珠は陸上自衛隊のヘリや、札幌在住のセレブが保有するプライベートジェットの離発着も。
数年前にオスプレイが来たときは大騒ぎ。
小さな空港ですが結構いろんな航空機が見える場所かもですね。
航空マニアにとってはどんな存在感の空港なんでしょう?
Posted at 2023/10/11 06:24:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「@m-Anesys (; ・`д・´)! それでスキーもなかなか行けないとなると、なんか切ないですね」
何シテル?   02/05 20:31
活動拠点は北海道 ~ブログのテーマ~ 冬はクルマで出掛けるスキー場の風景 夏はドライブ先で見つけた自然景観の写真 ドライブ先で美味しかった食 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1234567
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

チューリップ・・・、そして芝桜・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/04 21:12:04
[マツダ ロードスター]自作 マッドフラップ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 11:48:56
車検ついでにドラレコ映像♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 22:50:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 白アーバンギア (三菱 デリカD:5)
デリカの次もデリカになりました。 少しでも乗り換えた感が味わえるよう、色(黒→白)と外 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
親のクルマ 写真では黒に見えるけど実はパープル。そしてゴールドエンブレム! 70才過ぎて ...
三菱 デリカD:5 黒シャモニー (三菱 デリカD:5)
諸事情(?)により新車納車前からTEINのスプリングでローダウン、ローデストではないデリ ...
日産 セレナ 日産 セレナ
高級感は皆無ですが、空間づくりや便利さの追求は素晴らしい、平穏なファミリーミニバンの王道 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation