• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月25日

枕元には足元のものが

枕元には足元のものが  長年続けている、年末年始の帰省に名を借りた遠征ですが。
 生活状況が変わって、さすがにもう無理かなと思いながらも、この機会に友人、知人に会っておかないと後悔するのでは、という思いもあって、今年もなんとか強行することになりそうです。

 そんな中、今月のはじめに、ちょっとした距離を走ったあと、左足に違和感を感じました。
 かかとがかなり痛むので、見てみるとひどい靴擦れになっていたのです。

 これまでこんなことはなかったので、おかしいと思って、シューズを見てみると。


 経年変化でかかとの部分が擦れて、穴が空いてしまっています。

 このシューズは、運転専用にしている、プーマのドライビングスニーカーです。いつ買ったのや値段などもすっかり忘れてしまいましたが、逆に言えばそれくらい以前から使っていたのでしょう。

 最初は、100均の靴擦れ防止パッドでごまかせないかと試してみましたが、当然無理。


 いい子にしていたら、サンタさんがプレゼントしてくれるかな、と、お願いしてみたら、クリスマスにこんなものが届きました。


 箱を開けてみると、これもプーマ。というか、たぶん同じ系統のモデルです。
 
 モデルは「ドリフトキャット」と、いささか勢いのありすぎる名前がついていますが、メッシュ構造で蒸れにくく、ソールもペダル操作がしやすいように、かかとの部分まで回り込んでいます。

 このブルーが、なかなか落ち着いた色合いなのもいいですね。さすがサンタさん、よく好みをわかっています。(笑


 ただ、サイズはけっこうタイトです。ふだん履いているものより、ワンサイズ大きめなのですが、それでもちょっときつめの感じでした。これまで履いていたのもタイトだったので、このモデル自体が少しきつめに作られているようです。まあ、履いているうちに馴染みそうですが。


 ちなみに普段履きのシューズは、よくワゴンセールで投げ売りされている超安物スニーカーで、ああいうのは靴底が薄いので、意外と運転しやすいのですが、長距離用にこういうのが一足あるといいですね。


 ドライバーが古いので、足元くらいはちょっと新しめなのもいいかと。

 

 …あれ?なぜか領収書が付いてる…。^^;






ブログ一覧 | 散財シリーズ | クルマ
Posted at 2017/12/25 19:43:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

田沼意次
ターボ2018さん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

白い椅子の陰
ツゥさん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

皆さんのおかげです(愛車いいね!8 ...
スプリンさん

この記事へのコメント

2017年12月25日 19:50
カッコイイ靴ですね🎵
しっかりと土踏まずをサポートしてくれるインソールを使うと、タイトに感じてる靴もすんなり入ったりしますよー!
良かったら色々と試してみてくださいね。
コメントへの返答
2017年12月25日 22:28
ありがとうございます。
探してみますね。
2017年12月25日 22:20
いわゆる、自分にご褒美ですね?
コメントへの返答
2017年12月25日 22:29
え、いやサンタさんが…(←まだ言うか
2017年12月25日 23:46
こんばんは(^_^)

さすがサンタさんですね!かわねこさんが今、必要な物を分かっていらっしゃる(笑)

私もプーマの同じようなスニーカーを運転専用にしています。
やはりMT乗りには必須アイテムですね\(^o^)/

今年も帰省されるとか。楽しい旅になりますよう祈っております。
コメントへの返答
2017年12月26日 0:03
こんばんは。

をを!れいぽんさんもお使いでしたか!確かにMTに乗るのに適しているのと、コスパが良いですよね。

お心遣い、ありがとうございます。今回も珍道中になると思いますが、楽しめればと思っています。
2017年12月25日 23:58
はじめまして、こんばんは。
私もドリフトキャット使ってます!
でも最近はこんなにかっこいいモデルがあるですね!
コメントへの返答
2017年12月26日 0:04
はじまして。いらしゃいませ。
ここにもお使いの方がいらっしゃいましたね。
安くて履きやすそうなドライビングスニーカーって、探すと意外にないんですよ。
2017年12月26日 23:12
こんばんは(^^)

娘にはサンタさんが来ましたが、私には…あ、来てました(笑)

プーマの靴ってやはりワンサイズ大きいのになるんですね。数年前に買ったスニーカーが履きやすくて、普段履きに使ってたらとうとう雨の日はしみる様になり、買い換えを考えているところです。

一応店舗で試し履きしてから、ネットで探そうかな(*^^*)
コメントへの返答
2017年12月26日 23:29
こんばんは。

ネットの評判を見ても、やはりちいさめなので、ワンサイズかツーサイズ上が良いという意見が多かったです。

わたしは今回ネットで買いましたが、試し履きが出来れば、それに越したことはないですね。^^;
2017年12月29日 1:53
こんばんは、少し遅めのコメントでスミマセン。

僕もドリフトキャット使ってますよ、普段履き兼元気に走るとき用です。
横幅はタイトなくせに縦は案外長く、ペダル周りが狭いと爪先が少しじゃまになったり(^^;;
形的にはスパルコの靴もオススメです。

あれ? 本文にはサンタさんがってあるのに
↑のコメントにはネットでと…(笑)
コメントへの返答
2017年12月29日 7:34
いえいえ~。

けっこう使っている方、多いですね。隠れた(隠れてないか)人気商品かも。
昨日1日履いて運転しましたが、馴染んでいいかんじです。

サ、サンタさんが…ネットで買ってくれた……。(汗

プロフィール

「ラリホが始まりました!」
何シテル?   09/05 11:34
オートバイとクルマと、野遊びが大好きな「おやぢ」です。(^^ゞ 北海道のど田舎に住んでいます。どれくらい田舎かと言うと、地域で乗っている車種を言えば、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

To all the GRANDVITARA users 
カテゴリ:ESCUDO
2013/04/25 00:50:33
 
TREK FIELD 
カテゴリ:震災支援
2011/04/27 21:50:38
 
SSER ORGANISATION 
カテゴリ:震災支援
2011/04/10 23:28:28
 

愛車一覧

スズキ エスクード スズキ エスクード
外遊びの相棒として、約20年乗ったD21テラノの後継機として、2012年8月4日より就航 ...
カワサキ スーパーシェルパ シェルパくん (カワサキ スーパーシェルパ)
街乗りから林道散歩、ツーリングまでなんでもそつなくこなす、オールラウンダーな相棒です。 ...
スズキ ワゴンR あ~るくん (スズキ ワゴンR)
池から自転車で飛び出したり、自分でゴハンを炊いたりはしないけど「あ~るくん」です。(笑 ...
カワサキ KSR-II ちびくろ (カワサキ KSR-II)
1991年にわがやへ来て以来、林道探索に活躍。現在はそのコンパクトさと2ストの加速力で、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation