• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月03日

純粋培養ツール

純粋培養ツール  知人が紹介しておりました、とあるサイトの塗り絵集。
 
 機械・車のカテゴリー内に「レースカー」というのがありまして。

 しかしながら載ってるクルマが、フォーミュラばかりではなく、なんと1/3がラリーカーなのです。

 それも最近のWRカーではなく、ヲッサン世代ホイホイの、グループ4からグループB時代のもの。

 王道のストラトスはまあ、あり得るとして、TOPに上げたアバルト131なんかは渋すぎて涙が出ます。それもなかなか特徴を捉えたしっかりしたイラストだし。


 どうもこれ、英国のサイトの日本語版らしいです。それならラリーカーの多さも納得。^^


 ちいさなお子さまがいらっしゃる、みんカラユーザーさん、お子さまのラリーマニアな純粋培養情操教育にいかがでしょうか?
 tomo_impさん、息子さんにいかがでしょう。
 いんぷ♪さん、お嬢ちゃんにいかがでしょう。
 …インプレッサはおろか、スバル車もありませんが。(汗


 まーただこのサイト、突っ込みたいところもままありまして。(笑

 たとえばこれ。


 かわねこはフォーミュラは疎いのですが、「痛み式」ってなんでしょう?^^;
 「マスタング84」はどう見てもアウディ・スポーツクワトロS1だし、同様に「マスタング1983」はランチア・ラリー037です。フォードですらないし、どこからマスタングが出てきたのか謎です。(笑

 ほかに4駆のシリーズもありまして、一部悲壮感すら漂います。^^;


 最近は少なくなりましたが、ちょっと前までオフロード4駆は、特に年配者からは、例えそれがいすゞや日産であっても「ジープ」と呼ばれたものですが、かの国でもそうなんですね。

 パジェロが「日本のジープ」なのはまあギリギリ理解できるとして、ジムニーが「日本からのジープ」になってます。でもなぜか、エスクード(二代目)は名指しだったり。
 でもって「ジープ日産」ってのは、いろいろと突っ込みたいのですが。どう見ても(画のデータが崩れていますが)D21テラノだし。


 まあこのへんまでは突っ込みつつも許せる(←何を)範囲なのですが。

  「男の子用」コーナーにある、「エクストレイル」。


 たぶんに描いた人が、ラリー車とあきらかに違う、やっつけ感。(笑

 コレに至っては。


 書いていなければ「レクサス」とは判別しがたいゆがんだデッサン。おまけにバックには富士山らしき山が描きこまれているのは、なんでしょう?


 とまあ、なんだかんだ言いながら、ブログネタにするほど楽しませてもらいました。


 みなさま、秋の夜長に、大人のぬりえを楽しまれてはいかがでしょうか。(笑
 (関連情報URLからどうぞ)




関連情報URL : http://ja.colorkid.net/
ブログ一覧 | 小ネタ | 日記
Posted at 2017/09/03 23:15:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

最近、この手の車によく会う。
ベイサさん

3年目での悲願達成㊗️
けんこまstiさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2017年9月4日 22:34
かわねこ 師匠、こんばんは♪

ランゲローバーで吹きました。この手の誤訳サイトには慣れているつもりでしたが、あまりに意表を衝かれ…(^^)
私も頑張ってジープ日産 or 日産(日本)に乗り続けるであります。
コメントへの返答
2017年9月4日 22:40
こんばんは、

気付いてもらえて嬉しいです。これ、言うまでもなく「レンジローバー」の誤訳なんですが、そもそもレンジじゃなく、ランドローバーまたはディフェンダーなんですが…。^^;

プロフィール

「ちょいと野暮用があって寄り道をしたので、遅くなりましたが、先程無事帰投完了。現地でお世話になったみなさま、ありがとうございました。」
何シテル?   08/24 20:33
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 78 9
10111213141516
17181920212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation